学童の帰り。
小3の男の子と門の近くで一緒になった。
その子は学童の中でもとても問題児とされており、先生の話もろくに聞けずに集中力もなく、言葉遣いも生意気。。。
殆ど注意されることでしか名前を呼ばれない。。。
家とは違う方向に歩いていたので尋ねると、母親と駅で待ち合わせらしい。
普段はしない自分の話などを色々話してきた。
「ぼくはボクシングを習っているか習っていないか?」
「ん~習ってる!」というと「正解」嬉しそうに答える。
色んな会話を広げるチャンスだと思ってよく知らないボクシングについて色々聞いてみると嬉しそうにポーズをしながらパンチの仕方などを得意げに教えてくれた。
それから色々と積極的に自分から話をして道のわかれになると「そっちに行くの?」とちょっと悲しげな表情になっていた。
学童での表情とは全然違っていた。ついつい”この子はこんな子”と固定観念を無意識の中に植え付けてしまってそういうフィルターからしか見なくなっている自分がいることにちょっと反省したのでありました。
小3の男の子と門の近くで一緒になった。
その子は学童の中でもとても問題児とされており、先生の話もろくに聞けずに集中力もなく、言葉遣いも生意気。。。
殆ど注意されることでしか名前を呼ばれない。。。
家とは違う方向に歩いていたので尋ねると、母親と駅で待ち合わせらしい。
普段はしない自分の話などを色々話してきた。
「ぼくはボクシングを習っているか習っていないか?」
「ん~習ってる!」というと「正解」嬉しそうに答える。
色んな会話を広げるチャンスだと思ってよく知らないボクシングについて色々聞いてみると嬉しそうにポーズをしながらパンチの仕方などを得意げに教えてくれた。
それから色々と積極的に自分から話をして道のわかれになると「そっちに行くの?」とちょっと悲しげな表情になっていた。
学童での表情とは全然違っていた。ついつい”この子はこんな子”と固定観念を無意識の中に植え付けてしまってそういうフィルターからしか見なくなっている自分がいることにちょっと反省したのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます