ユマニチュード効果

2019-03-30 | 長男のこと
   

長男のケアの難問の一つが「コミュニケーション」
声を失ったこと、口パクでの意思表現ができなくなっていること、頷きが減ってきていること等々。
コミュニケーションができなくなっているために私の介護はかなり一方的になっている。

認知症ケアーにとどまらないケアの革命「ユマニチュードと看護」(本田美和子著)を読み始めた。
まだ序論をゆっくりゆっくり読んでいるとことだが、ハッとしたことがあり早速実行。

「顔を見て話す」ではなく「目を見て話す」ではなく『瞳を覗き込んで話す』

即実行したところ長男の目線が私とバッチリ合うと確実に応答してくれるようになった。
まさに驚きのユマニチュード効果である。

ケアは人と人との愛の交わりから始まる。
当たり前のことなのに方法を知らないでいることが何と多いことかと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユマニチュード

2019-03-27 | 長男のこと


新聞の折り込みに何気に目がとまった。
ユマニチュード
初めて聞く言葉だが、コミュニケーションのとりづらくなった長男のケアーに光を見つけた。
「求めよ、さらば・・・」である。
早速「ユマニチュードと介護」(本田美和子著)を取り寄せる。
本田先生は東京医療センター勤務、夫が眼科で通っている病院ということも心動く。

必要に迫られたケアーから積極的な介護者になりたいと願うから。
長男の笑顔を見たいから、私も一緒に喜びたいから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC機種変更しました

2019-03-24 | 個人的なこと
  

3年たったら新しい機種に変えてくれる契約だったみたい。 記憶になかったけど・・・ラッキー!
新機種にデーターお引っ越しが1週間かかりました。 パソコンがないと・・・不便!
PCデポも事件で騒がれたせいか、年配者にも優しい対応になりました。 ニコニコ・・・やればできる!
新しいパソコンは見事にサクサクと動きが早い。 ・・・3年間の時間とイライラ返してぇ~!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「障がい者とその家族、そして教会」 その3

2019-03-23 | 個人的なこと


先日の「障がい者と教会委員会」 テーマの一つに「・・・そして教会」
教会が障がい者とどう関わるのか、障がい者にとって教会とは。

20年前、私が川崎バプテスト教会で音楽主事の働きをしていた頃の話し。
「近くに教会を開設したと挨拶に来られ、福祉もされるとのこと」と牧師からスタッフミーティングで伺った。
その時は教会が福祉をするってどういうことか、牧師も私も???でした。

長男の在宅介護が始まり、お世話になっているのが「NPO法人ホッとスペース中原
何と何と! あの時の中原キリスト教会が行っている福祉事業所でした。
理事長は牧師、牧師夫人がケアマネージャー、クリスチャンのヘルパーが長男の介助をしてくださいます。

ホームレス支援に教会が関わるように、障がい者に直接手を差し伸べる教会がここにあります。
「教会」という私の経験からくる固定観念を超えた愛の働きです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「障がい者とその家族」 その2

2019-03-22 | 個人的なこと


昨夜 寝ながら集会のことを思い巡らす。

ご自身が突然障がい者となり、それは自分にとってよかったと。
人生のほとんどを必要な人の手足となり、長年「障がい者と教会委員会」の働きを担ってこられた彼女、手をさしのべる側から人にお願いする立場になりました。

私は長男の神経難病が宣告された時、受け入れることが出来ず、泣いて泣いて泣き続けました。

介護は障がいを受容すること、それは障がい者本人も家族もフィフティーフィフティーの豊かな生に至る為です。

「受容」には時間がかります。
私のように全く免疫のない環境を生きて来た者、小さき者の友として寄り添う愛に生きて来た人。
人によって経緯は様々。
受容の葛藤は祈りとなり、希望に変わります。

障がい者とその家族はここから新たなスタートをするのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 障がい者と 教会 委員会」 茂原教会へ行ってきました

2019-03-21 | 個人的なこと
集会の主題テーマは「 障がい者とその家族」
長男のレスパイトがグッドタイミングで決まり、夫と共に参加しました。

第三京浜 川崎インター → アクアライン→ 圏央道→ R409
我が家から圏央道を降りる迄に何と❗ 信号🚥たったひとつ
2時間かかりませんでした。


障がい者と言っても 色々、 その家族も また千差万別。
置かれた環境 家庭の状況 決して 一括りでは語れないテーマだと思いました。

答えはすぐには見つからないけれど 模索し 励まし合い 互いの存在を 大切にし続ける
その祈り中で 主の歩まれた道に一歩でも近づくことが出来るのではないでしょうか。

帰り道は大渋滞。
慌てず 急がず ゆっくりと 🚙

介護も 慌てず 急かさず ゆったりと🌈



   茂原教会入口

  
   教会の周りは豊かな田園風景


   増設した礼拝堂に 新設のバプテストリー



   主題講演「 介護 愛と現実の狭間で」  講師の内田理加子さん


   午後の パネルディスカッション


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レスパイト二日目

2019-03-20 | 個人的なこと
「大矢君はついているね。予定の前日にベッドが空く」と院長。
いえいえ☺️ 神様がついているんです👌

今日はレスパイト(介護者休息の為のショートステイ)二日目。
私は疲れをとるため宮前湯けむりの庄😌♨️🍶で1日過ごしました。
時間を気にしないでゆったり岩盤浴も。
疲れは汗と一緒に吹き出しました。


ランチは「花籠御膳」
春の山菜天ぷら、ホタルイカ、刺身に生ゆば、自慢の手作り豆腐、若鳥の照り焼き、じゃこ飯等々。
デザートはイチゴパフェ 🍨

帰りに長男のところに立ち寄りました。
薬💊が効いていて暴れることもなく穏やかに過ごしているようです。

「ひざげりされたお母さんのオデコ、痛みが取れたよ。」と言ったらニッコリ。
不随意とはいえ、彼なりに気にしていたのかも。
明日は茂原教会に行くからねと告げてお祈りして帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人事ではない、オレオレ詐欺

2019-03-12 | 個人的なこと


相変わらず止まることのないオレオレ詐欺。
実は私も。
10年も前になりますので詳細は忘れてしまいましたたが・・・

「オレ!」ではなく「ボク!」の電話にすっかり次男だと思ってしまった私。
常日頃、母親らしいことをしていないものだから「ここは一番」と、言われたお金をかき集め。
ホッとしたところで頭にフッと浮かんだのは夫が常日頃言っていた我が家の合言葉

最後の電話で「お金は満額揃えたよ。ところで合言葉は?」ときいたところ相手はビビった。
かくしてこの詐欺事件は未遂に終わりました。

決して他人事ではないオレオレ詐欺。
私に限ってということは絶対ないという教訓です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワヤ‼

2019-03-09 | 長男のこと


訪問入浴、昼食(胃ろうから注入)を終えてベッドで休んでいた長男。
何だかバタバタ暴れるので見に行くと・・・気管カニューレが飛び出して喉の穴がピコピコしている。
私、パニック!! 
直ぐに在宅医に電話で指示をあおぐ。
土曜日は診療日、とても来てくださいとは言えないのが分かっているのに・・あゝ困った。

K先生、「落ち着いて、落ち着いて。 あなたが入れてみてください」って。
いつも先生と看護師さんとで交換してくださる医療行為をまさか私がやることになるとは。
長男は苦しがるし、私はもう必死、目からお水がこぼれるし心臓は飛び出しそうでした。

今日は東京バプテスト神学校教会音楽科卒業演奏会(於 千葉教会)でした。
行きたかったけれど、勿論行けないけれど、やっぱり行かなくて正解ということでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りくまモンクッキー

2019-03-08 | 個人的なこと


友人の家をお尋ねしたら、娘さんが手作りクッキーを焼いてプレゼントしてくださいました。
長男がくまモン好きなのを知っていてくださって。
手書きだそうですが、何とカワ(・∀・)イイ!!出来栄え、嬉しくて感極まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする