白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

卒研発表会

2013年02月28日 23時13分36秒 | 大学
卒研発表会の後の打ち上げ飲み会からつくばに戻ってきたところです。
今年の卒研発表は9人いたのだが、粒がそろっていてなかなかに良い会になりました。
9人中、理科大大学院進学が4人、他大大学院が3人、就職が2人です。

札幌同期会の写真が届きましたので、明日にでもアップします。
facebookでは知り合い2名からの友達申請を受け入れました。また3月下旬の広島大での物理学会期間中のイベントに参加表明をしました。



大学入試?

2013年02月25日 22時24分48秒 | 生活
今朝のつくば駅。いつもの倍の人だかりです。
国公立大学の入試が始まったみたいです。私たちの大学入試は3月初めだったと記憶しているので、少し早くなったのですね。私学では入試シーズンは終了です。今日は、C入試と呼ばれる、全学科が共通の問題で合否を決定する入試の合格判定会議がありました。後は、入学手続きを待つのみです。

今日は大学院博士課程の入試(面接)もありました。物理学専攻では2名の希望者、理工学研究科全体でも十数名だけです。

Duo11にもだいぶ慣れてきました。立ち上がりが非常に早いのは気に入ってます。タッチペンの使い方はいまひとつ慣れません。キーボードのショートカットキーでコントロールする練習をする方が効率がいいかもしれません。

上野駅で拒否されたアップグレード券ですが、北上駅では使えました。若い駅員さんが虎の巻と格闘しながら「大丈夫ですよ」と。上野駅「みどりの窓口」の責任者のオッサンはクビだ~
今後はえきねっとで予約だけしてから窓口に行くことにするので、問題は発生しないでしょう。ただし、大きな駅だと「みどりの窓口」には大勢が並んでいることが多いような気がする。

そろそろ確定申告の季節。医療控除の領収書の整理に一番時間がかかる。それもほぼ終了しました。今年は私の「歯の治療」があったので、相当な金額になります。わずかですが、年金も出てます。収入があると年金はゼロ、だと思ってたのですがくれるものは貰っておきます。年金は50万円までは他の所得と全く関係なく無税です。良かった。



大雪で~す

2013年02月24日 16時25分03秒 | 田舎
昨日は、花巻温泉にて中学校の同級会。参加者50名でした。
花巻温泉に来たのは何年ぶりだろう。

結局、新花巻駅まで新幹線で行ったのだけど、大人の休日クラブのアップグレード券が使えなかった。上野駅の「緑の窓口」の対応が悪すぎる。新花巻駅で尋ねたところ、一番良い方法はネット予約の際にグリーンを予約することらしい。次回からはそうしよう。券の有効期限は3月末までなので、使わないともったいない。

今朝は温泉の送迎バスで家のそばまで送ってもらった。(行先は町役場だったけど、ひとりだけ途中下車) 途中は猛吹雪・・・時々前が見えないほどでした。車を使わなくて大正解。

家に着いたら、すごい積雪。雪かきは途中であきらめました。そのうちに解けるでしょう。
まもなく、つくばに戻ります。



明日は花巻温泉

2013年02月22日 22時56分43秒 | 田舎
明日は、中学校の同級会で花巻温泉です。
昨日までは、いったん実家に帰ってから行こうと思っていたのだが、新花巻駅から送迎バスがあるとのことなので直接温泉に行くことにした。翌日に実家に戻ろう。

Windows8は段々に慣れてきました。
Firefox Syncはとても強力。クッキーまで同期してくれるので、新しいPCも直ぐに同じように使うことができる。
gethtmlwも問題なく使えることが分かったので、オフラインでも読書ができる。
それでもWindows8のアプリはネット接続しないと使えないものが多い。


Vaio Duo11の設定

2013年02月21日 23時21分48秒 | 電脳
今日も色々あって、昨日届いたVaioに慣れる時間がとれない。
それでも、少しずつ分かってきたぞ~

タッチパネル・・・グー 
ペン入力・・・・・・グー 
マウス代わりのポインティングデバイス・・・グー 

IE10・・・使い方が大幅に変わった。右上にある「設定マーク」などに気が付かないとなかなか使えない!
FireFox・・・インストール成功。これから使ってみよう。

Office2013・・・ディスクは無くて全てをダウンロードで行うのね。何かが悪いらしくインストールができない。(今は理由が分かったような気がしてます。この後、再挑戦)

いずれにせよ、ネットに接続しないと余り使えない。
ダウンロードしておいてオフラインモードで読む、ってどうすれば良いのかな?


Vaio Duo11到着

2013年02月20日 18時54分22秒 | 電脳
理研のレビュー委員会が朝からあるので、一昨日は和光市駅前の東横インにて前泊。
昨日は委員会終了後に、和光市駅前に最近開店したイタリアレストランにて夕食。ナイスでした。値段もナイスだったけど・・・(意味不明?)

先週の火曜日に発注したVaio Duo11が納入されました。タブレット端末とPCの両方の機能を持つこのタイプの装置を待っていたので、とても楽しみです。Windows8もタッチパネルも初めて、さらには電源ボタンの使い方やら他の接続端子(含むボタン)やら、最初は(今も)戸惑っています。設定を自分用に調整するには少し時間がかかりそう。

現在、自宅では有線LANを使ってますが、この際、無線LANルータを導入します。さらにはnasneの導入を検討中。
http://nasne.com/


十五日会2月例会

2013年02月18日 17時17分58秒 | 白亜
十五日会の写真が届きました。
1月例会の情報と併せて載せておきます。
======================
1月例会  1月15日(火) 18:00~(平日ですが早めです)
     「ジー・グリード」 (マリオス4F)
17名の参加です。写真は撮っていません。
======================
2月例会  2月15日(金) 18:30~
      「旭」(旭橋たもと)
今月も15名と賑々しく開催することができました。
理由として出席者の半分がサンデー毎日ということがあるでしょう。
6時半からなのに6時ごろから続々とやってきます。
以前は遅刻する人がたくさんでしたが、今や開始時刻にはほぼそろっています。
みんな肩の力が抜けて楽しそうですよ!







受験生数増加の謎

2013年02月17日 23時13分53秒 | 大学
昨日の書き忘れ。
冷たすぎる強風(と朝寝坊)のため、ワンコの散歩はキャンセル。

今日は久しぶりの散歩です。寒さは同じくらいだけど、風はそれほど強くはなかった。ワンコもドーナッツを嬉しそうに食べてました。

日曜日は、散歩に加えて明日発売のAERAをじっくり読むのと、囲碁NHK杯の観戦が日課です。
AERAの記事の中に大学入試関連が2つ。職業柄とても興味があります。ひとつは複数に合格した場合にどちらに進学するかという記事。早慶両方に受かった学生は8:2で慶応に進むそうです。ただし、これは慶応の方が人気があるというよりも、慶応が第一志望の人は早稲田も受験するけど、早稲田が第一志望の場合に慶応を受けることは少ないため、ということらしい。

理科大には神楽坂に理学部物理があり、野田に理工学部物理があります。両方を受験する学生はとても多いのです。そして、両方受かった大部分の学生は神楽坂へ進学するようです。残念ながらそれが実態です。

合格者と実際に入学する学生の割合を(モノに対する言い方みたいなので悪いのですが)歩留まり率と呼んでいます。歩留まり率が予測を外れると大変なことになります。ここ3年ほどは受験者数も歩留まり率も一定だったので予測が比較的容易だったのですが、今年は何故か受験者数が15%ほど増加しました。ノーベル物理学賞を日本人が受賞した次の年に受験者数が増えるということはあるのですが、今年はその理由が分かりません。理由が分からないと歩留まり率の予測が難しくなります。どうなりますことやら・・・


最近の週末

2013年02月16日 23時15分51秒 | 生活
用事の無い週末の定番。
夫婦でワンコの散歩に出かけ、途中のスターバックスでドリンクとシュガードーナッツ1個を購入し、ドーナッツの内部の柔らかなトコをワンコにあげる、というものです。ウチのヨーキーの大好物。

先々週はブログにも書いたように、3年生のレポートを読んでました。
先週は(祝日の月曜に)修士論文を読んでました。
明日は、火曜日の理研の委員会の資料を読んで過ごすことになるでしょう。
いわゆるピアレビューってやつですね。

昨日は誕生日。
フェースブックに久しぶりに記事を書きました。久しぶりの人達からの「いいね」があって少し嬉しかったりします。


「ぷらら」ブログ、そのうちサービス停止?

2013年02月15日 23時57分25秒 | 田舎
田舎の家ではADSL使ってます。「光に変えましょう」とNTT関連会社から頻繁に連絡があるのだけど、月に1-2回しか使わないネットですからしばらくは今のままで行こうと思ってます。

私の地域でADSLが使えるようになったのは岩手県内でもかなり遅い方でした。使えるようになった時に即座に導入。プロバイダ選びは考えるのも面倒なので単純にNTT関係により「ぷらら」。

白亜45会のホームページやこのブログは「ぷらら」を使ってます。最近ブログの「新規申し込みは停止」の案内がありました。と言うことは・・・そのうちにブログサービスを停止するつもりでしょうか?

大学では、修士論文発表会が終了しました。本日の合否判定会議では約1名が保留。
大学入試(3つの方式の内最大の入試)の合格点を決定する会議も今日終わりました。

来週は最後の大学入試の合否判定会議です。
修士論文の最終判定も来週です。

再来週は博士課程の入学試験・・・こうやって書いてみると結構スケジュールが混んでますね。