『死にがいを求めて生きているの」

2019-04-30 | 個人的なこと


「平成」最後の日、タイトルに魅せられて注文した本が届きました。
ギョギョギョ!! 著者の朝井リョウは平成生まれとか。
こんな若い人の書いたものを読むのは初めて。
「令和」初日から読み始めましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者ドライバー

2019-04-28 | 家族のこと


今日も礼拝に出席することが出来ました。
我が家から教会まで23㎞、
長男をNBOX+(障がい者仕様)に車椅子ごと乗せて毎週往復します。

このところ高齢者ドライバーの事故がニュースやワイドショーで流れるたびに心痛みます。
夫はすでに運転免許証の返還済み、もっぱら私の運転です。
自分の年齢を思えば他人ごとでは無いけれど、我が家の現状は介護にも礼拝にも車が欠かせないのです。


そこで・・・安全運転を文字化して心に刻むことにしましょう。

・追い越し車線を走り続けることはいたしません。
・スピード大好きですけれど制限時速を守ります。
・イライラした気持ちで運転しません。
・睡眠不足で運転はいたしません。
・左を見て、右を見て、もう一度左を確認します。
・必要なとき以外運転をいたしません。
・時間のゆとりをもって出発します。
・神様にお祈りしてから運転します。


もう少し、もうしばらく、この生活を続けさせてほしいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男のレスパイトが決まりました

2019-04-25 | 長男のこと



大型連休の後半、5泊6日川崎みどりの病院でレスパイトが決まりました。
これでゴールデンウイーク中は長男のことはホッとひと安心です。

と、次男に伝えたら「ボクもずっと休み!」
・・・ってことは、長男入院中全部食事の支度ありってか
ゆっくりできないじゃないの 母はギョギョギョでございます。

いやいや料理は創造の楽しみ、美味しいと言ってもらえる喜びがあります。
それに普段使わない脳みそを使うから程好いリラックス効果が期待できるかも。
いつも長男にかかりっきりですから、たまには次男中心のゴールデンウイークと行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースターエッグ

2019-04-21 | 教会のこと


 
    

     講壇の花

イースター礼拝に出席しました。
長男、いつもより笑顔が多かったです。母はニッコリ。

「白いくまモン」と言って長男に手書きのイースターエッグをいただきました。
み言葉と一緒にホッコリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンクリーニング

2019-04-17 | 個人的なこと
  

一階のエアコン3台、クリーニングをしていただきました。

長男が快適に過ごせるようにと一定の温度湿度にしているので一年中エアコンフル稼働。
ぎゃわ~~!! 真っ黒。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受難週 「マタイ受難曲」を聴いて過ごします

2019-04-15 | 個人的なこと


長男の「夜間見守り」の方が22時に来てくださいます。
それから化粧を落とし自分の部屋で23時まで「マタイ受難曲」(カール・リヒター指揮)を聴いて過ごします。
30分ほどの短い時間ですが、自分の世界に没頭できる貴重な刻です。

39番アリア「憐れみたまえ わが神よ」を聴くたびに涙が溢れます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の感性 いまだ健在です👍

2019-04-14 | 個人的なこと


受難週(棕櫚の主日)、教会に着くなり 長男ったら満面の笑顔。
ここ数週間、胎動が激しかったため薬が増えて朦朧として、皆さんに声をかけていただいてもほとんど応答がありませんでした。

笑顔の原因は5ヶ月ぶりに礼拝に出席されたNさん。
彼女のお声かけに至極喜んでうなずいたり笑ったり。

久々の笑顔に私も感激して写真撮り忘れてしまいました。
代わりに外出用の医療バックをアップしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の目黒川 花見

2019-04-10 | 個人的なこと

       スターバックス リザーブ® ロースタリー 

学生時代の友人が誘ってくださって目黒川のお花見に行きました。
たまには息抜きしなさいって気遣ってくださる。友達って有り難い。

私の都合なので(長男をデイサービスに送る水曜日限定)ピッタンコ雨、それに寒~い。

「スタバ リザーブ® ロースタリー」に案内していただいたけれど・・未だに長蛇の列。
3人寄れば姦しい。(あれあれ「かしましい」は女が3人だわ)

桜は盛りを過ぎましたが、3人のおしゃべりは満開です。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOYチャペルのホームページがリニューアルされました

2019-04-09 | 教会のこと


横浜JOYバプテスト教会ホームページがリニューアルされました。
早速私のブログ「ブックマーク」もURLを変更しました。
   http://www.joychapel.com

ホームページが伝道のツールとしてますます豊かに用いられますようにと願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れの誕生祝い

2019-04-07 | 家族のこと


4月7日、夫73歳の誕生日でした。
XXさんからプレゼントをいただいただの、カードをいただいただのとウルサイ。
礼拝後に ♫happybirthda♪を歌っていただきご満悦。
(JOYチャペルでは当日がピッタリお誕生日の方には歌のプレゼントがあります。)

今夕、次男の仕事の都合で一日遅れのお祝いをしました。
何歳になっても祝ってもらうのは嬉しいらしい。

夫の父親は72歳で他界、なおさらのこと感慨無量のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする