こんにちは。
写真は今日の午前中の新河岸駅。
今日は久し振りに気持ち良く、空が青く見えました。
これは3月12日。
新河岸駅は今年、大改装され西口、東口と別れ整備されました。
改装される前の写真も撮っておけば良かったな。
10年前の今日のブログ。
☆神秘的☆・・・この頃はカブトムシの幼虫を100匹近く飼育していたっけ。
10年後の自分は何をやっているんだろう。
想像も出来ないような自分になっていたいね。
ケセラセラ☆
こんにちは。
写真は今日の午前中の新河岸駅。
今日は久し振りに気持ち良く、空が青く見えました。
これは3月12日。
新河岸駅は今年、大改装され西口、東口と別れ整備されました。
改装される前の写真も撮っておけば良かったな。
10年前の今日のブログ。
☆神秘的☆・・・この頃はカブトムシの幼虫を100匹近く飼育していたっけ。
10年後の自分は何をやっているんだろう。
想像も出来ないような自分になっていたいね。
ケセラセラ☆
こんにちは。
公開予約にて更新しています。
冷蔵庫に貼ってあった写真。
これは娘が2歳くらいかな?西武園遊園地の観覧車の中の写真。
大人になってジェットコースターなどは乗れるようになったけれど。
この無駄にジワジワくる緊張感がダメ。多分、これ以来乗っていないはず。
どうやら娘が学校のレポートかなんかで持って行くんだって。
なんだか嬉しいね。
ケセラセラ☆
こんばんは。
娘のお道具箱から出て来た写真。
9年前の娘の誕生日の写真です。
この頃の自分と今の自分の容姿を比べるとゲンナリしてしまいます・汗。
時の経過とは残酷だよね。でも必然だから仕方ないね。
残念ながら今月一杯で退職してしまうケアマネさんから頂いたメールの一文があまりに嬉しかったのでこのブログに残しておきたいと思います。
『セクラさんのやや風変わりな優しい人柄はみんなの家の宝だと思います。』
やや風変わり…ここが引っかかるところではありますが、お世辞であっても本当に嬉しい言葉でした。
ただそれだけで御座います。
ケセラセラ☆
こんばんは。
今日はUPする写真もネタもないので“タイムマシーンに乗って”シリーズです。
写真は2002年6月14日21時27分撮影のもの。
別になんでもない日の夜。
これは前職の時に住んでいた社宅だな。
和式便所に砂壁、畳の古い家だったけど何の不自由もなく楽しい毎日でした。
今日は午前中からフロア長のY君に頼まれているものをオークションに出品。
ついでに自分のものも出品。小遣い稼ぎしなきゃなぁ。
その後、PCに溜まっていた写真のデータを外付けHDへバックアップを取りました。
それにしても凄い写真(データ)の量。
これは流石に全部、現像する訳には行かないね。
今度、時間を作ってお気に入りの写真だけを現像してアルバムを作ろうかな。
明日からは忙しい日が続きます。
外部評価に情報の公表の準備を早急にしなくちゃいけない上、シフト作成に正社員の人事考課もやらなくてはいけません。
がしかし、明日と明後日は人員がいなくてそんなことをやる間もなく現場に入らなくてはいけないのでどうしよう・汗!
まぁゆっくりじっくりやりますか。
ケセラセラ☆