やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

岡山県牛窓の海

2014-03-30 | 
地元のギャラリー匙屋が、岡山県牛窓に引っ越したのが昨夏のこと
今回淡路島に行ったので、牛窓まで足を伸ばす。なんの予備知識もな
い。海そばということ、匙屋に遊びに行った人たちから絶賛の嵐だと
いうこと。それで十分。

最寄りの駅まで迎えに来てもらう。それまで匙屋にいた人が走って
くるけど、電車を逃す。次の電車は30分後だ。国立から移住を決め
て、物件の契約を済ました方。

電車に間に合わなかったおかげで、面識ができるのもおかしい。幸
せいっぱい、とはこの人のこと。そばで匙屋のあつしさんとかよさ
んがニコニコしている。充実感のオーラみたいなものがでている。


ビーチからの海。人工物がほとんど見えない。

牛窓をあちこち連れて行ってくれる。どこからも海が見えるし、山
が迫っているけど、高い山がない。ちらほら桜が咲き始めている。

古くから風待ち潮待ちの良港として栄え、江戸時代には料亭や遊郭
も数軒できたそうだ。見識のある有力者たちが反対したため鉄道は
通らず、ぎゃくに衰退していく。赤穂塩田の近くなので塩田も多か
ったが、こちらは反対にもかかわらず、すべて壊されたとか。

唐琴通りという旧街道沿いには、古くていい感じの建物が残ってい
る。遊郭だったところがカフェになっていたり。西日本最大のヨッ
トハーバもある。2003年完成の時、話題になったけど、それがこの
牛窓だと符号する。


オリーブの丘からみる海 

彼らの住まいからも海が見える。見飽きない眺め。この眺めで住ま
いを決めたと思ったら、そんなことは後から気づいたくらい、どこ
に住もうか、いろんなことを検討したそうだ。

空き家を希望したって、住めるとは限らないし、彼らはとても幸運
に恵まれたことが聞けば聞くほどわかってくる。それだからこそ、
ますます海そばへのあこがれが強まる。LIXILギャラリーの海藻展
本年1月)見ても思ったし。

どういう海が好きなのか、そして海とのどういう距離感が好きなの
か、ちょっとわかった気がする。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿