秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

横浜が人々で熱気 雨関係ない!?

2017-10-16 01:11:47 | 日記
鉄道の日 桜木町駅に巨大ジオラマ
10/14(土) tvkニュース







「鉄道の日」の14日、JR桜木町駅の高架下に巨大な
鉄道ジオラマが登場しました。

「鉄道の日」は1872年10月14日に、日本初の鉄道が
横浜ー新橋間で開業したことを受け制定された記念
日です。

当時の横浜駅は現在の桜木町駅になっていて14日は
駅の高架下にある商業施設に、鉄道模型を運転でき
るジオラマが登場しました。




なかには昭和3年に造られた横浜市電500型も展示さ
れていて、訪れた人の注目を集めていました。
この催しは15日まで開かれています。







常設で・・・

ずっとおいて欲しい。

マニア的には鉄道模型の場合は

「ジオラマ」ではなく「レイアウト」。

当然!1/1サイズでしょうね?

『巨大』の意味無い!

江戸の食卓を支えた横浜の漁業を紹介
10/13(金) tvkニュース







かつて江戸に多くの水産物を送っていた漁場とし
ての横浜を紹介する企画展が、横浜みなと博物館
で開かれています。

この企画展は、江戸時代から現在に至るまでの横浜
の漁業の移り変わりを知ってもらおうと開かれてい
るもので、およそ200点の資料が展示されています。
カレイやアナゴなどが獲れ江戸の食文化に貢献して
きた横浜の漁業は、戦後からの臨海部の開発によって
衰退しましたが、このところ水質が改善され始め、
豊かな漁場として再生してきています。会場には、
横浜で獲れた海産物が江戸城に納められていたこと
を表す貴重な帳簿や、現在までの漁の様子が分かる
写真などが並べられています。企画展「江戸へ魚を
送れ!」は、横浜みなと博物館で来月26日まで開か
れています。




横浜港で初の水上パトロール
10/14(土) カナロコ



県警とSUP、水上バイクの愛好家らによる
官民合同パトロール=横浜港

県警や海上保安庁などの船艇と、マリンスポーツ
愛好家らによる官民合同での水上パトロールが13日、
横浜港内で初めて行われた。

横浜港周辺ではスタンドアップパドルボード(sup)や
シーカヤックなどが盛んになる一方、横浜中心部を流
れる大岡川では水上バイクによる危険な暴走行為が問
題視されている。

20日まで県内一斉に開かれている「安全・安心まち
づくり旬間」をアピールするため、県警側が、大岡川
安全航行ガイドを策定している大岡川川の駅運営委員
会に呼び掛けて実現した。




パトロールに参加したのは約30人。横浜水上署や横浜
海上保安部、市港湾局、水上交通事業者の東京ベイガー
ドの各船艇と、同委員会の会員によるSUP、シーカヤッ
ク、水上バイクなどが隊列を組み、港内のパトロールと
啓発活動を行った。

鎌倉の海、魅力感じて マリンスポーツ体験
10/15(日) カナロコ



ハワイアンアウトリガーカヌーに挑戦する参加
者 =鎌倉市の由比ケ浜海岸

鎌倉の海の魅力を知ってもらおうと、「鎌倉マリン
スポーツフェア2017」が14日、鎌倉市の由比
ケ浜海岸で始まった。ときどき小雨が降るなか、市
民らがさまざまな海のスポーツを体験した。15日
まで。

マリンスポーツの普及や地域活性化を目指し、市が
初めて主催。各競技の関係団体が協力し、セーリン
グ競技が江の島で開催される2020年東京五輪に
向けて機運の盛り上げも図る。




2日間でサーフィンやビーチサッカーなど14種目
の体験レッスンやレースを開催。サーフィンレッス
ンには小学生らが参加し、少しずつ波に慣れながら
ボード上で立ち上がる練習を繰り返した。大木を彫
ってつくったハワイアンアウトリガーカヌーを体験
した三堀正人さん(53)は「すごく安定していて、
風を切ってスピードに乗るのが楽しかった」と笑顔
だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする