music wind 

音楽を通してたくさんの人との出会いや心のふれあいをかいてます。

体が疲れている

2006-05-30 22:37:36 | いろんな話
今日は体がだるい。
ここんところわりと調子が良かったので喜んでいたのだが、今日はヨガやストレッチをしても体が固くてなんか変だ。

昨日、おとといの寝不足が影響しているのかなあ・・・

取りあえず、今日は早めに休むことにします。

甘味料、化学調味料、保存料の入っていないしょうゆ

2006-05-29 21:01:27 | いろんな話
今日から使い始めた広島産のお醤油。

最近、添加物や保存料などに目がいくようになり、買うときには裏側の表示を見て買っている。

殆どの食品が入っているので買うものがなくなってしまっているが・・・

読んでいた本”なぜ「粗食」が体にいいのか”に調味料はいいものを!と書いてあったのでスーパーで買っていたしょうゆをデパートに行き、純粋で何も入っていないしょうゆを買って帰った。

始め、味をきいた時には違いがよくわからなかったが、後味が全然違ったことに気づいた。入っていないのはそのままの味だけど添加物の入っているやつは最後になんかが残る感じ。上手く表現出来ないけど・・・

これからは素材の良いものを選んで使っていきたい。

なかなか上手くならない

2006-05-28 20:57:38 | 自分磨き
久しぶりに書道の練習をした。

コツコツ書いていれば上達も早いのであろうが、仕事をしているとなかなか時間が取れないのでいっこうに上手くならない

でも、やらないよりはましだと思って時間を見つけては書いている。我ながら偉い!

先週、教室に行ったときに「秋に展覧会があるから、ふんのすけさんもどうですか?」

「えっ私のような下手くそがですか???」

「大丈夫ですよ。全然いけますよ(お世辞なりともうれしい・・・)。たくさんの人が書いていっぱい展示してあるので、どこにあるかわからないし。(それって、下手でもたくさんあるからわからないわよ!ってことかい?・・・笑)

まあ、てなわけでなんか出す羽目になってしまったのであるが、小筆で色紙サイズに書く課題。

作品は表装して額にしてもらえるとか・・・

せめて額に負けないくらいには書けるようにしたいところ。。。

ベートーヴェン ピアノコンチェルト「皇帝」

2006-05-26 21:30:04 | 音楽、コンサート、お芝居、美術
月曜日のフジ子・ヘミングのコンサート以来、ピアノ曲にはまっている。

ずっと、コンサートで購入した”La Campanella1973”を聴いていたが、今日は気分転換に皇帝を聴いている。

昼の部のピアノコンチェルトは皇帝だったので。

私は決してピアノは上手ではないのだが、どちらかというとカチッとした古典派のベートーヴェンやハイドン、モーツアルトの方が好きなので学生の頃もショパンやリスト、シューマンなどのロマン派の作品よりもたくさん弾いていた。

皇帝もベートーヴェンらしくてとても好きだ。
フジ子・ヘミングはどんな風に演奏したのかなあ。

今度はピアノだけで聴いてみたいなあ。

写真はこの前買った絵はがきの1枚です。

コーヒーを飲みながら良い音楽・・こういう時間は脳にとてもいい感じです。

じゃんけん”チョキ”

2006-05-25 23:15:27 | 今日の音楽セッション
障害のある子のセッション。

指先がなかなか上手く使えなかったので、毎回、指遊びなどを取り入れていた。
2年前にはジャンケンのチョキが出来なかった。

出来ないことに対してとても「ノー!」とはっきり意思表示を示すので、初めはかんしゃくを起こしてなかなかやろうという気持ちに持っていくことも大変であった・・・

でも繰り返すうちに指がチョキの形を覚えていき、私が手助けしなくても一人で薬と小指を親指で押さえることが出来るようになり、屈曲しがちだった人差し、中指もまっすぐ伸びてきれいなチョキが出来るようになった。

今日はいきなり、部屋に入ると「ジャンケンしようよ。最初はグー、ジャンケン・・・」と言うと張り切ってチョキを出した。

見事にきれいなチョキ!

2年前には指を出すことも抵抗していたのに、自分からチョキを喜んで出している姿を見ると嬉しかった。

ほんの小さなことでも出来るようになるというのは誰にでも喜びであります。
そして出来たことを誰かに認めてもらうことでより一層、喜びが増して「よ~しじゃあもっとやってみよう。がんばってみよう!」と意欲や自信となっていくのです。

障害を持ったこどもたちや高齢者はなにかと自分をアピールしたり伝えることが上手くないので僅かなサインを読みとって一緒に喜びを分かち合いたい。