・昨日は8時半には寝てしまった。が、いまだに疲れが抜けない。家族全員がのろのろとした月曜日である。色々とやらねばならんことがたまっているので、書き出してみると13項目にも及んでいる。気合を入れるために、ゼナを飲む。うかうかしていると風邪を引きそうだ。
・項目を眺めていると中でも重いのが、レビュー2件と北海道林木育種の原稿である。レビューの締め切りを確認すると、Conserv Biolが11月初めとやばい感じである。とりあえず、気になっていたメール等をどんどん返信する。
・締め切りが遅い方のレビューは方針が固まっているので、こちらから片付ける。ノートに書き出して、パソコンに入力。後は細かい部分を修正して明日には送ることができそうだ。締め切りが迫っていない(しかも、誰からも要求されていない・・・)”論文執筆講座のレジュメ”の一部をTeXに移す。基本的なところがまだまだ分かっていないねえ。しかし、それでも体裁はきれいなのがTeXのいいところである。
・それにしても天気がぐずついている。この時期、気分がめいる天気が続く。こういう日の調査は憂鬱だ、と思っていたら午後から雨が上った。筑波のTくんを迎えてミズナラサンプリング。事業区界林道沿いに300m程度おきにサンプリングしていく。出発したのが2時くらいだったので、あっという間に日が傾く。

・13林班のアカエゾマツの湿地林を見てもらって、岩魚沢に抜けて帰還。最後はライトをつけての走行。もはや調査できるのは4時までである。
・項目を眺めていると中でも重いのが、レビュー2件と北海道林木育種の原稿である。レビューの締め切りを確認すると、Conserv Biolが11月初めとやばい感じである。とりあえず、気になっていたメール等をどんどん返信する。
・締め切りが遅い方のレビューは方針が固まっているので、こちらから片付ける。ノートに書き出して、パソコンに入力。後は細かい部分を修正して明日には送ることができそうだ。締め切りが迫っていない(しかも、誰からも要求されていない・・・)”論文執筆講座のレジュメ”の一部をTeXに移す。基本的なところがまだまだ分かっていないねえ。しかし、それでも体裁はきれいなのがTeXのいいところである。
・それにしても天気がぐずついている。この時期、気分がめいる天気が続く。こういう日の調査は憂鬱だ、と思っていたら午後から雨が上った。筑波のTくんを迎えてミズナラサンプリング。事業区界林道沿いに300m程度おきにサンプリングしていく。出発したのが2時くらいだったので、あっという間に日が傾く。

・13林班のアカエゾマツの湿地林を見てもらって、岩魚沢に抜けて帰還。最後はライトをつけての走行。もはや調査できるのは4時までである。