白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

本日、大学院内部選考の面接

2011年05月28日 15時26分00秒 | 大学
今日は、朝から大学院内部選考の面接がありまして、今終わったところです。
25人面接すると結構疲れますね。

今、幹事の先生が採点の集計中で、20分後に集まって合否の判断を行います。
私の採点は3人程度が線上で、他の人は合格。全員合格でもいいと思っているのですが、どうなることやら。



いまさらメルトダウン

2011年05月24日 23時03分03秒 | 雑記
メルトダウンを東電が今頃認めた・・・とマスコミは騒いでいますが、問題にすべきポイントがずれてるでしょ!!

科学を理解できるジャーナリストを育成することが日本にとって重要である、という私の主張を大きな声で代弁してくれる有名人はいないのかな・・・

東電の発表を詳しく読んではいないのだけど、燃料「溶解」と言わずに燃料「損傷」と言ってる、と怒っているブログ記事を見た記憶はあるので、東電はこれまで燃料溶解とは言ってなかったのかもしれない。大量のセシウム137が検出された時点で燃料溶解は確実なので私は言葉の使い方にそれほど注意はしていなかった。今回の東電の発表で初耳だったのは「100%溶解していた」点であって、溶解そのものではない。燃料溶解をカタカナで書いたらメルトダウン。ジャーナリストも一般日本人も言葉を理解して使っているのだろうか?

今後はじわじわと放射線漏れが続くのでしょう。止めるまでの道のりはかなり遠そうです。


QS世界大学ランキング

2011年05月24日 22時44分49秒 | 大学
スパムメールのひとつかな、とゴミ箱に入れかけたメールを良く見ると、「大学ランキング」のためのアンケート調査のようだった。ちゃんとは読んでいないのだが、最後の部分に

For more detail on our methodology and for results
of previous years please visit www.topuniversities.com.

と書いてあったので、飛んでみたらQS大学ランキングとやら。
ネット検索してみたら、解説や過去のランキングを日本語で書いてあるページもあるのでキワモノということではないらしい。

我が大学のランキングをチェックしてみたら、2011年板では
定番の旧7帝大と早慶、東工大、広島大、筑波大に加えて神戸大、千葉大、大阪市大に続く日本で16番目ではないですか!素晴らしい!

過去のランキングをチェックしたら、ここ数年着実にランクが上がってますね。どうしてかな?
どんな指標を使ってランキングしているのか調べてみる必要がありそうです。



久しぶりに野外BBQ

2011年05月22日 09時20分55秒 | 業界
土曜日は久しぶりに野外BBQ。
場所は、立川にある国営昭和記念公園。つくばからは片道2時間の長旅でした。
立川とは言え東京都内。都内にあのような場所があるなんてことは全く知らなかった。

高エネルギー物理学業界の関東大学懇親会と銘打って、90人くらいの集まりでした。
ロートルと若い修士学生と学部4年生が主で、中堅どころは忙しくてこんな会には参加できません。
お茶の水には高エネルギー物理学のグループは無いのだけれど、理論のグループが参加していて女子学生もまあそれなりに・・・
今年の監事校は首都大、来年は早稲田とお茶の水。ウチは高エネルギー物理をやっている学生は少ないので幹事校なんてやれるかどうか・・・

東京都内でも、もっと東の方だとつくばから近くて良いのだけれど、100人近い人数でBBQができる場所となるとかなり限定されてしまうようです。

全くの別件ですが、
旧メーリングリストで岩澤君から6月あづまや会の連絡が流れてきたけど、旧メーリングリストはまだ動いているようですね・・・私は把握できてません。


総会後の同期会と寮生会

2011年05月17日 10時23分47秒 | 白亜
総会後のあづまや会は、お茶の水駅そばの「天地旬鮮八吉」にて7時ころから。
次の日の朝が早いという1名は総会後に帰宅し、二次会から参加の1名が加わって5名の参加でした。

総会中に一年下の寮生に会い、我々の二次会と近い場所で集まりを持つという情報を聞いていたので、あづまや会の途中で伯と2人でそちらに遠征しました。1年下の寮生5人プラス現校長の高橋君のグループとしばし合流。卒業以来初めて会う人も居てなかなかに楽しい時間でした。高橋君を連れてわがあづまや会に移動、その後11時過ぎに解散。

翌15日の日曜日は一日中ぼんやりと過ごすはめになってしまった。


在京白亜会総会(5月14日)

2011年05月17日 10時11分56秒 | 白亜
先週の土曜日に、お茶の水のガーデンパレスにて在京白亜会総会。
今年の幹事はS54卒だったのだが、東日本大震災のため、総会開催について相当議論したらしい。
結局、酒肴なしで経費削減、会費で浮いた分を義捐金として寄付することで開催することになった。

アルコール無しでこのような会はどうなるのかなと思っていたのだが、幹事団の趣向のこった演出で時間が経つのを忘れるほどであった。参加者も例年よりも増えていたらしい。4時から6時半までの時間があっという間に過ぎて、最後は恒例の校歌。

焼きそば、サンドウィッチ、から揚げだけが提供されていて、一応全部を味見しました。

チャリティ販売があり、色紙、マウス、そば等を購入。

ふるさと納税の仕組みを利用した寄付金についてのかなり細かな説明が在京白亜会の事務局長よりありました。彼は税理士なのでお手の物。上限は税金の10%ではなく、住民税の10%だったのね。戻ってこない分は本当の「寄付金」と思おう。

S45卒の出席は結局5名でした。2次会の同期会については次の投稿で。





浜岡原発の運転停止決定!

2011年05月10日 10時46分39秒 | 雑記
福島原発の事故の後、あちこちで話題になっていた浜岡原発ですが、運転停止が決定されましたね。正直に言えば、今の政府がそこまでやるとは思っていませんでした。

政権交代は全くの期待はずれだったけど、原発事故に関してだけ言えば自民党政府よりは数段ましだったように思います。ただし、理念に基づくものではなく、単に東電とのしがらみが少ない、ということなんでしょう。今後のエネルギー政策が気になるところです。

それにしても、ドイツはすごいね。原子力は安いと言われているけれども、今回の事故の補償分はもちろんのこと、これまでに注ぎ込んだ国家予算や放射性廃棄物処理にかかる費用を全て勘定に入れても「本当に安い」のだろうか?かなり疑問に思っています。原子力に注ぎ込んだ予算をいわゆる「再生エネルギー利用」に使っていれば、ドイツほどではなくても、少しはましなシステムが出来たに違いない。

日本で原子力発電を強力に進めたのは読売新聞を大成長させた「正力松太郎」であることを初めて知った。読売が色眼鏡記事をいっぱい書き散らしていた理由が分かって納得。


メーリングリスト

2011年05月07日 10時37分32秒 | 白亜
飲み会情報だけでなく、被災状況やボランティア活動などの情報が流れているメーリングリストなのですが、現在使用中のインフォシークから、無料メーリングリストのサービスは5月10日に終了するとの連絡が5月6日にありました。終了するかどうかはインフォシーク(楽天)の判断ですから文句はいえないと思っていますが、連絡はせめて1カ月くらい前にして欲しいな・・・

一時期に比べると、フリーのメーリングリストのサービスを提供してくれるところは大幅に減っているようです。かつて使っていた「ゆびとも」はメーリングリストの検索にもひっかかりませんでした。

数少ないサービスの中から freeml.com のサービスを使うことにしました。現在の登録者が100名(複数メールを登録している人もいるので106メールアドレス)に対して昨日「招待メール」を送付しました。今朝の段階で38メールアドレスが登録されています。

freeml.com でマイページ登録をしておくと、各種のサービス(写真の共有とか、イベントの案内とか)も使えるようです。簡単に言えば、SNSの機能も含む、ということでしょうか。過去にメーリングリストに流れたメールを読むこともできるようです。


3か月振りの岩手

2011年05月03日 18時37分52秒 | 田舎
3か月振りに金ヶ崎に戻ってきました。

1週間ほど前でも午前中の新幹線は全部満席、午後イチのグリーン車が取れました。自由席の方は見ていないので分りませんが、ものすごく混んでいるわけではなかったようです。グリーン車には乳児・幼児連れのお母さんの姿が目立ちました。いつもとは少し違う感じでしたね。

家の方は、弟が修理屋さんやら保険屋さんやらにチェックしてもらってました。白壁がかなり剥げ落ちていて、昨日(?)の強風で道路に飛散していました。かなり昔の家ですから、壁塗りなどは相当に丁寧に作られていたようで、修理屋さんの話では、元に戻すのであればかなりお金がかかるとのこと。当然ですが、なるべくお金はかけずに修理するように依頼しました。私が小学3年の時に建てた家ですから、丁度50年になりますね。

瓦もかなりやられてますが、この辺りの瓦屋さんは一軒しかなくて、相当に忙しそうです。いつ修理できるか分りませんね。雨漏りは無いのでしばらくはこのままでしょう。雪解け後に毎年メンテを頼んでいた、と聞いていたので、親が亡くなった年から2-3年は毎春に依頼していたのですが、実際に来てくれるのは秋口・・・ということで、ここ数年は頼んでいませんでした。

もうひとつの大口が、お風呂のボイラーと配管。修理するか新品に換えるかの判断をしてください、とのことだったのですが、使用中の風呂システムは製作中止になっているらしいこともあり、新品に入れ替えることにしました。

被災地に行って自分の目で確かめてみたいという気持ちがあるのですが、今は邪魔になるだけだろうと思って、行かないことにします。