goo blog サービス終了のお知らせ 

女優をメインにした映画感想のはず

女優力とは、その映画での女優さんの魅力です、女優自体の評価ではなく、また客観性は1ミリありません。音楽やサッカーもあり?

紀元前一万年:カミーラ・ベル

2009-06-27 22:30:19 | 映画
女優力 49%!  (服ださいな、、、あたりまえか?)

ローランド・エメリッヒだから、一発凄いものがあれば良いかと
思ってたけど、なんか何も無い映画だったなぁ。
スターゲイトの異世界に行く前までとか、インデペンデンス・デイのでかいUFOとか、
デイ・アフター・トゥモロウの大洪水とか、大味な作品ながら一発見所が売りの
映画を撮る監督だと思ってたんだけど。
タイトルが一番インパクトだったかも?(^^;;
どーんとしてるよね、紀元前一万年。
一万年ってのが良いね。
聖飢魔の十万何歳みたいな感じで。

役者は知らない人ばかりだったなぁ。
その中で唯一名前知ってたのがカミーラ・ベル。
でも、その出演作を見た事は無かった。
顔をちょっと知ってるくらいの感じ、写真1枚見たくらい?
吊り上がった眉と、垂れ目の若い子というくらいのイメージ。
大人っぽさは無いね。
まだ女子高校生くらいの役が合いそうな感じ。
敵の大物らしいのが彼女に目を付けるんだけど、
堂々とした偉丈夫のおっさんで貫禄十分な男なんで、
なんかカミーラに執心になるのは、なんか違和感があったなぁ。
ロリコン?みたいな(^^;;;
終始、ださい原始人ルックで可哀想ではあったね。
最後にやっとドレスみたいな服着てたけど、
なんで奴隷扱いで殺される時になってやっとまともな服?
そうそう、垂れ目にもかかわらず目つきが鋭いとこは良いね。
美しいブルーな瞳といい、目が魅力的な女優さんだ。

ラスボス倒すとこが、目一杯おおざっぱだったなぁ。
結局一番の強敵は、だちょうみたいな凶鳥だったか?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クローバーフィールド/HAKAI... | トップ | あの日の指輪を待つきみへ:... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
原始人って (あきぼー)
2009-06-28 13:42:02
この写真を見る限り レゲエに憧れた女子高生みたい(笑)
ネックレスは洒落てるね( ̄∀ ̄)b
タイトルと前宣伝は知ってたんだけど興味持てなかった。
駝鳥みたいな凶鳥って・・・あの絶滅した何とかって鳥かなぁ。
ディアトリマとかいう。
・・・って 映画には何も関係ないか(´д`;)
豆知識だよーーっ(桜塚やっくん風)
返信する
なんか (すとら)
2009-06-28 21:18:14
時代考証無視な映画らしい。
でも中途半端なんで、
何も知らない子供は、これが一万年前と
思ってしまうかも?
昔、昔、恐竜と人間が一緒に出てた
恐竜100万年とかいう映画見て、
勘違いした子供みたいにね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事