goo blog サービス終了のお知らせ 

秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

今日いち-小学校の卒業式★追記あり

2025-03-19 | 世情雑感
昨日は地域の小学校卒業式に参列し
今まで見たことない演出みました
卒業証書授与される児童は、
舞台右階段上りマイク前でスタンバイ
名前呼ばれたらハイと返事して一言メッセージ述べる
感謝や抱負など👍

追記
今どきの卒業式って、
全国的にシンプルで簡素化されてるのでしょうか。
教育委員会や来賓、PTA会長挨拶も無かったです。
答辞は「卒業生お別れの言葉」で
舞台前の階段ステージに全員が並び短い単語や文を順に述べていく。

○年生の春何処へ行ったとか、運動会でとか、、、
あちこちに発声者が飛ぶので声聞いてるだけ。
よく覚えてエライなぁ〜と。
でも早口で間合いも無いからね、何言ってるかようわからん。
よって想像も出来ず感動はない。


数日前の中学校卒業式では答辞を前に出た4、5人が朗読。
各自がそれぞれの思い出作文にしたのかな。
最後の男子生徒は声つまらせながら時々涙声で読む。
これが卒業生に伝わり泣いてる生徒多くいました。

コレコレ、昔から卒業式に涙はつきものだった。
仰げば尊し我が師の恩♪
この曲メロディがまた涙を誘うんですよね。
あの卒業式が懐かしい🥲