goo blog サービス終了のお知らせ 

やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

車を駐車場の柵にぶつけるの巻

2015-03-13 | その他
猫のツリが肝機能障害になったことを昨日書いたところ、
励ましのメッセージやメールをいただき、ありがとうござ
います。

吐くことはなく、ひたすら眠っています。薬などの力も借
り自己回復力を高めている様にもみえる。うまく快復する
ことを祈るのみ。



動物病院の駐車場に停めた車にツリを乗せて、発進したと
ころ、何かに車があたって異様な音がする。ヤバイ、何に
あたったんだろう?



と、左のドアが駐車場の柵というかフェンスにぶつかって
いることに気づく。あぁ、買ったばかりの車が・・

黄色いから気づかなあかんやろうけど、低かったのと、猫
に気をとられていて、見えていない。ツリをいったん家に
連れて帰る。



駐車場に引き返して、保険会社に電話をする。社会人にな
ってからの長いつきあいの、武蔵野あんしんサービスの磯
さん。

状況を説明すると、公道でもなく、相手もいないから、警
察の届けは不要であること、保険の適用になるので、負担
はナシとのこと。ほっとする。

電話一本だけで保険の処理が終わる。ありがたい。車を買い
替えた時、彼から提案があったのね;

車の変更を機に単独事故でも補償されるタイプに
変更した場合、月にプラス3350円に替わります。
いかが致しましょうか?

家の塀やらガードレールにぶつかった場合に保障
されます?

はい!その通りです。

それはいいな、と即答したわけではなかった。月額5750円
の保険料が、9100円となる。ちょっと高くなるなぁと、保
留にして、飲み会に行ってるんだね。

夜中になって、「免責なしで3350円は魅力なので、お願い
します」というメールを送っている。「酔っていますが、
大丈夫ですw」と付け加えて・・

結果的にこの提案をOKしたことで、今回の事故の関する
修理代が無料になる。よかった。ありがたいなぁ。何かの
サインかもしれないから、運転気をつけよう。



フォルクスワーゲンに持ち込んで見てもらうと、前後2枚
のドアの交換になると。やはりね。ちなみに料金を聞いて
みると、50万円を超えるとか!

ほんとよかった、保険を変えといて。磯さんありがとう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。