やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

東横線渋谷駅・終着駅の喪失

2013-03-18 | tokyo
渋谷駅がひとつ変わった。東急東横線の渋谷駅が地下5Fに
移転したのが16日。その前にはお別れを惜しんで多くの人
が写真を撮っていた。


ヒカリエの8Fから。14日。

知っての通り、地下鉄副都心線(このネーミングは好きでな
い。慣れないだけかなぁ)と東横線が接続することによって、
埼玉県と横浜が一本で結ばれる。

この週末は新宿伊勢丹がいつもよりお客が多かったそうで、
東横線から来た方が多かったと伊勢丹で聞いた。記念に行っ
てみようっていう人が多かったんだろう。

今までは渋谷で降りてた人が、通過するようになるという
事もWall Street Japan
でみかける。楽天リサーチのヨミでは
渋谷 -7%
新宿 +35%
池袋 +20%
横浜・みなとみらい +17%

東急にとってはソンな話かというと、もとはJRとの競争が背景
にあったんだと記憶する。湘南新宿ラインによって横浜と、山
手線西側から埼玉・栃木まで結ばれ、乗客を失っていったんで
はなかったかな。



東急は対抗上、東横線と副都心線との接続、渋谷駅周辺の再開
発と大投資を行うみたい。よくお金があるなぁと感心するけど、
渋谷へのオフィス人気も高いし、ソロバンがあうんだろうね。



ボクにとっては、あまり変わらないかな。東横線に乗るのは、
これまで通り渋谷駅乗換だから。地下5階へと遠くなった以上
に、終着駅として味があった渋谷駅が通過駅になるのが、ちょ
っと残念。終着駅=ターミナルって日本では少ないからね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿