白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

大阪に到着

2012年09月28日 22時59分15秒 | 白亜
大阪に到着してホテルに入りました。新大阪駅から徒歩2分、朝食付きで4900円、安いでしょ!
明日、阪大での研究会で話をするのだけど、昔むか~し(30年前!)の話を中心に行わなければいけない。そのため、今週は昔の資料を引っ張り出して、プロジェクタ用スライド作成を行う作業を続けていました。もちろん、どんな話にまとめるかを考えるのも結構時間がかかる。授業や会議の時間以外はそれに没頭しておりました。

来週は仙台で同窓会ですね。仙台の宿事情は震災の影響なのか大変です。1ヶ月前から楽天トラベルで探していたのだけど、土日はほぼ予約で埋まってます。時々、キャンセルがあってリストに出てくるのだけど、予約しようか迷っているうちに他の人に取られてしまってました。本日、カプセルホテルが出てたので、迷わずに予約しました。これで一応宿が確保できました。カプセルの楽天価格で4000円、信じられませんね。新宿でさえ楽天価格だと二千円代なんですけど・・・
宿を確保したのはいいのだけど、いつになるか分からない不確定要素があって、参加できない可能性も少しだけ残っています。参加できるよう願っているのですが・・・





本日、休日出勤

2012年09月22日 18時48分13秒 | 大学
昨日から後期の授業が始まりました。キャンパスは学生でいっぱい。金曜日は3年学生実験だけなので、昨日は実験の解説を半時間程度やっておしまい。

来週の土曜日に阪大で話をすることになっています。昔むか~しの話をすることになるので、昔の書類などを整理する必要に迫られています。OHP用トランスペアレンシーに手書きのメモやグラフの類が大量に見つかったのだけど、現代風のパソコン・プロジェクタでは使用できません。文章は入力が簡単なのだが、グラフ・図の類は面倒です。

というわけで、本日は休日出勤するハメになってしまいました。自宅ではできない作業がたくさんあるためです。今日は土曜日ですが、祝日です。建物の出入口の鍵がどうなっているか知りませんでした。開いてますね。日曜も昼間は開いているのでしょうね。不用心ではないのかな?まあ、部屋の鍵があるから良い、という考えなのでしょうか。

明日は自宅である程度は作業できるように、必要なものを持って帰ることにしました。


放射線データのアーカイブ

2012年09月20日 22時51分57秒 | 業界
国会図書館の「東日本大震災アーカイブ」に放射線データも付け加える運動、少し進展しました。
本日、学習院大学にて会合が開かれました。会合と言っても、何かを決めるための会ではなく、顔合わせと情報交換が主たる目的。言いだしっぺの長老2人、物理学会3人、アーカイブズ学会3人、国立図書館2名の参加で色々話をしたのだけど、知らない話が沢山あって面白かった。

学習院大学には日本で唯一「アーカイブズ専攻」(大学院)があって、従ってアーカイブズ学会の活動拠点になっているようです。実は、学習院大学に来るのは初めてでした。後期の授業は始まっているのでしょうか?結構多くの学生さんがキャンパスを闊歩してました。盛岡一高4年先輩の高橋さんが現在副学長をやってます。高橋さんは今期の物理学会会長(私と大学同期)の大学院研究室の先輩でもあります。

ウチは、明日が後期の授業開始日です。



つくばに戻りました

2012年09月14日 23時27分09秒 | 生活
4日間の京都での学会から、つくばに戻ってきました。

学会会場は前の記事で書いたような場所だったせいもあって、結局一度も会場外に(つまり観光に)行くことはありませんでした。珍しいことですね。(珍しいこと、などと書くとマズイかも・・・出張できているわけですから。でも、時効ですね。)

京都駅までの帰り道で会った知人は「鞍馬山」に行ったとのこと。そこで、数人の知人に会ったとのこと。そう言えば鞍馬山には行ったことがない。今、調べてみたら会場から比較的近いではないか・・・

明日から3連休です。土曜日の仕事の予定は幸運なことにキャンセルになりました。


京都産業大学はすごい

2012年09月12日 00時05分52秒 | 雑記
時計を見たらまもなく日付が変わります。
この記事を書き終えるころには変わっているでしょう。

サッカーは勝ちました。良かった。

小林益川のノーベル賞授業で一番もうけたのはどこ?
考えてみれば京都産業大学ですね。

ここは初めてです。山の中腹、急な坂の途中に作られています。すごい。ここに1年いたら足腰が鍛えられて老後は楽になる、と思わせてくれる場所です。
連想することが沢山頭をよぎります。そのうちにゆっくりと書く事にしましょう。

岩手に帰るとILCの事を良く訊かれます。今回、少しだけ積極的にILCの情報収集にあたりました。私の考えは少々変更されております・・・が、本質はそれほど変ってないのではないかな。



京都に入りました

2012年09月10日 23時02分44秒 | 雑記
午後1時から阪大吹田キャンパスの会合でした。「朝に大学に行かなければならないので間に合いません。2時には到着できると思います。」と連絡しておいたのだけど、実際に到着したのは3時近くになってしまいました。大学の仕事が思ったよりも時間がかかって30分、吹田キャンパス付近の土地勘に乏しかったためにかかった30分、合計1時間。会合はやや私的なものなのでタクシー利用をためらったのが敗因です。

ホテルでネットに接続したら・・・2つの全く異なるテーマでのメール議論が行われていました。このような議論をメールでやるのには無理があります。せめて掲示板方式での議論にして欲しい。一応、私の意見をメールして一休みです。

原発事故の解明と放射線の対策が会合とメール議論のテーマのひとつでした。個々の具体的な活動に対しては客観的に科学的に方向性を決めるのは比較的容易だけれども、全体像を見渡してどのように考えてどのようにすべきか、と考えると結論はとても出せませんね。原子力は現時点の人類にとってはパンドラの箱だったのかもしれません。数百年後に、もし人類がまだ存在していれば、放射能を本当にコントロールできるようになっているかもしれませんね。

明日から4日間、京都産業大学で物理学会分科会です。

いつもの日曜日

2012年09月09日 23時04分09秒 | 生活
昨日の土曜日は物理学会理事会。中国物理学会設立80周年記念大会に現会長が招待されて参加。これを機会に中国とも協定を結ぶことになった。台湾とは既に結んでいるが、それは全く問題ないとのこと。10年前とは様変わりですね。
今期の理事会メンバーはいつもよりも分野が近い研究者が多い。彼らと放射線測定とデータに関してしばし情報交換。

いつもの日曜日と同様にAERAを読んで、ワンコと散歩して・・・
ただし、今日はカミさんがおばちゃんランチ会とやらで少し順番が違って、散歩は夕方になってしまった。スタバでワンコと一緒に食べるドーナツが売り切れでワンコは少し不満顔。

AERAの巻頭コラムは養老孟司。「自己」をキーワードに書いているのだが、「ちょっと違うんじゃない?」って内容が多い。先週の内田樹とは大違い。養老先生とは発想法が違うみたい。

来週の火曜日から4日間、京都産業大学にて物理学会。月曜日の夜に京都の宿へ行けばいいと考えていたのだが、午後に阪大に来いとの指令が・・・

「おいし」と千貫石つつみ

2012年09月07日 23時16分54秒 | 田舎
庭の草が少し伸びていたのだが、昼過ぎに帰るので草刈はパス。次の機会に頑張ります。

町道なんとか線が4車線工事完了とかの情報があったので、どこの事かと調査に出かけてみることにしました。高校野球の応援に金ケ崎・森山球場に応援に行ったことのある人は分かるかもしれません。国道4号線から右折して球場に行く道のことでした。あの先は大きくループして、金ケ崎の南端で再び4号線に合流します。その道路が全線4車線化完了のようです。今は交通量は多くありませんが、4号線が渋滞したときの抜け道に良いかもしれません。

ふと思いついて、先日ブログに書いた千貫石に行ってみることにしました。「おいし観音」というのがありました。


その途中で30人くらいのおばチャングループがハイキングしているのに遭遇。どこから来てどこへ行くのでしょうね。「おいし観音」が建立された場所は高台になっていて、眺めが抜群の場所でした。

千貫石つつみはやはり水量が非常に少なかったです。


つくばに戻った後は歯医者。今日も短時間のちょちょちょでオシマイでした。本格的になるのはいつでしょうね。


ただいま、金ケ崎

2012年09月06日 23時32分01秒 | 田舎
今日は、岩手県工業技術センターの諮問委員会とやらで盛岡に来ました。
工業技術センターとやらではどんなことをやってるのかな~と興味深かったのだけど、思っていた以上にいろんな面白い研究をやっているようですね。

高校の寮の2年後輩の副理事長と盛岡某所で呑んでから、最終の新幹線と在来線を乗り継いで金ケ崎に戻ってきました。(乗り継がなくとも、最初から在来線に乗って帰ることもできたのだけど、せっかく大人の休日くらぶ4日間乗り放題の切符を持っていますので、活用しない手はない!)

明日は昼過ぎにはここを出て、つくばに戻らないといけないので、ここの作業はあまりできません。暗い中を歩いてきたので、何をするべきか今の時点ではあまりはっきりしません。最近のニュースにも接してないので、今晩は世の中の出来事を調べてリハビリします。