女優をメインにした映画感想のはず

女優力とは、その映画での女優さんの魅力です、女優自体の評価ではなく、また客観性は1ミリありません。音楽やサッカーもあり?

アビスパ福岡VS愛媛FC:J league division 2

2008-03-30 20:56:31 | サッカー
初めての雨での観戦となったアビスパの試合。
サッカー観戦としては、去年のパルセロナVSクラブアメリカを思い出してしまう。
とにかく、昨日までのうららかな天気と変わってとても寒かった。
冬のコートをひっぱり出してきたけど、それでもちょっと寒いくらい。

そんな中、結構な人が集まったレベスタでホーム2戦目、
VS愛媛FC戦がキックオフされた。
なぜか、北斗や布部、黒部あたりがサブ。
コンディションの問題かな?
キーパーも神山じゃないのね?
試合前にインタビューを受けてた吉田が先発だ。
試合は、アビスパペースで進むがなかなかシュートチャンスまで行かない。
愛媛がそれほど攻めきれないので、そう心配はしなかったが
なかなか得点が取れないので、ちょっとフラストレーションな感じ。
そんな中、もう何度目かというコーナーキックから、
ジャンボ大久保が、頭で無く足でゴールをゲット!
もう前半は無得点かと思ってたところだったよ。
さて、後半は持って来たお昼のホットドッグなぞ食べながら、
キックオフを迎えた所。
開始後、15分ほどして追加点。
ホーム開幕戦で負傷して途中退場したグリフィスが
クロスを上手くトラップして右足でゴールゲット。
初ゴールを決めたのだった。
その後も、相手にペースを渡すことなくいい感じで2ー0の勝利。
黒部、布部、北斗も交代出場して姿を見せてくれて良かった。
さすがに、北斗は時間が短くても存在感がある。やっぱりちょっと良いね。
自分が行った試合は、去年からいまのところ負けなしの福岡だが、
またも勝利を見せてもらって満足だった。
まぁ、この相手くらいには快勝して欲しかったからね。
雨の中行ったかいがあった試合だった。

あれ?今月はアビスパの試合だけだったなぁ。
女優ネタはちゃんとあるのに、時間が、、、

アビスパ福岡VS水戸ホーリーホック:J league division 2

2008-03-16 21:32:28 | サッカー
いよいよ来た2008年J2アビスパ福岡のホーム開幕戦。
さっそく子供連れて、今年から名前が変わった
レベル5スタジアムへ向かったのだった。

さすが上天気の開幕戦、SS席以外は人がいっぱい。
ちょっと出遅れたので空き席を探すのも大変だった。

さて、試合は福岡が遅めの攻撃をしかけるも、
水戸がいいカウンターを繰り出して、ちょっと悪いペース。
シュートチャンスも守り気味の水戸の方が多い感じ。
そんな中、新FWのグリフィスが負傷してバツ印。
こちらも新FWジャンボ大久保と交代になってしまう。
そんなこんなで0ー0のまま前半戦終了。
後半に期待がかかる。
そして後半、FKからこれも新加入FW、あの黒部が
今期アビスパ初ゴールをゲット。
スタジアムも大いに盛り上がる。
しかし、水戸のいい感じの攻撃は相変わらず。
すぐに、サイドを突破されクロスに合わされて、
きれいな形で同点にされてしまう。
その後は一進一退な感じで、なかなか攻めきれない。
しかしついに、去年は見れなかった今年から14番の
中村北斗がドリブルで仕掛けてPKをゲット。
これをタレイが決めて勝ちこし。
そのまま、開幕戦を勝利で飾ったのだった。
やったね!

まぁ絶好調とは言われないが、とりあえず勝利。
もっと調子を上げて今シーズンはJ1復帰を果たして欲しい。

今日は、開幕戦ということでいろいろセレモニーがあったが、
福岡在住の歌手、それも中学デビューで今高校2年くらい?の
女の子CHiYOが君が代を歌ったけど、大分の日本代表の試合で
歌った某有名人女性よりはるかに上手かったなぁ。