music wind 

音楽を通してたくさんの人との出会いや心のふれあいをかいてます。

クリスマス飾り

2006-11-30 22:49:54 | いろんな話
住んでいる所が11月から外壁の塗り替えをしていたので、ビル全体が幕で覆われ、暗いしペンキ臭い生活を強いられていた。 

今日、やっと解放された。
幕がはがれ、ペンキを塗った壁はとてもきれいになっていた 

玄関先も工事のため、汚かったけど掃除して、クリスマスの飾りつけをした。

おばあちゃんからもらったアンティークの椅子にポインセチアと小物を飾ってみた。

早速レッスンに来た生徒たちが、あれこれ触っていた。 


対象者の違う一面を引き出す

2006-11-29 22:06:39 | 今日の音楽セッション
特養の日。

今日のグループは重度の認知症の方が多い。
その中にいらっしゃる99才のばあちゃま。
会に参加した当初は他者に対して中傷した言動や振る舞いなどが見られ少し大変であった。

しかし、今ではこのグループのムードメーカーになるぐらい皆に元気を振る舞っている。

今日は、円になって旅行に行く設定で鉄道唱歌を歌っていった。
そこでそのばあちゃまに駅長の案内役になってもらった。

すると腰をシャンと伸ばして張りのある声で
「みなさま、こんにちは。今から北海道へ行きましょう。みなさまいかがでしょうか?」と自分からセリフを言い始めた。

びっくりしたのは、1人1人の顔を見ながら話をしていることだった。
他者への配慮や気配りをちゃんと行っていたのだ。


そして合図のベルを嬉しそうに鳴らすと一同で鉄道唱歌を歌っていった。

今日のプログラムでまた違う一面を見せてくださった。
歌唱や楽器演奏だけではこのばあちゃまのこんな一面を引き出すことは出来なかったかもしれない。

99才だからこんなもんよねえ。なんて思ってはいけないのだと思い知らされました。
その人を知っているつもりでもそれはほんの一面だけであること。そしてまだまだ眠っているすばらしい個性や力が残っているのだということ。








久しぶりにドラムサークル

2006-11-28 22:08:31 | 今日の音楽セッション
デイケアの日。
久しぶりにドラムの活動を行った。

円になって座り、それぞれが太鼓やマラカスなどの打楽器を持ってリズムを楽しんだ。

今日はコールアンドレスポンスで私がリーダー役をやった後に、お年寄りたちにもそれぞれリーダー役になってもらい、おのおののリズムを叩いてもらった。

躊躇するかなあと思ったが、思いの外皆積極的にリズムを叩いていた。
多分、それまでの雰囲気も良かったこともスムーズにいったのではないかと思った。

普段は殆ど受け身の生活が多いのでスポットライトを浴びて皆に注目される経験がない人たち。
ドキドキしながらも、こういう体験は大切だと思う。 

来年の手帳がなかなか見つからない

2006-11-27 20:52:01 | いろんな話
来年の手帳を探しているがなかなか気に入ったのが見つからない。

今年、時間が細かく刻んであるタイプにしたのが使いやすかったので、同じタイプにしたいのだけど、中身は同じタイプがあっても外側がいまいち・・・なのばかりで納得いくのがない。 

今日ロフトに出かけてみたものの、ピンとくるものがなかった。

糸井重里のブログで流行っている「ほぼ日記?」と言うのもなかなか面白そうだったが、これもしっくり来なかった。

年が明けるまでには見つかりますように  

久しぶりに勉強会

2006-11-26 21:07:17 | 自分磨き
音楽療法の講習会が午後からみっちり5時間、夕方までありました。

途中寝るかなあ~と覚悟していたのですが、3コマともとても充実した内容のもので最後まで覚醒していました。(頭に入ったかは定かではないですが・・・)

今日はあまり聞く機会の少ない精神科領域の話やクライエントの家族に対してのカウンセリングの話、ドラムサークルのワークショップなどどれも良かったです。

聞きっぱなしにならないようにこれからの仕事に役立てて行きたいところです。