高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

夫の物忘れー覚書

2020-04-25 08:34:00 | 夫のこと
夫の “物忘れ” 状況を書き、
どのように推移して行ったか?
記録?しておきたい。 

夫の物忘れが、
老化のそれとちょっと違う!
と、病院へ連れて行ったのが、2017年秋。 

今年になって、
食器や台所用品のしまい場所が、
時々分からなくなった。 

夫は、
定年退職後、
台所の洗い物をしてくれている。 

化学の実験系の仕事をしてきた、夫。
常に『整理整頓』で綺麗にしておかないと気が済まない。 

私の “適当な片付け” には、
常に不満があったらしい。
お前の片付けは、雑だ!
で、
仕事が終わって “主夫” するようになった。

で、
洗い物の後、
食器や鍋釜を指定の場所に片付けてくれる。
が、
私が使う時、時々見当たらず、
探しまくる時が、増えてきた。 

たまに使う食器は当然と思ったが、
毎日使う物まで、へんちくりんな所に納まっている。 

と思えば、
このフライパン、🍳
どこにしまうんだっけ? 
と、聞いてくることも。
毎日使っているのに・・・

思えば、
義姉が痴呆症の初期に、
食器のしまい場所が分からなくなり、
義兄に怒られていたらしい。 

「まったく!お父さんはうるさくって!」
と、愚痴をこぼしていた。
その時は、
お義兄さんが細かくて、お義姉さんも大変ね。
などと、義姉の肩を持っていた。 😅

そういえば、義母も・・・

夫も同じ道を進むのだろう。
ただ、
私の対応次第で、
進行がゆっくりとなる、と思う。
そう信じて、

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物陰から、こっそり

2020-04-24 06:41:00 | もも
ももがその後、
一階へ降りて行っているかどうか?
確かめたことはない。 

夜寝る前に、
階段上り口の衝立を、
きっちり閉じて置く。🚪

観音開きで開けるようになっている、扉。
ももが出入りしたら開いているはず。
が、
その開きが微妙。

ひょっとして、こじ開けたか? 🐈
決定的瞬間は、押さえていない。 

ちなみに、
我々がいる前では、
誘っても、決して降りない。 

もう一つ、こっそり見てしまったもの。
もものトイレ。🚾

ももは、
トイレに行きたくても、
我々と目が合うと、決して行かない。 

たまたま、ももに気付かれず見ることができた。👀
なんと、
ももは、トイレの淵に足を踏ん張り、
中に浮く感じでウンチをしていた。 😳

そして、
器用に、一本の前足で砂をかけていた。 

あれじゃ、
砂を一杯に入れておかなきゃ。
と、思ったある日の午後。 

ももの変な格好の一枚。
両手で “反省” してる? 




  🐈    🐈  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで変わった生活は?

2020-04-23 08:45:28 | 夫のこと
外出自粛で、
我が家で何が変わったか?

私に関しては、
これといって変わったことはない。 
もともとインドア派の、私。

ボランティアの、
病院送迎とピカちゃん預かりは、
変わらずできている。 

次男は、
いつも通りに仕事に行っている。👨‍🏭
変わったといえば、夫。
週3回のテニスが中止となった。🎾

で、
始めたのが散歩。
夫の運動不足が心配だった。 

が、
たま〜に散歩が “中断” する。 

夫は、
お腹がゆるい。 
出がけにちゃんとトイレに行くが、
先日は、それじゃ済まなかった。

歩き始めて10分ぐらいして、
お腹が、痛い・・・

それでは、っと散歩を中断し、
スーパーへ向かう。 
が、
スーパーが目の前に現れる頃、
治ったから、散歩続けよう。

いやいや、
またいつ痛くなるかわからないから、
トイレに行ってきたら? 

ところが夫は、
頑として「大丈夫🙆‍♂️」と言い張る。
で、
散歩再開。 

が、10分後。
   

(だから、言ったじゃねえか!)
という言葉を飲み込み、またまたスーパーを目指す。

スーパーがあるショッピングモールの入り口にトイレがある。🚹
駆け込む?と思いきや、
治った。 

百均に一緒に入る。
やっぱ・・・

ハイハイ、
ゆっくり行ってきてくださいな。 

      🚹  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももの行動範囲が広がる?

2020-04-22 08:50:00 | もも
我が家はリフォーム後、
二階で生活をしている。 🏠

出かける用がない時は、
階段を降りない日もある。 

そんな家にももが来た。🐈
ビビリのももは、
ほぼワンフロアの二階だけで過ごしている。

リビングエリアとベランダが、
ももの “テリトリー” 
エサは台所に
トイレは洗面所に置いてあるが、
用がある時以外、行かない。

トイレに行く途中を見られたりすると、
慌ててリビングに戻ったりする。

そんなももには、
一階は未知の世界。
怖がって覗きもしない。

今まで1、2度一階に行ったことがあったが、
パニック状態で、すぐに二階へ駆け上がってきた。 

そんなももだが、
先日、次男が一階に降りて行った時、
階段の上り口に置いてあるが衝立の端を、
じ〜っと見ていた。 👀

そんなことがあった数日後、
夜に寝ていると、
カリカリ、っとももが引っ掻く音がする。 
リビングと寝室のドアを引っ掻く音ではない。🚪

すると、
階段下の玄関ホール(と言うほどの広さじゃないが)が明るくなる。
人感センサーの灯りが点いたのだ。 
ひょっとして、もも?

そ〜っと階段下を覗くと、👀
ももが上がってくるところだった。

私に気付くと、
ももは慌ててリビングに駆け上がった。

次の日に、
階段下に誘っても、見向きもしない、もも。🐈

人知れずの秘密の楽しみか??🤔

  🐈    🐈  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫よ、マスクは “パーフェクト” ではないのだよ

2020-04-21 06:57:00 | 夫のこと
マスク不足が騒がれている。
今や、
マスクせずに外出したら、
『非国民』呼ばわりされそうな雰囲気。

夫は、
マスクさえしていれば、😷
コロナにはかからない、と思っている。 


医療用のマスクならいざ知らず、
その辺の使い捨てマスクや、布マスクは、
使用している本人の『飛沫防止』には有効だが、
飛び散ったウイルスの侵入防止は、期待薄なのでは? 

だいたい、
マスクの穴と🕳、ウイルスの大きさに🦠、
どれだけの違いがあるか?
長年、化学の仕事に従事していた夫なら、
分かるはずだが・・・

先日、
東京で一人暮らしの弟を心配し、
ちゃんとマスクをしてる?
家の中でもやった方がいいぞ!
無かったらハムモフが作ったやつを送るから。
・・・・・・

私の手作りのマスクなど、
ウイルス防止にならないのに。😷

幸い、
義弟は冷静で、
マスクの効用もちゃんと分かっていた。

大事なのは、
手などについたウイルスを、
目、鼻、口などから体内に入れない事。
それには、手洗いが一番。🤲

手に付いただけじゃ感染しないんだって。
だから手洗いが重要なのを力説。
が、
すぐに忘れる、夫。

夫は感染の恐れから、
ウイルスの蔓延している中で暮らす恐怖に、
時々怒り出す。

空気中のウイルスも、🦠
数時間で死滅することを教える。👌
でもね、マスクはどおなんだか・・・・ 

じゃぁ、何でマスクをするんだよ!
今時のファッション? 😜

 🦠 😷 🦠  🦠 😷 🦠 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする