石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

エアコンが壊れた?

2022-06-20 | 独り言

8年前に設置したダイキンのエアコンが作動しない。リモコンが壊れているのじゃないか?と考えたが・・・ネットでは色々な方法があるのだが・・・確実に確認する方法が無い。エイヤ~と気合を入れてネットで新品のリモコンを買った。今日さっそく届いた。動きました!やっぱりリモコンが壊れていたようです。本体じゃなくてよかった。

今季はコロナウイルス関連でエアコン等が手に入りにくいという情報があるので心配をしていたが動いてくれて助かった。

PS

リモコンは純正品を買いましたが、代替品とか互換品とか汎用品とか様々な名称で、最低価格が150円~純正品の半額以下で売られている。大いに迷ったが・・・純正品にしました。3907円でした。


2022/06/20 MON

2022-06-20 | マメカン

家の中にあちらこちらと本が置き忘れてある。娘が使っていて、今は夜になるとムギを閉じ込めておく部屋に2018年刊行の中村徹・松本博文著「天才 藤井聡太」文春文庫が置いてあった。今朝、なにげなく再読していたら、止まらなくなってしまった。

PanasonicDMC-GM1 f1.8/17mm

この当時は、対局中の藤井聡太(4段)の手元には不二家のLOOKチョコレート(黄色の箱)が置かれていて話題になった。藤井壮太の連勝記録が伸びると不二家の株価も上がるという現象が起きて話題となっていた。藤井聡太ブームに火が付き始めた。

PS 現在は藤井聡太は5冠となり不二家は叡王戦のスポンサーとなっている。オイラは不二家のお菓子は甘すぎて敬遠していたのですが、チョコまみれは常備のお菓子として加わりました。不二家は、叡王戦のスポンサー(藤井聡太叡王)となって名実ともに得をしたと思います。