こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

都道府県

2023年01月17日 12時54分59秒 | ほほえみネット不動産雑学

なぜ都道府県の4種類に分かれているのか?

日本には1都1道2府43県がある。全て県にしてしまえばいいじゃないかという気もするが、

この都道府県の違いはいったい何なのだろう?

まず「都」だが、東京都はそもそも東京府と呼ばれていた。1943年に東京市と東京府の

機能を統合したために、特別に東京都と呼ばれるようになったというわけだ。

「道」は、明治時代に入っても北海道はその土地のほとんどが未開拓で、

その中に「函館府」「札幌県」「根室県」の3県が設置されただけだった。

しかし、全体を1つにして統治した方が何かと便利だろうということで、「北海道」と命名された。

その由来は、「東海道」をモデルにしたといわれている。

「府」は、明治政府にとって重要な場所に付けられた名前だ。

初期には「函館、新潟、東京、神奈川、山梨、大阪、奈良、京都、長崎」の9府とするという案が

あったのだが、結局、東京、大阪、京都だけが「府」となった。

そして「県」は、「幕末体制の藩」を「廃藩置県」してできたものだ。

社会の歴史で習ったと思う。県にはもともと「地方」という意味がある。

今日の花  こちょうらん

花ことば  あなたを愛します

今日の桜島

  

☆  今 日 の 一 言  ☆

くよくよ”“イライラ”するのはよそう

気分が悪いのに気づいたら、気分転換をしよう

悩み過ぎないように、休み休み考えよう

健康管理に気をつけよう

幸せを感じられるようなことをしよう

できるだけ気分よく過ごせたらいいな

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする