白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

株安は止まらず

2015年09月29日 22時28分11秒 | 大学
久し振りの大学出勤。

午前中には、1年生数人と個別面談。
「留年即退学」と親に言われている女子学生がいました。

午後は会議がダブルブッキング。どちらかをサボれるのでラッキーと言えばラッキーです。

世界同時株安は止まりません。止まったかな?と思うと、また下がってしまいます。日米欧で約20パーセント下がりましたネ。どこまで進むのでしょうか?

金曜日は親戚の葬儀。私はどうしても抜けられない仕事があるので、カミさんに代理で参列してもらいます。土曜日には近所の法事に呼ばれているので、私も金曜日夜にまた岩手に帰ります。カミさんとは新幹線のどこかですれ違うでしょう。ワンコの面倒をみないといけませんので。

あべのハルカス

2015年09月28日 22時11分02秒 | 旅行
つくばに戻ってきました。
天気が良かったので、帰る前にハルカス300展望台に昇ってみました。

ハルカスってどんな意味だろうと思っていました。古語「晴るかす」=「心を晴れ晴れとする」に加えて「はるかまで見渡せる」という意味を込めているそうな。

ガラスも壁もない屋上ヘリポートへのツアー、行ってみたかったのだが、やっていないとのこと。残念!案内嬢の口ぶりだと、長期間中止している雰囲気。

昨日、地上から撮った通天閣ですが、上から見ると(写真の丁度真ん中)



通天閣の右(東)には、天王寺公園、動物園、美術館など緑のエリア。




高度300メートル(60階)の展望台はこんな感じ。




西の方角、視界がもっと良ければ明石海峡大橋もくっきりと見えるらしい。(今は心眼でみるしかない!)右側に見えるのは六甲山?




東の方角、環状線、阪和線、近鉄南大阪線、高速道路などが入り乱れてます。一番高い山が生駒山?




北の方角、ビルが林立しています。左上にわずかに見える緑の区域が大阪城らしい。下側の緑の区域は四天王寺。






大阪の街

2015年09月27日 21時41分00秒 | 旅行
3日連続して朝一番から皆勤賞。スゴイな。
今日は、最後のセッションをパスして、大阪の街へ出てみようと思いました。

よく考えると(考えなくても)大阪をブラブラと目的なしに歩いた記憶はほとんどない。
休憩時間中、大阪散策に出たらしい人に「お薦めスポット」を聞く。「大阪城の周りにいろんな施設がある。通天閣はスゴイ人込みだけど、客が大勢いるというよりもキャパが小さいため。」

何も考えずに、天王寺駅からなんば駅へ。ほお、道頓堀とやらが近いのではないの・・・地上に出てそちらの方向へと歩いたつもりだったけど、やっぱり逆方向でした。あわてて逆方向へ。戎橋筋とやらは凄い人込みでした。周りから聞こえる日本語以外の沢山の会話。

橋の向うに「心斎橋筋」の文字が見える。ああ、これが心斎橋か?心斎橋という橋はないようでした。
それにしても心斎橋筋は凄い人込みです。




川の両側が歩道になってます。戎橋筋と心斎橋筋の間の道頓堀に架かっている橋は戎橋というらしいです。




歩いていたら突然の電子音楽が・・・




何なのか分かりません。音楽イベントの宣伝だと思うのだけど。

天王寺駅に戻って、工事中の天王寺公園を迂回していたら通天閣が見えてきました。疲れてきたのでそこへは行かずにホテルに戻りました。




ILCシンポ@物理学会

2015年09月26日 22時29分05秒 | 業界
学会では10個くらいの講演が並行して行われます。
人が一番あつまるのは、やはりシンポジウム。

今日はILCシンポジウムがありました。細かなことはフォローしていないので、6つの講演を全部聴講しました。
昨日の一般相対論シンポほどではないけど、200人近い人が参加。




最初の講演




最後の講演




(予算が通った後の)スケジュール。気の長い話でしょ。現在やっている人達の多くはリタイアしています。



一般相対性理論100年

2015年09月25日 22時51分08秒 | 業界
金曜日は「体重記録」の日なのだけど、ここには体重計はありません。
週初めは岩手、週末は大阪で、体重は明らかに増加していることでしょう。

天王寺駅前の「あべのハルカス」です。無理な角度から撮ってるのでいまひとつ。




展望台への料金は1500円也。どうしようかな?時間あるかな?
大阪マリオット都ホテルが入っているのですね。マリオットインと都ホテルが提携したのですか、知りませんでしたね。

会場の大阪市大は初めてでした。
大部分の講演はこの建物で行われています。




そう言えば、2005年は「世界物理年」と銘打っていました。アインシュタインが3つの重要な論文を発表した年からちょうど100年だったからです。「特殊相対性理論」「ブラウン運動の理論」「光量子仮説」です。最後のテーマでノーベル賞を受賞しました。

それから10年後に「一般相対性理論」を発表しました。それから丁度100年ということでシンポジウムがありました。一般相対論はいつもな殆ど考えることもないので、聴講に行きましたが、ほぼ満席。一番前の席は空いていたので、そこからパチリ。




大阪です

2015年09月24日 23時37分39秒 | 業界
物理学会は明日から大阪市大で開催されます。
市大は阪和線の杉本町駅のそばみたいなので、天王寺駅のそばにホテルを取りました。
大阪ではいつも道に迷うのだけど、今回はほとんど迷わずに到着しました。エッヘン。

小さなホテルです。1フロア6室だけ。「9階に展望風呂なるものがある」と書いてあったので、早速探検してきました。やっぱり小さな風呂です。浴槽には1人しか入れません。それはそれは小さなサウナ部屋も設えてあるけど、ドアの前に彫刻が置いてあって、サウナは稼働していませんでした。

それでも展望風呂からはあのアベノハルカスが良く見えます。(実はどこにあるのか知りませんでした。部屋に戻ってからグーグルマップにて確認したものです。)

部屋の作りは少し変わってます。
L字型の部屋。部屋の入口からパチリ。




パソコンを使うテーブルが水回りのそば、というのは少しコワい。




28日に帰る予定です。

大学はまばらだけど・・・

2015年09月23日 18時23分47秒 | 大学
明日の夕方、物理学会で大阪へ行きます。
明日だけでは、出張前にすべきことが終わりそうもないので、今日は大学出勤。

さすがに、キャンパス内は静かですが、ウチの研究室の院生は2人。
頑張っているような、居眠りばかりしているような・・・

明日は午前中に卒ゼミで、午後に授業。その隙間に作業すれば何とかなるレベルまで終わった。今日は帰ろう。

東北復興弁当

2015年09月22日 16時19分42秒 | 田舎
つくばに戻ってきました。
11時少し前に田舎の家を出て、16時着。5時間少々ですか。

移動時間帯がいつもと全く違うので、違う情景が・・・

駅までの道すがら、近所の人が稲刈りをしてました。小型の稲刈り機、初めて見ました。適当な大きさにキチンと束ねて横にポイ。うまく出来てます。ジイサマが機械を操作して、小さな孫が稲束をキャッキャッと言いながら運んでいます。実はバアサマは小学校の同級生。曰く「手伝ってくれてるのか、邪魔しているのか・・・助かってるけどね」

六原駅から北上駅までの在来線。5両編成でした。いつもは2両ワンマンか4両編成。最近は5両編成は見たことがないように思います。

北上駅の新幹線待合室。立ち食いソバ屋で弁当も売っているのだけど、ほとんどの場合は売り切れ。今日は沢山残ってました。「東北復興弁当」なるものを購入しました。東北6県の名産品を組み合せたとのこと。ちなみに岩手産はサケとわかめ。




ついでに、車両の中のワンコもパチリ。
車掌さんに見つかると、キャリーバッグから外には出さないように、との指導があります。





今日の一日

2015年09月21日 22時33分17秒 | 田舎
昨夜、田舎に帰って来ました。
夜は寒いくらいですね。

今朝から、恒例の芝刈り。
少し寒いかなと思ってジャージを着て作業していたら、汗ダクダク。日中は暖かい。
ポロシャツに着替えて、作業再開。

前回見つけた、庭の西にある栗の木。殻の大きさから、屋敷栗ではなく山栗だろうと思っていました。




やっぱりそうでした。
落ちてたものを20粒ほど拾って、ゆで栗にして食しました。栗拾いなんて何年振りなのか?全く覚えてません。子供の頃には、家の周りのどこかに屋敷栗があったのだけど、場所は覚えてない。落ちてから時間が経ってしまったものは腐ってます。昔は腐った栗なんて見たことがないような気がしているのですが、記憶違いでしょうね?




家の北側、家庭菜園予定地の前方にあるヒガンバナは去年とは様相が違ってます。多分、誰も面倒みてないはずなので、自然の力でこのようになるのでしょうか。




一昨日19日はお祭りだったそうです。
門を出たら、幟が建っていました。




夕方、芝刈りの仕上げをしていたら、近所の人が「男手が足らないから手伝って」と。幟を片付ける作業でした。男女20名くらいで、無事に片付け終了。そうか、こんな風にやっているのか・・・声をかけてもらって良かった。

終了後には、男衆は神社の境内(といっても猫の額)で、車座になって飲み会。男衆も女衆も年寄り多数。私が若い方から数えて3・4人目くらいです。地方の高齢化を実感します。




安保法案への思い

2015年09月21日 00時59分36秒 | 雑記
大きな出来事がなければ、安保法案についての最後の投稿にします。

一番言いたいことは、「イスラム国を作ったのはブッシュ前アメリカ大統領である」ことです。
自分の親族を殺されたら、それに反発するのは、ある意味当然です。どこかで、憎悪の連鎖を止めなければいけません。

安倍の中東訪問時の行動・・・全く恥ずかしい。アメリカのポチと言われても仕方ないでしょう。日本人の矜持があれば、当然安倍退陣要求がもっと大きくなったはずです。

ブッシュ父の時の湾岸戦争。イラクがクェート国内に進軍したのは事実ですから、イラクが非難されるのは当然のことでしょう。(その直前に米国イラク大使がサダムフセインと会談して、フセインに勘違いさせた、という噂もありますが。)この時の自民党政権は自衛隊を派遣することを諦めました。

それに対して、ブッシュのイラク侵略戦争は全く様相が違います。ビンラディンとフセインの間には思想的にも社会的にも協力する体制にないことは、あまりに明らかだった。共通するのは、
*その数年前までアメリカから軍事援助を受けて、軍事力を持つようになった。
*とある時から、反米になってしまった(何故なんでしょうね?)
*最後はアメリカに殺された。

意図的なのか、本当に知らなかったのかは分かりませんが(私はブッシュは意図的にやったとしか思えないのだけど)デマ情報を基にイラク侵略戦争を行おうとした。その時の悲しい出来事、中身も知らずに我が小泉首相がいち早く支持。フランスが最後まで抵抗していたことを良く覚えています。日本人として悲しかった。それで、たこつぼへの自衛隊派遣。その隊長は今回の参議院審議で良く顔を出してましたネ。

東京裁判で、それまでになかった(らしい)「平和への罪」でA級戦犯というカテゴリができたらしいのだけど、それが正しいのであれば、ブッシュは明らかにA級戦犯の被告です。

イラク侵略戦争の時ですら、あのような対応をとらなければならなかった。オバマのような人が大統領であればまだ良いけど、ブッシュのような奴が大統領になったら、何を要求されるか分かりません。その時には宇宙人鳩ポッポのような人が日本の首相であることだけが救いではないかな。