白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

本日「末日」

2013年11月30日 22時36分10秒 | 生活
11月も末日です。月初めの宣言を成就(大げさな・・・)

3週間ぶりにつくばでの土曜日です。いつものように「トンイ」を見て、ワンコと散歩がてらスターバックスで休憩。あれっ~、他に何もしないうちに夜になってしまった。

丁度今、TBSテレビでは表参道のイルミネーションのニュースをやってますが、つくばのイルミネーションもなかなかのものですよ。

その前の世界不思議発見では、「縄文人」or「弥生人」の話題になっていましたが、今やみんな混血です。そもそも縄文人や弥生人はどこから来たの?
細かなことは分からんけど、言語からしても日本と朝鮮はかなり近い関係であったことは確かでしょう。日韓が仲たがいしていたら、世界の中での東アジアの立場は弱くなるばかりです。早く何とかしたいものです。


本日「朝まで生テレビ」

2013年11月29日 02時21分39秒 | 白亜
日付が変わって、本日分。

テレビ朝日の「朝から生テレビ」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/

出演者の一人が一高後輩で岩手一区(盛岡)選出の階議員です。

それにしても、
特定秘密法案を
 支持する  38% 
 支持しない 32%
今国会で成立させるべき?
 イエス     8%
 時間をかけるべき 74%
意味分からん。日本人は全員が精神分裂症なのか?

支持するといいながらイエスではない人って、何を考えているのでしょうね?何にも考えてないとしか思えない!小泉劇場の後遺症でしょ。何も考えずに雰囲気だけで・・・そんな日本人が3分の1もいる!これってショックですよね。教育改革を安倍と反対の方向でやらないと日本はどうしようもない。諸外国の理不尽さに反論できぬ。





現場力

2013年11月28日 01時53分52秒 | 雑記
今月は毎日ブログを書くぞ!と月初めに宣言した。
結構しんどい。

日付が変わったので今日の分を書いてしまおう。

唐突ではあるし、現在はどうなっているのか知らない。一時、財務省(旧大蔵省)のキャリア官僚が20代で地方の税務署長に任官されることが特権の象徴としてマスコミ等に取り上げられていた。私は制度そのものは悪い事ではないと思っている。制度を制定した時には、(1)システム設計を行うためには現場を知ることが最低限必要である、(2)現場にはいわゆる「鬼軍曹」がいて、キャリア官僚とはいえ厳しく育てることができる、などを考慮したと思われる。

しかしながら、時間とともに制度は「心」を忘れて形骸化する。世の中では「自分がかわいい」人が増え、かつ、そのような人が「出世」するようになってしまう。「鬼軍曹」と言う言葉が「弱い者いじめ」に変貌してしまう。

そのために制度はそれなりの頻度で変更されるべきである。しかし、どんな場合でも「現場力」に期待する心、現場に「鬼軍曹」が存在できる環境が必要不可欠である。

そのような環境を作るのが難しくなった一番の理由は農業の衰退である。昔は「是々非々」を貫き通して首になったとしても「田舎に帰って農業やれば生きていくだけはできる」という安心感があった。今は一度失敗したらどうしようもない、という不安感が若者の心を占めているようだ。昔のようにするにはどうすれば良いのだろうか?どうすれば良いか分からないが、少なくとも安倍の戦前回帰とは全く違うということだけは断言できる。


大学改革

2013年11月27日 23時01分24秒 | 大学
大学改革の議論が姦しい。

政府・文科省がこんな事を言ってきた・・・どう対処しようか?という今までの議論と比較すると、かなりましにはなってきた。独立行政法人ができた時に、中期目標・中期計画を策定するように求められ、評価は目標の「達成度」で行われるようになったことが大きいように思われる。

先月、大学基準協会による現場調査が実施されたのだが、その過程で大学上層部の意識がかなり変わったように感じられる。「文科省が言ってきたから」、ではなく、「自分たちでどのようにするかを考え、それを実現すべく努力する」方向へと舵を切ろうという意識は明らかに感じられる。ただ、本当にその方向で実行できるかどうかは別問題。

政府でも地方公共団体でも法人組織でもトップがやるべきことは「大方針」の決定であって、細部は現場に任せるべきである。その場合の問題は現場に任せられる人材がいるかどうかにかかっている。教育機関としての大学の最大の目的は、そのような人材の育成だと私は思っているのだが・・・

初等中等教育の現場においては、あきらかに逆方向にベクトルが向いているように感じる。管理を強化するのではなく、教員のサポートを強化するべきであろう。



本日極悪法衆議院通過

2013年11月26日 22時58分30秒 | 雑記
午前中は家で衆議院特別委員会のテレビ中継を聞いてました。
まあ、何と言うか、相変わらず酷いとしか言いようがない。
この状態で、委員会採決、本会議採決までやってしまうとは何たることでしょうか。

この後も教育改悪が待っているみたいなので、そうならないうちに安倍くんには退陣してもらわないと・・・


つくばに戻りました

2013年11月25日 22時46分18秒 | 生活
新幹線の予約はいつも「えきねっと」」を利用しています。ポイントが溜まるのに加えて、自動券売機で購入すると400円割引になります。

岩手からつくばに戻る時に、仙台で「やまびこ」から「はやて」に乗り換えると少し早く着きます。知ってはいるのですが、えきねっとでの操作が少し面倒なのと、「はやて」は乗客が多いので予約が取りにくいので、ほんのたま~にしかやりません。

昨日は久しぶりに自動券売機で予約しました。素直に選択してたら、勝手に仙台乗換になってしまいました。おそらく「やまびこ」に乗り続ける選択もできたのだろうとは思います。仙台での乗り継ぎ時間が10分弱で、上野には15分程度早く着きました。今日は大宮で降りて、東武野田線で大学に直行でしたけれども。

今日は大学祭の後片付けということで授業は休講だったのですが、大学院の授業はやりました。これで一回稼いでおけば、好きな時に休講にできますから。

週末にナスネで録画した番組を見てから寝ようと思います。




本日お葬式

2013年11月24日 22時20分58秒 | 田舎
今日は母の実家の伯母さんのお葬式でした。
先週の母の姉ほどではなかったけど、子供、孫、ひ孫が沢山。子沢山の家系かもしれませんが、我が家は少子化の方向に進んでしまってます。

葬式、初七日法要とお食事の後、母の実家でしばらく昔話に花を咲かせて、さきほど帰って来ました。明日の朝につくばに戻ります。

葬式が続いたためか、自分の先祖に思いを馳せてます。
親父が亡くなってから来年でもう10年になるのですね。月日の経つのは早い。数年後には十三回忌を考えなければいけません。少し早いけど、お袋のも合同でやってしまおうと思ってます。

私が生まれた時には曾祖母はとっくに亡くなっていました。
祖母が亡くなったのは小学3年の時なので、細かなことは覚えていませんが、土葬でしたね。お棺は円柱形でした。

曽祖父が亡くなったのは大学2年のとき。その時には火葬でした。火葬には帰ったのですが、葬式の日は丁度定期試験と重なってしまって、参列できませんでした。祖父には「葬式に出られないなら帰ってきても意味ない」と言われたのですが、「留年はイヤ」。夜行列車で東京に出て定期試験を受けたことを覚えています。
(都会ではお葬式の直後に火葬に付されるのが普通ですが、地方では火葬をやってからお葬式です。)

その祖父は私が就職した次の年に亡くなりました。「家に電話を入れるように。おじさんかおじいさんが亡くなったようだよ」と伝言を受けたのだけど、亡くなるような人に覚えがありません。亡くなる1か月ほど前に帰省した時も元気だったのです。ただ、「ちょっとそこまで車で送ってくれないか?最近ちょっと疲れやすい。」とは言ってたのですが・・・

少し思いでに浸って感傷的になってます。


今日は眠~い

2013年11月23日 23時23分50秒 | 雑記
年寄は早起き、と言いますが、確かに
  夜更かししても、朝はそれなりの時間に目が覚めてしまいます。

ということで、今日は一日中眠い・・・けど、眠れない。

昨今の日本の政治、かなり心配です。特定秘密保護法案だけでなく、教科書検定の話もあります。
そこへ猪瀬知事のニュースが飛び込んできましたね。表だけでなく、裏のこんな話もある意味興味深い。

ブログをさらってたら、面白そうなものがいくつかありました。後で読めるようにここに書いておこう。

http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-1142.html
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10276.html
http://agnes2001.blog.fc2.com/blog-entry-1627.html
http://seizaikai.seesaa.net/article/380526872.html
http://home-9.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-3494.html



今週末も金ヶ崎

2013年11月22日 23時35分20秒 | 田舎
先週末に続いて今週末も金ヶ崎です。
先週よりも寒さが厳しくなったような気がします。

まずは、母の実家に駆けつけてお線香をあげてきました。
その後、町役場へ行って町長さん、教育長さんと話をしてきました。

何を期待されているかは分かるのですが、私にできることを具体的に思いつきません。周りの人たちと話してイメージ作りから考えないといけないですね。理科離れが言われて久しいです。子供たちに私たちが直接話をするよりも、小学校の先生の意識改革の方が早道だと思っています。ただし、そのためには先生方の仕事量を減らして自己啓発の時間を持てるような仕組みが必要だと思います。安倍の教育改革とやらは全くの間違い。5年前も安倍教育改革と名前の改悪をやってましたが、また繰り返すのでしょうか。






明日から大学祭

2013年11月21日 23時20分09秒 | 大学
明日から大学祭(野田地区理大祭)です。

http://nodaridaisai.com/

去年は木曜日も休講だったので、学生さんから「えっ、木曜日も授業があるの?」という声がちらほらと聞こえてました。しかし、休講になったのは去年だけであって、それ以前は金曜だけ休講だったと覚えてます。後片付けのため、月曜日も休講ですが、月曜日午後の大学院の授業はやることにしました。

3連休になるので、明日田舎に帰ります。かなり以前に決めてたので、早割で新幹線の切符を予約しています。13日前までは30%引きということを知りまして、ほぼ普通車と同じ値段のグリーン車を予約しました。帰りは話のタネにとグランクラスを予約していたのですが、キャンセルです。(グランクラスには早割は無いみたいです。)

キャンセルは乗車予定時間にお葬式が入ったためです。母の実家の伯母さんが亡くなりました。先週のお葬式の際にそんな事になりそうな予感はしていたのですが・・・
カミさんは葬式後にすぐに戻りますが、私は法事もあるので、翌月曜日に戻ることになります。今日午前中に火葬だったのですが、参列するのはちょっと無理。