goo blog サービス終了のお知らせ 

素人の焼酎評価

焼酎の美味しさ・面白さをご紹介しています。どうぞゆっくりとご覧ください。

◆古酒櫻井3号タンク(芋)

2006年06月17日 | 評価済み焼酎(芋)
 櫻井酒造飲み比べの最後の銘柄。私的には今回の飲み比べで一番美味しいと思った銘柄です。価格は一升瓶で4千円を超えると言う位に高いのだが、飲んでみてその価格設定に納得し、何回でも購入をしたいと思った焼酎。タンクごとに保存期間が違い、私が飲んだのは26号タンクの古酒櫻井になります。
お湯割りでの評価
ものすごく口当たりが良く柔らかい。なめらかさはかなりすごい領域で、特筆ものだと思う。造り酒屋や佐藤に使用している関平鉱泉水も飲んだときに柔らかく感じるが、これはその領域を遙かに超えていると思う。すいすい飲んでしまう。一升瓶を開けるのに全然時間がかからない。
ロックでの評価
ものすごい深い味わいで、ロックにしてもその味わいが落ちるわけではない。フルーティーな感覚がそのままロックにも残っている。まるでマスカットのような芳醇さがしっかりと感じられる。しかし基が飲み易いため、多く飲んでいくとだんだん薄く感じてきてしまう。
ストレートでの評価
まるで甘露のような甘さ。マスカット臭がして、フルーツの甘味がする。他の櫻井も美味しいが、それらとは一線を越えている程美味しい。古酒でまろやかになるが、編に雑身が出てくるものもある。しかしそれらの古酒ともかけ離れていて、ストレートでものすごく味わいが深く、コクもあり、甘くて辛い。ストレートでは今まで私が飲んだ中では飛び抜けて美味しい。

私は断じてストレートをお勧めします。冒頭にも書きましたが、何回でも購入したい焼酎です。後何回位買えるようになるんだろう・・・?


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (弁慶)
2006-06-17 22:56:37
旨さのグレードが違いますよね。

値段にも反映されてますが仕方ないとこです。

hamu様との思い出の1本ですね
返信する
櫻井酒造大好きです (焼酎バ-)
2006-06-18 15:22:56
古酒櫻井の在庫を調べてみました

21号タンク3本、26号タンクが1本。

21号タンクは1本飲み干しましたが相当美味いですね

自分も大好きです

26号タンク、もう1本買えるかなぁ。。。
返信する
Unknown (陶器ボトル(本厄))
2006-06-18 18:01:57
私もお気に入りの一本です。

数本買いましたが、お世話になっている方へと、色々と旅立ちさせています。これなら間違いないですからね。とっても大人びた味です。
返信する
Unknown (hamu)
2006-06-18 22:27:57
弁慶様

確かに旨さのグレードがちがいますね。これは本当に美味しいです。

僕たちの思い出の一本だね。フフフフフ・・・・。



焼酎バー様

そんなに在庫もっているんですね。さすがです。なかなか買えないので大変ですよね。でも美味しいから頑張って探しちゃいますよね。



陶器ボトル様

やっぱこの焼酎というと陶器ボトル様を思い出します。その節は有り難うございました。陶器ボトル様がいらっしゃったためにこの銘柄が紹介できたと思っています。

味は抜群ですね!もしこれを贈り物にしても、十分な贈り物になりますよね。確かに間違いないですね。
返信する
お~~! (ron)
2006-06-19 18:10:23
古酒ですね!

美味しいですが、値段がちょっと・・

一本ずっとストックしながら、金峰か小さな蔵飲んどきます。(悲)

なんか特別なときに開栓します。
返信する
Unknown (hamu)
2006-06-19 22:29:47
ron様

確かに特別な時でないとなかなか開封できませんよね。価格も確かに高いのですが、それを上回る位美味しいので私は納得して購入しています
返信する
お邪魔します ()
2006-08-12 10:26:09
私の好きな焼酎ベスト3に入る銘柄です(^-^)

櫻井さんちの焼酎は基本的にみんな好きなのですがコイツは別格ですね!!

今年で販売終了という事でストック3本大事に飲みたいと思います(*^_^*)

もちろん開栓後はワイン用のゴム栓で空気シコシコ抜いて保存してます(^^)v

返信する
Unknown (hamu)
2006-08-12 15:21:54
ストックを3本ももっているんですか!

スゴイですね。私は入手すると殆どが旅立ってしまいます
返信する
またまたお邪魔します ()
2006-08-12 18:55:28
お気に入りはちゃっかり確保しないとダメですよ!(^^)



すぐに旅立つ銘柄もありますけどね(^_^;
返信する
Unknown (hamu)
2006-08-13 06:30:01
お気に入りだからこそ「これ美味しいよ!」って言って旅立たせちゃうんですよ。

次購入するものは大切に保管しておくつもりです。
返信する