music wind 

音楽を通してたくさんの人との出会いや心のふれあいをかいてます。

櫟のワッフル

2006-02-28 20:36:47 | ステキなお店とおいしいもの大集合
生徒のお母様から「もうすぐおひな様だから」と言ってワッフルを頂いた。
本当は和風のお菓子をと思ったのらしいのですが、全然OKで~す。

いつもありがとうございます。

櫟のワッフルは以前から知っているがだんだんお店もバージョンアップしてきて中に入っている種類がとんでもなくたくさんになって選ぶのに困るくらい・・・

おひな様と言うことでワッフルの上の部分におだいり様とおひな様の顔のお菓子がついていた。

写真を撮ったのですが、新しいパソコンになって上手く取り込めないでいます・・・

小腹が空いたときにちょっといいくらいの大きさと味。

来月になったら桜シーズンと言うことで桜のワッフルが出てくるころかな?

○は2つと半分

2006-02-27 20:44:47 | 自分磨き
1月いぬる、2月逃げる、3月去る・・・とはよく言ったもので明日で2月も終わりです。

2月の初めに立てた目標達成率は2つと半分でした。
ちょいとダレ気味の今月でした。言い訳をすればいくらでも出てきますが、ここが踏ん張りどころ。

大体、年の初めの1月は張り切ってがんばるから出来るもの。2月3月・・と経つうちにだんだん気持ちも薄れて来て気がついたらほとんど達成できていない。

3月がカギだ。また気持ちを持ち直して目標に向かって行きたいところだ。
そしたら去年までとは全然違ってくるかも。

今月はちょいとモチベーションも下がっていたので気分に流されやすい自分が出てしまいました。

こうやって書きながらもモチベーションをあげているのです。

3月は温かくなるし気候と共に上がっていきたい~。

花粉さえなければ・・・

疲れたあ~

2006-02-26 18:27:08 | 自分磨き
研究会から戻ってきました・・・

今日は感覚統合と音楽療法の内容で面白かったのですが、講師の先生がアメリカ人で通訳を通しての講義だったので頭で整理しながら聞かないといけないのでとても疲れました。こんな時英語がわかれば問題ないけど、途中で通訳挟むから関係ないかあ・・・

寒い中、受付なども手伝って体も冷えたし・・・
くたくたです。

でも実家から、新鮮な野菜たちが送られて来てちょっと元気になりました。


ラフラニノフのピアノ協奏曲 第2番 ハ短調

2006-02-26 09:23:31 | 音楽、コンサート、お芝居、美術
2,3日前からこのメロディーが頭から離れない。
多分、スケートの村主選手のフリーの曲がきっかけだと思うけど・・・

この曲は大学の時にオーケストラの定期演奏会で演奏した曲でとても好きな曲だ。
大学時代はチェロを副科で取っていたので楽器まで買ってがんばったが、全然難しくて定演でも弾く真似をするのがやっとだった(笑)

ラフマニノフは後期ロマン派の作曲家でピアニストでもあったのでピアノ曲も多い。
その中でもこの2番はとても美しい繊細なメロディーで感覚が研ぎ澄まされていくのが何とも言えぬ心地よい。

有名な曲なのでよくかかっています。

今朝も朝から聴いています。
夕べ、数字とにらめっこしていて頭がパニックになって寝たのでこれを聴いて調和しています。

これから研究会なので出かけます。

ちょいと雨なのがイヤだなあ~。

最後は精神力

2006-02-24 21:05:47 | いろんな話
今日は日本中が朝から興奮に包まれたに違いない。

荒川選手の堂々の金メダルの演技は鳥肌が立ってほんとにすごかった!
コーエンやスルツカヤ、村主選手らもそれぞれすごい技術や技を持っていたから誰が金メダルをとってもおかしくはないよねえと思っていた。

でも思いがけない転倒やジャンプの差などで結果が明暗を分けた。

結局、あとは『気持ち』なんだと思った。
本番までの気持ちのコントロール、失敗してもそれを立て直す精神力。どこまで冷静に自分自身を見つめて演技出来るか。

どんな状況にあっても”ぶれない精神力”

技術以上にこれを鍛える方が大変なのかもしれない。

私自身にもとっても言えることだなあ