合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2018年度<合格体験記>のご紹介(67)

2019年07月02日 01時34分15秒 | ●2018年度<最終合格体験記>

2018年度<合格体験記>のご紹介(67) 

●無料独学合格するには、無料独学合格した方の体験記を参考にすることが一番です! 

あなたは、無料独学合格したいですか? 

それとも、無駄に高い授業料を払って予備校に行きますか? 

合格者数41年連続全国第1位(1978年~2018年)を誇るハロー通訳アカデミーは、創立以来、一万人以上の合格者を輩出してきましたが、ハローの無料<動画・資料>で、あなたも無料独学合格を果たしてください! 

今回は、2018年度<合格体験記>(67)をお送りします。 

●すべての2018年度<合格体験記>は、下記をご覧ください。 
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/6a82b85065bd867c005ab7a3e9ff9112 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
2018年度<合格体験記>(67)(韓国語) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
植山源一郎先生 

先生、こんばんは。ご無沙汰しております。 
ご報告が遅くなり、大変恐縮ですが… 
このたび、試験に合格いたしました!! 
植山先生と、ハローの教材のお陰です。 
本当にありがとうございました! 

大変遅くなってしまって申し訳ありませんが…「合格体験記」をお送りいたしました。 
すっかりタイミングを逃してしまって、お送りするのもどうかと悩んだのですけど…。 
今回、韓国語受験者の体験記が少ないようでしたので、もし良かったら……。少しでも受験者のみな様の参考になれば幸いです。よろしくお願いいたします。 

●韓国語(メルマガ読者、無料動画利用者、教材利用者) 

①受験の動機 

2020年の東京オリンピックで、海外からいらっしゃる方々のお役に立ちたいと思ったのと、韓国語の勉強を続けてきたので、語学力を有意義に生かせる資格を取得したくて挑戦しました。 

②第1次試験対策 

<韓国語>免除(TOPIK韓国語能力試験6級) 

<日本地理>(94点) 

ハローの教材をフル活用させていただきました! 

〈マラソンセミナー〉の動画で講義を受けながら、〈都道府県別地図帳〉に書き込みをしたり、また〈項目別地図帳〉で山や川、温泉など場所を確認したり、新しく登録された国立公園は追記したりして、1都1道2府43県、1エリアずつ、丁寧にじっくり勉強しました。 

目から、耳から情報が得られて、記憶の定着にもつながったかと思います。 

私の勉強ペースが遅くて、動画を一通りしか見られなかったのですが、時間に余裕があれば、何度も見直したかったです。 

また、<Flashcards >の第1次邦文試験対策<特訓1800題>は、電車の中や、ちょっと気分転換したい時、寝る前など、いつでも、どこでも、クイズゲーム感覚で楽しく勉強できるので、大変重宝しました。 

回数を重ねるごとに覚えられますし、やればやるほど正答率もアップできて楽しかったです! 

〈直前対策セミナー〉の当日は参加できなかったので、後日、DVDを購入して拝見しました。 

※地理の勉強に良さそうなテレビ番組も録画して見ていました。「ブラタモリ」「出川哲朗の充電させてもらえませんか」「国分太一のおさんぽジャパン」など。 

※「旅に出たくなる地図」も活用しました。巻頭特集も参考になりました。 

 <直前対策セミナー>(日本地理資料)→ http://hello.ac/2018.geo.seminar.pdf 
 <日本地理動画>→ https://youtu.be/tPXvP4yETwk 

 <マラソンセミナー>(日本地理)(12講義24時間)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667  
  
 <項目別地図帳> → http://hello.ac/geography/map.pdf 
 <都道府県別地図帳> → http://hello.ac/map.prefectures.pdf 
 <特訓1800題>を使い倒せ! → http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2 
 <Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ! → https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105 


<日本歴史>免除(昨年度合格) 


<一般常識>(37点) 

※過去問を見て…毎年出題されている「訪日外国人旅行者数」や「出国日本人数」などデータ的な事柄や、「世界遺産」は最新情報をチェックしていました。 

→〈直前対策セミナー〉の資料は分かりやすく整理されていて、大変重宝しました! 

※新聞、テレビの情報番組やニュースなどを見て、話題になったことを、ジャンル別に色分けして小さいノートにメモしていました。オリンピック、ワールドカップ、将棋、相撲、映画、歌、本、宇宙、流行、政治など… 

→自分なりに予想していた問題も出題されてラッキーでした。 

<直前対策セミナー>(一般常識資料) → http://www.hello.ac/gappon.pdf 
<一般常識動画>(その1) → https://youtu.be/4N_R2l6fOrM 
<一般常識動画>(その2) → https://youtu.be/8ezEeIrRimQ 

 <平成30年度観光白書(要旨)→ http://hello.ac/hakusho30.youshi.pdf 


<通訳案内の実務>(45点) 

新たな受験科目で過去問もなく、どうやって勉強したら良いか分からなかったので、植山先生の資料に100%頼りました! 

<直前対策セミナー>の資料は要点を20ページ程度にコンパクトにまとめてくださっていたので、とても勉強しやすく、繰り返し目を通すことができました。 

 <直前対策セミナー>(通訳案内の実務資料) → http://hello.ac/2018.jitumu.seminar.pdf 
 <通訳案内の実務動画> → https://youtu.be/O6_IUPFXsIk 
 <観光庁研修テキスト> → http://hello.ac/jitumu.122.pdf 


③第2次試験対策 

※ハローの〈2次セミナー〉の動画を見ながら、資料を熟読し、試験内容を把握しました。出題分析や、対策・予想問題、解答例まであって永久保存版です。 

※韓国語受験のため、「日本的事象英文説明300選」を全て韓国語に訳そうとしましたが、途中で挫折…。〈鉄板厳選128題〉の日本文を見て、韓国語で訳せるよう練習をしました。 

※「日本的事象英文説明300選」のCDや、〈特訓セミナー〉の音声ファイルが羨ましくて、韓国語版もあったらいいなぁ~としみじみ。 
耳で聞いて、声に出す練習をしたいと思い、書店へ。日本の文化を韓国語で紹介している本を探して2冊購入しました。 
①「30秒でできる!ニッポン紹介 おもてなしの韓国語会話」CD付(IBCパブリッシング) 
→簡潔にまとめてあるので、通勤中ずっと音声を聴いて覚えるようにしました。家ではシャドーイングもしました。 
②「韓国語で説明する日本の文化」(語研) 
→CDが無いのが残念ですけど、2分間のプレゼンテーションで話す内容を考えるのにとても参考になりました。 

※NHK教育20:45~21:00「手話ニュース」を録画して通訳の練習をしました。 

※自分で考えた韓国語の表現で合っているのか、発音なども大丈夫なのかチェックしてもらいたくて、韓国語で二次対策のある学校に通いました。 
→2分間で話す練習もでき、仲間の発表を聞いて話のネタも増やせるので、とても良かったです。同じ目的を持つ仲間同士、とても励みになりました。 

 <2次セミナー>(その1)の資料 → http://www.hello.ac/2018.10.14.2nd.seminar.koukai.pdf  
 <動画> → https://youtu.be/LircL1N9sDc 

 <2次セミナー>(その3)の資料 → http://www.hello.ac/2018.11.17.seminar.conbined.pdf 
 <動画> → https://youtu.be/9zaW5t6cdNE 

 「日本的事象英文説明300選」(本+CD)→ https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154 
 「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題> → http://www.hello.ac/teppan128.pdf 
 第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題> → http://www.hello.ac/teppan70.pdf 
 <プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題 → http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf 
 「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」 → http://hello.ac/troubleshooting.pdf 


④ハローのセミナー、メルマガ、動画、教材などで役に立ったこと 

試験勉強するにあたり、全てが役に立ちました。これだけ充実した内容の動画や教材が無料というのは、私たち受験生の心強い味方です。ほぼ毎日送ってくださるメルマガにも、とても励まされました。 

私が合格できたのは、植山先生、ハローの教材のお陰です。本当に感謝しています。ありがとうございました! 

先生、いつまでもお元気で、これからも受験生の心強い味方でいてくださいね。 

⑤今後の抱負 

今まで勉強してきた知識や、全国通訳案内士の資格を生かして、ボランティア活動など社会貢献していきたいです。これからも精進いたします。 


以上です。 

植山先生、寒暖の差が激しい日が続いておりますが、お身体に気をつけて、いつまでも元気にお過ごしくださいね♪ 

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。