music wind 

音楽を通してたくさんの人との出会いや心のふれあいをかいてます。

ラーメン 来頼亭

2007-04-03 23:00:40 | ステキなお店とおいしいもの大集合
いつも気になっていたラーメン屋さん、”来頼亭”。

今日、やっと食べに行きました!・・・と言うか本当は、うどんの”とく一”の予定だったのですが、行ったら既に麺がなくなっていて、終了していた 
 ので急遽、変更して来頼亭になったのであります。

でも、来頼亭もギリギリセーフで私たちが入った直後、すぐにのれんを片づけて閉まっていたので最後の客となりました。

店内はかなり(ごめんなさい)古くさい感じで、食券を買ってから頼みます。
と言ってもラーメンとチャーシュー麺しかありません。

チャーシューは売り切れだったのでラーメンの小と大をそれぞれ頼みました。

とんこつしょうゆでどちらかというとあっさりしてスープまで飲み干せます。
コクのあるスープがお好みの人のために、テーブルにしょうゆのようなたれが置いてあってお好みでかけます。
ゆで卵ではなく、錦糸卵というのがユニークです。

ここのおねえちゃんが気さくな方で、お店のことなどを話してくれました。
創業59年になるので、親子3代で来るお客や大阪などからも食べに来るそうです。

帰りは、夜桜を見て帰りました。


今日はとても寒かったのですが、満月で桜がとても神秘的でした。


次回は是非”とく一”に行きたい。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら・・・ (yo-stin)
2007-04-05 22:20:09
遅くなりましたが、玉切れとは・・・それは残念でしたね。
ぜひ今度はとく一にチャレンジしてください。もちろん3玉釜玉で!
ところでこのラーメン屋、どこにあるのですか??
以前にも、出ていた周荘でしたっけ?気になったので探してみました。なんとか見つけたので今度チャレンジしてみます。

最近は、なかなか忙しくてパソコンにじっくりと向かう暇なく過ごしております。ぼつぼつやりますので宜しくお願いします。
返信する
今度は早い時間に! (ふんのすけ)
2007-04-06 22:05:44
yo-stinさん
いや~かなり気合いを入れて行ったのですが、あの玉切れの札を見たときには”唖然”としてしまいました。。。うう。食べたかった 

次回はもっと早い時間に計画立てて絶対に”かま玉”を食べます

今は新年度でいつもよりもっと忙しいことと思いますが、心身を休めながら乗り切ってくださいね!
返信する
場所を忘れていました (ふんのすけ)
2007-04-07 20:10:53
yo-stinさん

来頼亭の場所をお伝えするのを忘れていました。

南区の翠町のバス停の前にあります。
ジャスコの近くです。
オレンジ色の看板?で”来頼亭”と書いてあります。   
返信する

コメントを投稿