白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

今年も半分過ぎちゃいます

2014年06月29日 17時32分46秒 | 雑記
ワールドカップのトーナメント初戦、ブラジル.vs.チリ。
ブラジルのサッカーをちょっと見よう、と始めたのですが、結局PK戦の最後まで見てしまいました。ブラジルもチリもスゴイ。日本は勝てそうもない。「走り」が全く違う!次のブラジル.vs.コロンビアも見てしまいそうな予感。

テレビ番組表によれば、ウインブルドン錦織戦のはずだったのが、雨とかで代わりにシャラポアの試合をやってました。久しぶりにシャラポアを見れたので良しとしよう。ちなみに、錦織は5セットの3-3でサスペンデッドだそうな。スロースタータの錦織なので、悲願の3回戦突破は今年も微妙か?

スタバの株主優待でドリンク券が2枚送られてきました。種類・サイズ・カスタマイズを問わずと書いてあるので、一番大きなサイズにしました。ventiと書いてあったそうな。調べてみたらイタリア語で20という意味。(私はワンコと外で待っているのでventiは、又聞きです。)

キンドル本のクーポン分が終了しました。差額の38円がしっかりとカードで引き去りされていました。毎月まとめて引き去りかと思っていましたが、一冊ごとに引き去るようです。吉川「三国志」は9巻まで進みましたがまだ4分の3です。関羽がお亡くなりになるところです。

北朝鮮がミサイルを発射したようです。中国の習近平総書記が韓国訪問することに反発したと思われます。北朝鮮の崩壊は時間の問題でしょうが、可能な限りソフトランディングするよう、中韓でうまく処理してくれることを希望します。

中国はソ連崩壊を注意深く解析していると思われます。ソ連はアンドロポフが書記長になった時に変化の兆しを感じました。ゴルバチョフになってそれが明確に・・・中国からはその匂いはまだ感じられません。

究極のブラックユーモア?

2014年06月26日 23時27分18秒 | 雑記
友達と飲みに行って帰ってきたところです。

ニュースを聞いていたら、面白いブラックユーモアが・・・
石原たちのジイサマの新しい政党名が「次世代の党」?

あんたらには将来は全く期待できません。
若い人もいることは居るみたいだけど、石原老害を日本の癌と理解できない人が残っているだけ。

維新の会も下降気味のようだけど、それ以上に落ちるしかないでしょうね、彼らは。

ただ、少し心配なこともないわけではありません。それでも、若い人たちに期待しましょう。


残るは韓国のみ・・・次期監督は?

2014年06月26日 12時24分12秒 | 雑記
イランも負けてしまいました。残るは韓国だけです。アジア4か国は1勝も出来ずに終わるのでしょうか?韓国の相手はベルギーです。ベルギーは勝ち抜けが決まってますが、トーナメント初戦のことを考えると手を抜くことはないので大変でしょうね。

日本が最初に出たフランス大会。彼我の力量の差は歴然でした。
敵陣の中でボールをキープできるのは中田のみ。
「あのロングボールを吸い付くようにトラップする技術はすごい」と解説者が言うほど日本のトラップは下手糞でした。
現在では技術力の差はあまりないように思います。ボールのキープ力にしても、トラップのうまさにしても。16年間の進歩は凄まじいと思います。

その後、日韓、ドイツ、南ア、ブラジルと予選突破と予選敗退を交互に繰り返しています。

予選突破の監督は、トルシエとオシム(病気で途中交代したけど)。
予選敗退の監督は、ジーコとザック。

監督の考え方に共通点があります。つまり、
前者は「チームの規律」に重点を置き、後者は「選手の自主性」に重点を置いてました。

ゲームを見ている分には後者の方が面白いが、結果を出しているのは前者。
日本人の特質を如実に表しているように感じます。

結局のところ、自分で考えてやりなさいと言われても、最後の部分でうまくいかない。

ザックは退任表明をしたようです。面白いゲームを期待するならば後者のタイプの監督を、結果を出したいのであれば前者のタイプの監督を選ぶべきでしょう。
皆さんは、どちらを好みますか?







W杯「ドイツ .vs. ガーナ」

2014年06月22日 06時28分26秒 | 雑記
理科大では「こうよう会」と呼ばれる父母会があり、全47都道府県に支部があります。
支部総会の機会に、先生と父母の相談会が開かれます。
昨日は宇都宮、今日は仙台。

昨晩のうちに、仙台に移動しました。
今朝は5時に目が覚めたので、タイトルのゲームの後半を見ることができました。
普通の週末を過ごしていれば、おそらく生で見ることはなかったでしょう。

ポルトガルに4-0で勝ったドイツと、アメリカに1-2で負けたガーナですから、全く試合にならないのではないかと思っていたのですが・・・凄い試合でした。ガーナも強い。


NHKの朝ドラ「花子とアン」

2014年06月19日 08時27分31秒 | 業界
昨晩は早く寝たので、今朝は早起き。
スペインの予選敗退を見てから、いつもより1時間早く家を出ました。
つくば駅ではホームの両側に電車が止まっています。右側には7:24発通勤快速、左側には7:18発普通。右はすでに立っている人もいます。左は座席もガラガラ。というわけで、左に乗りました。通勤快速が追い越すのは私の下車駅の「流山おおたかの森」なので、全く問題ありません。

このタイトルで「業界」カテゴリー。何故でしょう?
昨日、カミさんがある情報を持って帰って来ました。
そう言えば、佐野さん(時々、村岡さんとも呼ばれてました)は作家がどうこうという話をしてたような・・・実は、前から村岡花子と佐野さんは何か関係があるのでは?と思っていたのですよね。

調べてみたら、何と佐野さんは村岡花子の娘婿で、連ドラの原作者は佐野さんの娘さんであることが判明しました。佐野さんは東大核研を定年後に千葉大経由で青森大学へ移っています。

最後に佐野さんに会ったのは、小柴さんのノーベル賞受賞祝賀会だったか、有馬さんの文化勲章受章パーティだったか記憶が定かではないのですが(どちらかであることだけは確実です)、その時には「今、理事やってんだ」と言ってました。

ネットで青森大学を調べたのですが、理事リストはありません。多分もう退職しているのでしょうね。スポーツ、特に卓球で有名なあの「青森山田高校」を運営している法人であることを知りました。

青森大学の教授陣を見たら、数年上の有馬研だった友田さんをはじめ、原子核理論出身者が複数います。これも佐野さん効果なのかもしれません。

札幌同期会

2014年06月18日 19時53分22秒 | 白亜
久しぶりに札幌同期会から写真が送られてきました。



----------------------------
先日(6月14日)久しぶりに札幌同期会を開催しました。
千葉君二人、菊池、穂積、加藤の5名の出席でした。
写真を撮りましたので、ホームページに載せていただければと思います。

(貞利記)


今日は歯医者

2014年06月17日 23時19分20秒 | 生活
今日8時45分から歯医者。
近年は、毎年歯医者さんのお世話になっています。若いころにあまり大事にしなかったつけが今になって効いてきました。

日曜日は大船渡へ行ったのですが、田舎に置いてあるマーチのカーナビがイマイチでした。日産純正です。電話番号の登録もかなり少ないみたい。10年前に購入したパイオニアのカーナビは正反対でびっくりしたことがあります。引っ越しした2か月後に購入したのですが、自分の電話番号を入力したら新しい住居を示したのです。どんなルートで情報が流れているのか訝ったものです。

田舎の家から大船渡までは、北上川を渡った後は新幹線・水沢江刺駅まで(約20分)行くのが普通なのですが、ナビは途中で左折を要求します。3回か4回あったけど無視しました。帰りはナビに従って途中で右折したのだが・・・岩谷堂でおかしなルートを通らさせられました。

ウチの学科では来年2人の先生が交代します。人事公募の締切が昨日でした。応募者は3桁には達しませんでしたが、それでも応募書類を読むのは骨が折れます。

寒くなりましたネ

2014年06月14日 23時11分56秒 | 田舎
13時33分、北上駅到着。
20分以上の待ち時間があると思っていたのだが、一ノ関行き13:48発の表示。時刻表が変わったらしい。

夕方5時台、昔は接続が良くなかったのだけど、現行は北上駅で14分の待ち時間。色々と(私にとっては)良い方向に変更されたみたい。新幹線の時刻表改定は3月15日だったらしいぞ。3か月近く知らなかった。5時に家を出て、つくばの家に着くのが9時少し前。すごい、4時間を切った。

芝刈りをしていたら6時頃に雨が強くなって中止を強制されました。今は止んでいるようです。

こたつを片付けました。と言っても、単にこたつ上下の布団等を抜いただけ。夏は単なるテーブルとして利用されます。夜になったら寒くなってきました。カミさんは暖房を入れました。えぇぇぇ~~~。


kindleで三国志

2014年06月12日 22時56分45秒 | 生活
最近の通勤電車内では、
kindle paperwhiteで「三国志(吉川英治)」を読むのが
定番となってます。
全巻でたったの\100だったので購入してしまいました。

しか~し、長いので何時読み終えることができるか分かりません。
5巻目くらいになったと思うのだけど、まだ諸葛孔明は出てきません。彼の兄さんという人がちょっとだけ出てきました。最初の出演者はもちろん劉備玄徳なのですが、彼よりも関羽の方が出演機会が多いように思います。最近読んでる部分では曹操が主人公みたいな感じかな。

「三国志」って、知っているようでいて、実は知っているのはほんの一部分の有名な場面だけなんですね。完読すれば、少しだけ教養人になったような気がするんでしょう、きっと。

kindleを購入してから、漱石とか鴎外とか賢治などの作品を良く読んでます。鴎外の舞姫や高瀬舟、漱石のこころなどは多分読んだことなかったかも・・・

青空文庫という、著作権が消失した古い作品をネットで読める図書館があります。そこにある作品の一部をkindleでサポートしていて無料でダウンロードできます。上記の漱石や鴎外の作品はそうして手にいれたものです。

さっき、kindle paperwhiteのCMをテレビでやってました。kindle Fireの方はちょくちょく目にしていたのだけど、paperwhiteは初めてです。

今週末は岩手に帰ります。急遽決めたので新幹線の予約は数日前だったのですが、2席側がまだ空いていました。この季節は乗客が少ないのでしょうか?実は来週末は大学行事で仙台です。来週は、大人の休日クラブの乗り放題切符の季節なので早めに予約を入れたのですが、まだガラガラでした。梅雨シーズンだからでしょうか。



6月つだがわ会

2014年06月07日 11時12分38秒 | 白亜
サッカー強化試合が終わりました。
なんとか勝利したのですが、コートジボワール戦は少し心配になってます。

6月5日木曜日7時から定例のつだがわ会でした。
話は沢山あったので、とりあえずは参加者を書いておきましょう。

岩手から2人参加と聞いていたので、誰が来るのだろうか?と思いながら10分前に会場に到着。参加者は・・・
北上の佐藤徹と紫波の工藤巧。

最近は常連の佐々木、石田、八角、久しぶりの似鳥(最近の常連へ「おっ、久しぶり」と言ってましたが、久しぶりなのは本人。在京白堊会に参加してましたが・・・)、岩澤、私、藤島、伯、これで同期10人、またまた二ケタです。

名誉同期?のS50千波と伯が連れてきた元自衛官三佐の荒さんの女性2人。
総勢12人でした。
伯と荒さんの関係につきましては、本人にご確認ください。

高校卒業以来初めての徹、本人曰く「学生時代に駒場で私と伊倉に会った」そうですが、私は覚えてません。東日本大震災、犠牲者に同期の親族は居なかったと思っていましたが、大船渡出身の徹はお母さんと義理の弟を亡くしたそうです。津波に流された実家の写真を持ってきました。蔵は流されずに残ってましたが、内部はぐじゃぐじゃだったそうな。