from tgoday's Nikkei

2009年06月19日 09時04分56秒 | 新聞記事から
国際チャーター便拡大 JTBなど旅行大手が共同利用 地方発の費用安く 3年後に6割増、9200便

Major domestic travel agents,such as JTB Corporation and Nippon Travel Agency Co.,Ltd.,likely will have tie-ups in utilizing international chartered flights. Specifically,starting in 2010,they are going to jointly procure international charter(chartered) flights. According their estimates,the number of such kinds flights will increase to 9,200 flights in 2012,up 60 % from that in 2008.
The expansion of chartered flights might reduce the costs of travelers from local airports and then enhance demand for Japanese people's foreign travels.

come とgo

2009年06月19日 00時58分02秒 | 自分の意見の陳述
I go to school at eight in the morning.
He comes to school at eight in the morning.
goは起点に力点がかかっているので、8時に家をでた。学校に向かって。come は着点に力点がかかっているので、8時に学校についたということで、それどれ意味が違う。
here とthere については、伝達時に話し手(encoder)のいる場所がhere で、いない場所がthere だと、言うこと。なので、Which way do we go here?はあり得ないが、地図上の箇所を見ながら、あるところをさしてそこへ行く道筋を訪ねているときはあり得る。

I will be there soon. などというのはよく使うのですが。
基本的な、goとcome, hereとthere の感覚。紹介いたします。最近に再認識した知見です。
goは起点、come は着点。here は話し手のいるところ、there は話し手のいないところもしくは離れているところ。