世界中でちょっと話題になったお爺さん、
なんと100歳で初のフルマラソンを完走した。
どんな人かとMAILonlineを見てのけぞった。
なんとインド人の爺さんではないの。

89歳の時奥さんに先立たれたのがきっかけで
マラソンを本格的に始めたそうだ。
ランニング初心者のぼくに限りない勇気を与えて
くれる。今は10㎞が目標だけど、いずれフル
マラソンだって・・とアホな欲がでたね。
ゴールイン風景がYOUTUBEに;
大勢といっしょにゴールイン、っていっても
歩いてるやん!
ゴールから6㎞手前でギブアップしそうになった
そやから、とにかく完走したのは凄い。
26歳の男性は本大会で事故死したそうだから、
マラソンは見くびれないし、侮れない。
☆
尋常ではないスタミナのもとは、ショウガ入り
カレーと紅茶。というのもインドで農家だったのが
1960年代にロンドンに移住。何をやっていたん
だろう?
健康の秘訣はストレスがないことだそうで、
何事にも感謝し、ネガティブな人達とは距離を
おき、笑みを絶やさず、走り続けること=
keep runningだそうだ。

毎日16㎞欠かさず走るそうだ、脱帽!
ぼくが走ってなかったら、そんなに興味をもたな
かったろうし、彼の走りがどれだけ大変か、
ちょっとは想像できる。
来年のロンドンオリンピックにも参加希望だとか。
パラリンピックに加え、シルバーオリンピックを
創立する時かも。
なんと100歳で初のフルマラソンを完走した。
どんな人かとMAILonlineを見てのけぞった。
なんとインド人の爺さんではないの。

89歳の時奥さんに先立たれたのがきっかけで
マラソンを本格的に始めたそうだ。
ランニング初心者のぼくに限りない勇気を与えて
くれる。今は10㎞が目標だけど、いずれフル
マラソンだって・・とアホな欲がでたね。
ゴールイン風景がYOUTUBEに;
大勢といっしょにゴールイン、っていっても
歩いてるやん!
ゴールから6㎞手前でギブアップしそうになった
そやから、とにかく完走したのは凄い。
26歳の男性は本大会で事故死したそうだから、
マラソンは見くびれないし、侮れない。
☆
尋常ではないスタミナのもとは、ショウガ入り
カレーと紅茶。というのもインドで農家だったのが
1960年代にロンドンに移住。何をやっていたん
だろう?
健康の秘訣はストレスがないことだそうで、
何事にも感謝し、ネガティブな人達とは距離を
おき、笑みを絶やさず、走り続けること=
keep runningだそうだ。

毎日16㎞欠かさず走るそうだ、脱帽!
ぼくが走ってなかったら、そんなに興味をもたな
かったろうし、彼の走りがどれだけ大変か、
ちょっとは想像できる。
来年のロンドンオリンピックにも参加希望だとか。
パラリンピックに加え、シルバーオリンピックを
創立する時かも。