GreenNova活動奮闘記!!

グリーンノヴァは八王子市、青梅市、日高市、飯能市、日野市、国分寺市、川崎市、横浜市、他で造園・剪定・消毒・をしています。

ユウスゲ

2010年08月20日 | 日々の中で・・
始めはニッコウキスゲかと思いましたが、色々観察していくとユウスゲでした

花の色や花びらの大きさなど微妙に違います

調べていくうちに、ニッコウキスゲは朝に花を咲かせ夕方にはしぼみ、ユウスゲは夕方に咲き始め翌朝10時頃に閉じるという違いも分かりました

どちらも一日花です
大きく美しく、ユリ科であることも納得です

フシグロセンノウ

2010年08月19日 | 日々の中で・・
日々草に似てますよね

独特な色をした花のフシグロセンノウ
ナデシコ科なんですね

小さく、何でもない所に生えていますが、薄暗い林の中でも朱赤の花がよく目立って見えます

ノウゼンカヅラの花の色にも似てませんか?

ケヤキ

2010年08月16日 | 仕事日誌・・(東京都)
街路樹や公園樹として目にすることが多いケヤキ

枝が横に張らず、ほうきを立てたような形になるものをよく目にしますね

なんと、高さは30mを越えることもある高木です
多くの自治体がケヤキをシンボルに指定している事も知られていますよね

落葉性の高木とあって、お客様のお庭でケヤキを育てている方は少ないです。

この写真は先週、二年ぶりにお伺いしたFさんのお庭のケヤキです
かなり茂っていたので、見通しが良くなり、きれいな青空もよく見えるようになりました(*⌒▽⌒*)


ヒマワリ(向日葵)

2010年08月14日 | 日々の中で・・
先日、フラッと立ち寄ったコンビニの駐車場に向日葵が植えてありました

このような光景は珍しく、一枚撮ってきました

この夏、ブログにも何度か登場している向日葵

正に夏を代表とする花のひとつです
見て楽しむだけではなく、種子は小動物の餌にも利用されています
(我が家のインコも向日葵の種が大好物なんです
※脂質が多いので与えすぎには注意ですネ)

もう8月も半ばとなり、学校の夏休みも残り半月となってしまいましたが、夏を楽しみましょう

ヒメリンゴ

2010年08月13日 | 仕事日誌・・(東京都)
『さくらんぼ』のような可愛い実をした『姫りんご』の実

この緑色の実がだんだん大きくなって9~11月頃には赤く色付いていくのですね

食べられるがすっぱいそうです

4月頃から咲く始めピンク色の花は満開時には白くなり、花と実の変化に四季を感じます

偶然にも、この日手入れにお伺いしたHさんとSさん…二件とものお庭に『姫りんご』が植樹されていました~

アロエ

2010年08月12日 | 日々の中で・・
アロエというと、小学生の頃の夏休みの苦い思い出があります(o^_^o)

祖父の田舎である八丈島へ遊びに行った時の出来事です
それは…昼間は海で思いっきり泳いで遊び、夜はお庭で花火と夏を満喫していた矢先に起こりました

ジーッと一点に集中しながら線香花火をしていた私の足の指に、なんとなんとあのまん丸の火玉がポトッと落ちたのです
Σ(゜□゜;)

熱いのと間抜けな自分に泣けてきました…(+_+)

その時、祖父がお庭にあるアロエを折って火傷をした傷口に塗ってくれたのです

祖父とアロエのおかげで、この時の傷跡が残ることなく治りました(*^_^*)

蜂の巣

2010年08月11日 | 仕事日誌・・(東京都)
ありました
蜂の巣…。

『キレイな色だね』なんて一瞬、余裕な事を話してましたが今の時期はよく遭遇し、昨日もこれが2つ目なんです

蜂が飛んでいると警戒をしながら作業に取り組んでいますが、どんなに注意していても刺されてしまうことがあります

蜂が巣を作らないよう、樹木が生い茂る前に枝葉を整理する事も予防のひとつとしてお客様へは提案をさせて頂いてます

皆様、蜂にはくれぐれも注意してください(゜o゜)/

アイビーの剥がし作業

2010年08月09日 | 仕事日誌・・(東京都)
S邸の壁に張り付いているアイビーを撤去してます
下の方はご主人が一生懸命剥がしたそうですが、『この先はどうにもお手上げです』とおっしゃってました。

そこで我々の出番です
高所には慣れている職人さん達☆p(^-^)q☆
二連梯子を使い、壁に傷を付けないように慎重に剥がしていく…という地道な作業をしているのがこの写真です。



※枯れている為、ポロポロと細かく切れてしまい時間がかかります。

そして下の写真のように無事に作業終了です


野村もみじ

2010年08月08日 | 仕事日誌・・・・・(神奈川)
『紅葉(もみじ)』と言えば秋の『紅葉(こうよう)』が美しい樹木ですよね

この《ノムラモミジ》は江戸時代からある品種で、葉の色が春から秋にかけて紅色になり、緑の多いこの暑い時期にはお庭を彩ってくれる樹木ではないでしょうか

紅葉と言えば昔ながらの和風庭園のイメージも強いですが、他の樹木等の組み合わせによっては洋風のお庭も素敵に彩ってくれると思います\(^o^)/

サンゴジュ

2010年08月07日 | 仕事日誌・・・・・(神奈川)
厚く光沢のある葉が特徴的なサンゴジュ

この葉は『てんとう虫』が好む味のようで、いつも食べられてしまっていて青々とキレイに育っているサンゴジュは少ないのではないでしょうか…

そして、この厚く水分の多い葉や枝が火災の延焼防止に役立つとも言われ『防火樹』として庭木や生垣に用いられるそうなんです
(^人^)

何千種類とある樹木、調べてみるとそれぞれに意味があり、『なるほど!』と感心させられる事も多々あります(^O^)