GreenNova活動奮闘記!!

グリーンノヴァは八王子市、青梅市、日高市、飯能市、日野市、国分寺市、川崎市、横浜市、他で造園・剪定・消毒・をしています。

爺々婆々の手料理 山の神  その12

2013年02月17日 | 代表 下川のブログ
皆さんおはようございます。
下川です。

何日か空いてしまいましたが、今日は目地をお送りしたいと思います。

鏝で目地を押し込み乾燥させた後、洗いと拭き取りをしていきます。

鉄平石は石が硬いので、束子でごしごしこすっても石が削れたりしないので良いですね。


そして擦りセメント成分をスポンジでふき取っていくと・・・

綺麗に目地が入り、石本来の色が出てきます。

この作業を全面したらいよいよ完成です

道路使用許可の申請

2013年02月15日 | リーダー 山下のブログ
おはようございます。
山下です。
先日、道路使用許可の申請へ行ってきました。



造園工事を行う場合、作業に入る前の工程のひとつでもあります。

人や車が通行する目的で作られた道路を本来の目的以外で使用する場合、使用する場所を管轄している警察署で道路使用の許可を頂き→作業という流れになります。

今回は装飾コンクリート打設に伴い、お庭側に停めることが出来なかった工事車両を道路に停め、そこからお庭まで生コンを圧送します。

私は造園業の仕事に携わり、色々なことを学びます。
出来ないことはないのではないかというように色々な手法があるものだなと日々勉強です。

色々な経験を基にアドバイスをくれて「何か方法はあるはず・・」と常に頭をフル回転させている社長をやはり尊敬します!

久しぶりに剪定現場のブログ

2013年02月13日 | リーダー 山下のブログ
昨日に引き続き山下がお送りします

今日は貝塚の剪定後の様子をご紹介致します。

こちらは造園工事も一緒にご依頼して頂いたS様の玄関前に植樹されています。
玄関は御宅の顔でもあるので、手入れを行うのにも一段と気合いが入ります


職人さんの手に掛かるとあっという間にきれいに丸く刈り込まれていきますね。

前にもお話しさせて頂いたと思いますが、私は作業前•後の写真を整理していると時間を忘れビフォーアフターの写真に見入ってしまいます。

自身の身体よりも遥かに大きな樹木にも果敢に挑み、こんなにもきれいに仕上げてくれる職人さんたちは本当に素晴らしいです

落ちつくひと時

2013年02月12日 | リーダー 山下のブログ
皆様こんにちは。
リーダーの山下です。
社長の「山の神」のブログの途中ですが、とても忙しそうにしているので、代わりに私が更新したいと思います。

冬場というのは、なかなか花を楽しめないな…
代表的なもので、すぐに思い浮かぶのはシクラメンぐらいですかね
そんな中、久しぶりに事務所のお庭に出てみると…

秋に植えたチューリップの球根も芽を出し始め、トネリコや他の緑のグラデーションが非常に綺麗に視界に入ってきました。


やはり緑って良いですね。
落ち着きます。

爺々婆々の手料理 山の神  その10

2013年02月10日 | 代表 下川のブログ
昨日の続きです。

スロープの方も縁石を組まなくてはなりません。

水平に据えていくのは比較的楽ですが、この斜めというのはとても面倒くさい・・
斜めに水糸を張り、その糸から正確に掘っていかなければならないので・・
こちらは途中まで2段で組みますが、その先は埋まってしまうので1段で行きます。


完成です

明日からはいよいよ石張りです!

爺々婆々の手料理 山の神  その6

2013年02月06日 | 代表 下川のブログ
さて、今日からは作業風景のご紹介に入ります。
まずは既存枕木の撤去に入ります。
枕木は朽ちてきていると言っても1本約50キロ。
さらに建物と同時に大工さんが施工したものなので、内部で打ち付けられて連結しています。
どうやって釘を打ったんだろうと不思議な状態でした・・
機会があったらこの釘打ち工法は学びたいなぁ・・

当初は人の手で撤去などと考えていたのですが、とてもとても・・

ここで登場するのが・・

ユンボです。
しかも今回はお庭で使うやつより大型のものをチョイス(笑)
なぜかは後々わかると思います

それにしても早い早い・・
建物を傷つけないように注意しながら、あっという間に撤去し終えました。