住めば公園風田舎町

「住めば都」と言われるがわたしゃ田舎の方がいい。町全体が公園のようなそんな田舎町に住みたい。

675 ブドウの害虫、クマノミズキ、セイヨウタンポポ

2008-06-18 22:42:13 | 風景
675-1 ブドウ

 無農薬で育てようと思っているわけではないが、生来ずぼらだから自ずから無農薬になる。

 
675-2 この虫は?

 住宅街の中だから農薬を撒くのも気が引けるが、水滴を荒くし、霧を発生しないようにして掛けてみたら、1~2時間後、ふと見ると、こんな虫がいっぱい落ちていた。
長さ2~4mmくらいだった。
肉眼では、蝶の卵かなと思えるほど細かい。

この葉は、ブドウの下に蔓延っている、シュウメイギクである。

675-3 クマノミズキ 

裏手の丘に立った。
鋤先山を背景にクマノミズキを写した。
山は、平鍬で鋤取ったような形だからこの名がある。
高い方を雄鋤(オンスキ)、低い方を雌鋤(メンスキ)と呼ぶ。


675-4 クマノミズキ



675-5 セイヨウタンポポ

 ちょうど種を飛ばしているところだ。

 
675-6 セイヨウタンポポ

 この羽毛は、毛足が長い。

675-7 セイヨウタンポポ

種一粒づつを飛ばすのにも、これだけの配慮がされている。
造化の神の完全さに本当に胸を打たれる。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
guuchanさん.....おはよう御座います. (お気楽で--す.)
2008-06-19 12:58:45
ソゥソゥ お気楽の 庭にも 一本 葡萄の木が
 有ります...葉っぱは 虫食いで 多くの穴があいてま す..ョ
 まだ 一度も 実が付いた事 有りません...
 でも 枝葉よく伸びます....

 ソゥソゥ 西洋たんぽぽ 何だか 二コ..二コ..
 ふかふか で--す....
 間もなく 天空遊泳の ようですネ...御見事でした

 ソゥソゥ 今日 お魚釣りに行ってきました
 次回 お楽しみに
又 遊びに 来ます.
お気楽さんーこんにちは (guuchan)
2008-06-19 13:50:49
 え~!
 もう魚釣りに行って来られたのですね。

 体はスッカリよさそうですね。
 鈍らないうちに、一日でも早くリハビリを兼ねて始めたほうが良いのかもしれません。
 一石三鳥位ありそうですね。
 次回が楽しみです。
 
 
虫。 (るな)
2008-06-19 15:33:42
ブドウの害虫、なんでしょうね。
うちも無精無農薬派ですが、やっぱりこの季節
虫害が多いです。
(ただし、イラガと毒蛾だけは、無条件に殺虫剤まきます)

クマノミズキ、はじめて拝見しました。
背景がいいですね。
鍬先山という名前もいいですね。
視界の中に山が見えるという生活、うらやましいです。

飛びたとうとしているタンポポ、晴れ間がチャンス。


るなさん~こんにちは (guuchan)
2008-06-19 19:20:54
 ブドウにこんな虫が付いているとは知りませんでした。
 毎年、葉っぱがレース状になっているというというのに。

 思い出しました。
 都会に行って息が詰まるのは、山が見えないことでした。

 近くに山があるのは良いです。

 クマノミズキ、昨年、植物通に教えてもらったところです。

 るなさんの近くにもいい山があるようですね。
 
ぶどう (自然を尋ねる人)
2008-06-19 22:18:13
 ぶどうの木は枯れてから植えていないのでもう5年過ぎました。
虫がつくよりも黒星病に悩まされたと記憶しています。
毛虫、いやですね。
我が家の椿20本、すべて葉をチャ毒蛾に食されて裸になりました。
今年は異常発生みたいです。
自然を尋ねる人さん~こんにちは (guuchan)
2008-06-20 15:39:04
ブドウに黒星病というのもあるのですね?

まともに食べられたのは、最初の1回、一房だけ?
あとはだんだん悪くなってきました。

もうボツボツ全体が枯れることかもしれません。
浦の方のは、はに少し穴が明いていますが、ここほど酷くはなく、今元気です。
 雨が上がったら袋をかけようと思っています。
  毛虫は太いのがモッコウバラにつきました。



害虫 (巨峰主)
2012-05-01 18:28:57
ブドウスカシクロバですね。

コメントを投稿