music wind 

音楽を通してたくさんの人との出会いや心のふれあいをかいてます。

今月は”はりや”のうどん

2007-07-28 20:56:50 | ステキなお店とおいしいもの大集合
今月の讃岐うどんの会は”はりや”。

そしてこんな暑い日に食べる食べ方はこれしかないと思い、”釜玉うどん”でいただきました。


今回のだし汁は今までのうどんよりもちょっと甘め。
うどんの茹で時間も14~5分と眺めで気合いを入れながら茹でました 

玉子を入れたことで味がマイルドになり、しょうがとネギと絡み合って美味しいお味でした。

ごちそうさまでした 



小学校で合唱指導のお手伝い

2007-07-26 20:37:37 | いろんな話
友達の勤務する小学校のこどもたちに合唱の指導のお手伝いに行ってきました。

以前、中学生の合唱指導は少しさせてもらったことがあったけど、小学生の歌声のイメージが全然わかなかったので実はかなり不安でした・・・。
が、私のようなもんでも「来てもらったら、子どもらもコンクールに向けてやる気を起こすけー」という友の熱い言葉に負けて、朝から午後まで練習に参加させてもらいました。

小学校に行くのがめちゃくちゃ久しぶりだったので運動場や教室、渡り廊下・・・などしばらく自分の遠い記憶と重ね合わせておりました   

そしていよいよ練習開始!

まだ1人1人が十分な声が出ていないということだったので声を引き出すことと、音の取れていないところや言葉の発声の仕方などを私なりにアドバイスさせてもらいました。

今日のこどもたちは皆とても素直で、謙虚な子ばかりでした。
男の子もまだ変声期になってなくて高音の澄んだ声で歌っており、一生懸命歌う姿は何ともかわいかったです。

普段は高齢者との関わりが多い私にとってはかなりエネルギッシュな空気を感じられて、気持ちの良い時間でした。

コンクールまでもうすぐなので、このまま本番に向けて一気に気持ちを盛り上げていったらきっといい歌声になるだろうなあと思います。

友も、全身全霊でがんばっておりました  

違う環境に身を置いて見るのは新鮮でいいことです   



和太鼓の音

2007-07-23 21:11:42 | 今日の音楽セッション
今日は久しぶりに和太鼓を叩いた。

梅雨も明けて、夏祭りや盆踊りの季節になるのでじいちゃま、ばあちゃまたちもウキウキワクワクでなつかし気分を味わっていただきました。

昔のお祭りはとても賑やかだったらしく、朝まで青年会の人たちが地区毎に競って踊ったりしていたらしい。

祭りにかかせないのが和太鼓。

やっぱり、大きな和太鼓を見てあの”どーーーーーん”というお腹に響く音は何とも言えないらしい。

それまで、眠くて目が半開きになっていたばあちゃまもしっかり覚醒して大きな目で凝視していた(笑)。

私が叩き始めると一緒になって拍子を取っていた。

私が叩いた後はすぐに曲に合わせて合奏しようと思っていたのだが、叩いた太鼓に触発されたのか、いつもはどちらかといえば、控えめなじいちゃまが自分から車椅子を押して、近づいて来た。そして私からバチを取ると威勢良く叩き始めた。

驚いたのと嬉しいのが半分で一緒に合いの手を入れて叩いていくと見ていた他のお年寄りたちも一緒に手拍子し始めた。

ほんの2,3分だったが皆の心が一つになった気持ちの良い時間が流れました  







a La Fete Patisserie アルファ

2007-07-19 21:16:09 | ステキなお店とおいしいもの大集合
先日、後輩からいただいた”a La Fete Patisserie アルファ”の焼きモンブランと焼きコンム。

広島にあるお店だとは知らなかったが、ここのモンブラン、Yahoo!ショッピング 人気のデザートランキングで2位に輝いた優れもののお店らしい!!

外はパリッと音がするくらいのパイ生地で中は栗が丸ごと入っている。

食べながらどっかで食べたことあるような気がしたら、去年妹が同じようなお菓子を送ってくれて食べた。

姫リンゴの焼きコンムも酸味が利いておいしかった。

今度は直接お店に行って買ってみようっと。

やさしい心遣いをしてもらった後輩さんに感謝  





やっぱり血はつながっている?

2007-07-18 21:14:17 | いろんな話
昨日、妹と久しぶりに電話で話した。お互いに仕事が忙しいのもあって連絡をしていなかった。

話していると、ちょうど同じような境遇で同じように心身共に滅入っていたので「えっ、あんたもそうじゃったん?」とお互いにびっくり。
やっぱり、姉妹なんじゃねえ~。
私も沸々としていたが、話すと頭の整理にもなり、ちょっとスッキリ!

そして、今日実家に台風の様子を聞きにこれまた久しぶりに電話した。
被害は全然なかったのだが、母が大きなため息をついていた。

「えっどうしたん?」

「それがねえ~」
と深刻そうなので耳を傾けて聴いていると、どうもピアノの発表会で全然自分の思うように弾けなかったことがとても悔しくてかなり残念がっていた。
ものすごく練習をして、「これでばっちりだ!」と自信を持って望んだのに、前に弾いた人たちがとても上手でそれでだんだん緊張して弾けなかったらしい・・・。

「小心者だからねえ~」とぼそっと言ったのがかわいかった。

いやあ~私も、妹もちゃっかりしてそうで、実はかなりの小心者だからねえ~。
この遺伝子はちゃんと受け継がれていました。(笑)
父親はどうなんかなあ?

自分の意見はちゃんと主張出来る人になりたいです。

でも3人とも、このままでは終わらせることはイヤ。
母は自分の名誉挽回のために秋の発表会に向けて闘志を燃やしておりました。

妹も踏ん張って、逃げずに向かっております。

そして私も、目先のごたごたではなく次のステップにフォーカスを向け直して気持ちを入れ替えました。