goo blog サービス終了のお知らせ 

GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

樹木希林☆遊びをせんとや生まれけむ展☆

2019年03月21日 22時59分00秒 | MUSIC LIFE

こんばんは。

長文の後に写真がたくさんあります。長文は読まなくて結構なので写真だけでも観て行って下さい。

昨日は井上正大さんのバースデーライヴのため渋谷に行ったのですが、もうひとつ行って来たところがあります。

西武渋谷店で行われていた『樹木希林・遊びをせんとや生まれけむ展』に行って来ました。

ボクは物心ついた頃から樹木希林さんに親近感を持っていました。それは誕生日が同じだったから。(他に誰もが知っている有名人がいないんだよ。1月15日は。)

そして数年前からお気に入りの番組『ザ・ノンフィクション』などを見て内田裕也さんのことがずっと気になっていました。

昔は内田裕也さんというと『シェケナベイベーって言ってる変なおじさん。』というイメージしかなかったけど。

でも内田裕也さんの生き様を知れば知るほど『ロケンローで最高に素敵な人』だと思っていました。

毎年大晦日に行われていた『ニューイヤーズ・ワールド・ロック・フェスティバル』はほぼ毎年、深夜番組で観ていました。

昨年の『ニューイヤーズ〜』は…車椅子に座り、声を出すのもやっとな状態の内田裕也さんをメンバーが抱えてステージに立たせていた姿がとても痛々しくも…でも

また何というか神々しくも見えました。

そして3月17日に内田裕也さんはお亡くなりになりました。

内田裕也さんと樹木希林さん。

ジョン・レノンとオノ・ヨーコみたいに『愛』で結ばれた夫婦ではなかったのかも知れないけど。

でも内田裕也さんと樹木希林さんのことがもっと知りたくて『樹木希林・遊びをせんとや生まれけむ展』に行って来ました。

ここからは写真だけが続きます。

(写真撮影可でしたの一部写真を撮って来ました。)

どうぞ御覧になって下さい♩

 

最後まで観て下さった方、ありがとうございます。

樹木希林さんの人生を通じて色々なことを感じ、考えることが出来ました。

今の自分自身に刺さる言葉もありました。

ボク自身の人生はまだまだ長いので、色々なことを経験し、考えて、少しでも実りのある生活を送りたいと思います。

 

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上正大BIRTHDAY LIVE☆

2019年03月20日 23時51分00秒 | GARO

こんばんは。

メインの写真を変えました。ボクもチラッと写ってます♩

今日は渋谷まで『井上正大BIRTHDAY LIVE』に行って来ました。
行くのを非常に迷ったんだけど『JINGAロス』でついチケットを取ってしまいました。
会場の『渋谷AUBE』の近くにはベルボトム専門店『DEE DEE』が。
最近、ベルボトム穿いてないな。
『渋谷AUBE』は『STAR LOUNGE』の上(5F)でした。

率直な感想だけ書きます。

客の入りはあまり宜しくなく、100人も入っていなかったんじゃないかと思います。(キャパ300人)

音楽的なことを言うと、演者のレベルは到底プロレベルではなく、学園祭のようなノリでした。

『JOURNEY THROUGH THE DECADE』と『CLIMAX JUMP』の2曲は良かったと思います。あくまでも原曲がね。

『来てくれたみんなにもプレゼントがあります。フィギュアもらったけど要らないから。』と、井上さんが演じていないキャラクター(主役)のフィギュアに自分が演じたキャラクターと自分のサインを書いたものをプレゼントするって…なんでそんなことするのか意味わからないし、なんで誰も止めないのか謎すぎる。

まあでも。

楽しい瞬間はいくつもあったし、井上さんの30の誕生日を一にお祝いできたから良かったとするか。

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミは沈む船を見捨てる☆

2019年03月19日 22時29分00秒 | 介護のお仕事

こんばんは。

写真は昨夜。仕事帰りの駅前のオブジェ。

昼間とは違ってちょっと幻想的な雰囲気があります。

最近、強く感じることがあって。

 

『この船は沈んでしまうのかな。』

 

とね。

前々から思っていたことだけど、運営を男性陣で固めてしまったこと。そして社員教育(特にリーダー)に全く力を入れなくなったこと。

それが間違いだったよね。

船が沈んで行くのをゆっくり体現している。

だけどそんなことはどうでも良い。

逃げれば良いんだから。

でもかつての仲間は元気で楽しくいて欲しい。

それだけは思うけどね。

15年近く乗っていた船が沈んで行くのはなんとも切ない気持ちになります。

ちなみにボクはネズミ年

 

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスロード☆

2019年03月18日 22時05分00秒 | 色々な話

4年前の今日

 

悪魔と契約した

 

ものごと全てを善悪で語ることは出来ない

 

人はきっと懐かしい場所に帰る

 

それが本能だと思う

 

 

ケセラセラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べべべのベホマズン☆

2019年03月17日 22時16分00秒 | 介護のお仕事

こんばんは。

今日は『ベホマズン』検定試験の日でした。

今日は天気も良く、夢と希望に満ちた新社会人のような清々しい気持ちでした。
勝負服の『飛魚Tシャツ』&『15HOLIC』と一緒に臨んだのは言うまでもありません。

9時半過ぎに大宮に到着。

前回の『ベホマ』検定試験と同じ会場かと思ったら今回は大宮ソニックシティでした。

『ベホマズン』は『ベホマ』の約2倍の受験者がいるので試験会場は数フロアに分かれて行われました。

この会場(会議室)には自分が勤める会社の会議や研修などで数え切れないくらい来ているが、もうそんな用事で来ることもないかと思うと更に清々とした気持ちになりました。

試験の方は…問題集は98%詰めていたので自信を持って臨んだのですが、過去の試では必ず出ていた厄介な分野が出題されず、「そんなところ勉してねーよ!」ってところから出題されるまさかの展開w

分からないところは消去法でも答えられないので勘で。

過去の試の合格率は50〜60%位だけど、今回はもう少し下がるんじゃないか。

また『ベホマ』は10代〜20代前半の若い子ばかりだったが、『ベホマズン』は30代〜40代の人が多いように感じた。

まあ兎に角、めっちゃしく試験を済ませて来ました

家に帰ってくつろいで。
テレビを観てたらシュガーに邪魔されてw

とりあえず勉強もひと段落したので髪切って。

 

去年の夏に思い立って勉強を始めて。

なんかこれでひと段落かと思うと少し寂しい。

けれど次の目標は決まっているから前進あるのみ。

 

そうそう。

『ベホマズン』解答速報を見たら合格点でした💮

まあ、ちゃんとした結果が送られて来るまでは分からないけどね。

ケセラセラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金狼感謝祭2017『神ノ牙〜コンプリートセット〜』☆

2019年03月16日 21時19分00秒 | GARO

こんばんは。

先日、しれっと更新しましたが2月上旬に、金狼感謝祭2017『「牙狼〈GARO〉神ノ牙ーKAMINOKIBAー」コンプリートセット』を手に入れました。

これは2017年の金狼感謝祭で3名にプレゼントされた特賞。
それがバラ売りで売られようとしていたので、所有者に無理言って(金額を釣り上げて)交渉しフルセットで手に入れました。
栗山航(道外流牙)
井上正大(ジンガ)
池田純矢(蛇崩猛竜)
青木玄徳(楠神哀空吏)
池田純矢さんは公式ビジュアルブックやDVD、Blu-rayの発売記念イベントなどにも参加していなかったから、池田純矢さん(蛇崩猛竜)のサインは相当レアなはず。
そして青木玄徳さんは昨年4月に不祥事を起こしてしまったからもう牙狼に戻って来ることはないだろうな。
こんなお宝を手に入れる機会はもうないと思ったのでさ。
色々とお金を工面して頑張って手に入れました。

 

これで金狼感謝祭の特賞は2つ所有することになりました。

俺にもサンタ来ターーーッ!!!!

キリン☆栗山航☆道外流牙☆

さて。

明日は愈々『ベホマズン』検定試験です。

頑張って来ます♩

 

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月虹ノ旅人☆キャスト解禁☆

2019年03月15日 23時21分00秒 | GARO

こんばんは。

劇場版・牙狼『月虹ノ旅人』のキャストが解禁になりました!

マユリ(石橋菜津美さん)はNHKのドラマにも主演しているし、クロウ(水石亜飛夢さん)は売れっ子俳優になってしまったから『月虹ノ旅人』には出演しないのではないかと思っていたので、ちょっとびっくりしました。

やっぱり『冴島家』にはゴンザ(螢雪次朗さん)がいなくちゃね。

これから色々な情報が解禁になって来るんだろうけど、秋の公開が本当に楽しみだ。

『ベホマズン』の勉強をじっくり出来るのも今日が最後。

また先のことも具体的に進めて行かなくちゃね。

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリアデザイン☆

2019年03月14日 23時01分00秒 | 介護のお仕事

こんばんは。

今日は夜勤明けでさ。

昨日ブログにアップした道を逆から撮ってみた。

花壇のキレイな花々の向こうに何やら見えるんだけど分かるかな?(よく見てみて♩)

     

いつもは何気に通り過ぎてしまうんだけどさ。

今日はじっくり見てみた。

この駅周辺には巨大なオブジェが2つもある。

この『空に向かって歓喜している』ようなこのオブジェ。

     
↑逆側の写真

どうやらこのオブジェに名前はないようだ。

でも君が好きだ。

そう。

この空、この景色を見ていると『これからやって来る夢と希望』に誘われる感覚に陥ることがある。

この空の向こう側。

漠然とではない。

その場所の方角も距離もイメージ出来ている。

     
そしてもうひとつ。
駅から近いこっちの方がメインのオブジェなのかな。
     
オブジェの脚元まで行って調べてみると
建畠覚造という方の作品だった。
もしかして…気付かぬうちに、これらのオブジェからエネルギーをもらっていたりするのかな。
 
『ベホマズン』の試験まであと3日。
自分自身、今までと違い、生きることに喜びと充実感を感じられるのは『キャリアデザイン』をしようとしているからだと思う。間違いない。
 
今、勉強している中でこんなものがあって。
『疾病による休業は、これまでの労働観や自己の健康管理のあり方も含めて見つめ直す機会になれば、今後の仕事生活をより豊かなものにするきっかけにもなる。』

正直、自分自身『この世から消えてしまうのかな』と思い悩んだここ数年間であったけれど。

自分自身のキャリアをしっかりと見つめ直して、そして改めて構築(デザイン)出来れば、生まれ変わったような気持ちになれると分かった。

だから『地に堕ちた』今はとてもありがたく幸せなのです。

仕事に追われていたら『キャリアデザイン』する余裕は持てないと思うしね。

あらゆることに感謝しています。

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの帰り道☆

2019年03月13日 22時23分00秒 | 介護のお仕事

今日は久し振りの晴天。

職場の最寄り駅付近の花壇にはたくさんの花が咲いていて。

  

何となく当たり前になっているこの景色も、懐かしく思う時が来るんだろうな。

かつてはこの高架下を逆方向に歩いていたっけな。

  

この高架下を一駅分歩いて帰るのが日課になっていた。

2年くらい続いたのかな。

今思えば幸せな時間だった。

これからの時間はもっと幸せなものにしていかないとね。

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RED STAR☆

2019年03月12日 23時07分00秒 | 我が家の話

こんばんは。

我が家のポメラニアン、シュガーも埼玉産まれ♩

血統書に書かれた名前は『RED STAR』といいます。

HAPPY NEW YEAR2015

ペットショップにいた時は『停留睾丸』という片方のタマタマが下りていない状態だったのですが、飼ってしばらくしてからタマタマが下りて来て普通の状態になりました。

  

お兄ちゃん(ベリー)にいつも気を使っている優しいシュガー。

やんちゃだけど(最近、噛まれてないし)兎に角、可愛いワンコです。

春になったらベリシュと河原にでも遊びに行きたいな。

ケセラセラ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする