週刊『エコノミスト』の特集が「葬式と墓」
手に取ったら、高橋住職を知った。
寺の有様を批判して変革を実践しているそうで、
現状の仏教は葬式仏教すらでないと痛烈だ。
僧侶側は生老病死によりそっておらず、
生活者は心の救済を既存仏教にはあまり求めない、と。
お葬式だってだいだい紋切り型やなぁ。
それがこの住職は遺族と2~3時間かけて
どのような葬式にするか話しあいから、
一つ一つ全部違うらしい。
☆
檀家制度があるからなかなか寺を変えられないとも聞く。
先祖から続いた寺をチェンジ(改葬)
することは御法度に近いし、実際行うには
墓の移動に法外な料金をふっかけて、
思いとどまらせるか、儲けるか・・ひどいものだ。
高橋住職はこの檀家システムの崩壊も預言する。
臨済宗の僧侶は面白いかたが多いと教わるが、
彼は臨済宗で孤立しているとも聞く。
手に取ったら、高橋住職を知った。
寺の有様を批判して変革を実践しているそうで、
現状の仏教は葬式仏教すらでないと痛烈だ。
僧侶側は生老病死によりそっておらず、
生活者は心の救済を既存仏教にはあまり求めない、と。
お葬式だってだいだい紋切り型やなぁ。
それがこの住職は遺族と2~3時間かけて
どのような葬式にするか話しあいから、
一つ一つ全部違うらしい。
☆
檀家制度があるからなかなか寺を変えられないとも聞く。
先祖から続いた寺をチェンジ(改葬)
することは御法度に近いし、実際行うには
墓の移動に法外な料金をふっかけて、
思いとどまらせるか、儲けるか・・ひどいものだ。
高橋住職はこの檀家システムの崩壊も預言する。
臨済宗の僧侶は面白いかたが多いと教わるが、
彼は臨済宗で孤立しているとも聞く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます