
ご飯が美味しい!
秋だから?? イエイエ、何十年ぶりかで嗅覚が復活したのです。
食べ物の味は味覚だけでなく、嗅覚も視覚も・・・強いて言えば心も関係するのですね。
炊きたてご飯




長年「慢性副鼻腔炎」だの「アレルギー鼻炎」だのと、嗅覚が無くなるのもやむなしと言われ諦めていました。
ところが、ところが・・・
今年の夏に耳鼻科学会で近年研究発表された「好酸球副鼻腔炎(指定難病306)」に間違いなしと診断され、治療を始めて下さった。
鼻づまりも治り、身体の中に酸素がたっぷり、嗅覚がもどりました。
世の中にこんなに素敵な香りが充満していたとは。
夫の加齢臭もそして、長男の浣腸の匂いも愛しく思う今日この頃です

「菅野耳鼻咽喉科院長」 また足を向けて寝られない方角が増えました。
長男はと言えばほぼ毎日硬直発作があり、相変わらず心は安まりません。
でも恵みを探す心の余裕をいただいて、久し振りに嗅覚復活感謝のBlog&Facebookアップです。
。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます