ペタンク爺さん

ペタンクで遊ぼうよ!で20年

春本番は花壇作り

2010年05月04日 16時55分03秒 | ペタンク・日常
今日、朝から暖かった、朝起きるとまづ一番にストーブの火を付ける事から一日が始まる、それが朝起きても寒くない、ストーブの火をつけることを忘れている、いよいよ暖房を考えなくて済むのか、まだなんとも結論がでないと思う。
朝から、裏のベランダに出る、作業台の周りはプランタン土類、椅子、机等が乱雑に並んでいる、サカタの種屋からネットで買ったダリアを植え、種は地下まきでナデシコを蒔いた、それでも蒔ききれなかった花の種を、今度はプランタンに蒔く、その他野菜の豆もプランタン菜園で今日種まきとなった、それから南蛮は収穫ししてあった干してあった南蛮から種を取り出し、これも植えた。
昼から買物、帰りしな近くでフキと菜の花ヨモギを採取し夕ご飯の食卓を飾る、それに今日はしめ鯖が安かったので、押し寿司となる、腹いっぱいとは、少し苦しい。

買物帰り、八紘学園でソフトクリームを買って食べる、野外で食べると一層美味しく感じられる。