定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

鴨(キンクロハジロ)の飛来

2020-04-19 06:54:32 | ニセコ周辺

HANAZONO GOLFの大きな池に、鴨らしい鳥が飛来して羽を休ませていました。

 

 

  

   

 池越しにニセコアンヌプリが見えて、池の中に映り込んでいました。近づいてよく見ると「キンクロハジロ」という鴨でした。名前の通り頭が金色で体が黒く羽が白いので、この名が付いたと思われます。

 

 少し右側を見ると「ワイスホルン」が低く見えていました。ここのゴルフ場は雪が多いため、日本では一番遅くオープンし、一番早くクローズになると言われていますが、昨年よりは雪が少ないのかな?と思われました。ニセコの福井にある「ニセコゴルフコース」は18日にオープンと、Tさんのブログで知りましたが、驚いたことに連休明けの7日から突然クローズになると報じられていることが分かりました。経営難の為でしょうか?以前はほとんど毎日のようにプレイしていた場所ですので、寂しくなります。

 ビレッジのゴルフコースは観光客や外国人で混んでいることが多いので、私は福井のゴルフ場が好きでしたが、残念なことです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼりと羊蹄山

2020-04-18 06:49:32 | ニセコ周辺

 俱知安町の農道を車で走らせていると、遠くにこいのぼりが泳いでいるのが見えました。さっそく近づいてみると、

羊蹄山を目の前にした農家の庭で、勢いよく泳いでいました。

  

    

     

          

 最近はこいのぼりの姿をあまり見かけなくなりましたが、この農家ではお孫さんが生まれて毎年泳がせているとのこと。目の前の羊蹄山をバックに、強風に乗って勢いよく泳いでいました。

 

  

 農家ではちょうどたくさんのジャガイモを並べて、何やら忙しく作業をされていました。尋ねると、ジャガイモの植え付けの準備をしているとのこと。2枚の写真の反対側にもケースが並んでいましたので、かなり広いジャガイモ畑を持っている農家と思われました。種類は「キタカムイ」という比較的新しい品種だそうです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解けの季節

2020-04-17 06:44:48 | ニセコ周辺

 買い物がてら早い時間に町へ下りて、農家の友人夫妻宅へ久しぶりに出かけました。お互いの写真の友人で、農家のNさんから預かったという「春人参」を受け取るためでした

 「春人参」は雪が解けた後に掘り出したもので、甘みがいっそう増しているのです。我が家ではほかの果物などと一緒にジュースにすることが多くて、助かります。人参だけのスープも甘みが強く味わい深いのが作れます。友人夫妻からもたくさんお土産をいただいて帰りました(^_-)-☆。

 

   

   

この日は風が冷たい日でしたが、よく晴れていましたので、尻別川からニセコアンヌプリを撮影できる場所へ。雪解けの水が流れて水量が増している感じでした。

 

 ほかの場所から眺めたニセコアンヌプリ、イワオヌプリ、ワイスホルンです。遠目にはまだまだ雪が残っていて、本来ならスキー場も賑やかなはずですが・・・・平地はすっかり雪が解けて、農家の方々はこれから忙しくなることでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を告げる花2)渓流のヤチブキ

2020-04-16 07:29:28 | 野菜と花

 福寿草とクロッカスが咲いたので、そろそろヤチブキ(エゾノリュウセンカ)が咲いているのでは?と思い、二人で近くの渓流へ降りてみました。10日ほど前に孫たちと下りた時は、まだヤチブキの葉だけが少し出ているだけでしたが・・・

 

  

   

  

 

 冷たい渓流の中に見つけました!まだ固い蕾をいっぱいつけたものが多いのですが、3,4株ほど黄金色の花を咲かせていました。三脚を立てて、マクロレンズを駆使して撮影。かがみこんで撮影するので、腰が痛くなってしまいました。

 

 葉っぱと花を持ち帰っていつものように食卓に飾り、

  

 葉っぱと茎はさっと湯がいて、カツオブシを散らし、ポン酢に山わさびを入れていただきましたが、春の味が口いっぱいに広がる、毎年楽しみにしている瞬間です(^_-)-☆。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を告げる花1)福寿草とクロッカス

2020-04-15 05:56:34 | 野菜と花

雪解けとともに雪の下に隠れていた植物が芽を出し、花を咲かせています。

 

 

 我が家の庭で一番早く春を告げる花は[福寿草」です。昨年、蘭越町を車で走っている時、庭に咲いていた福寿草を農家の方に分けていただいたものです。

 上の写真は午前中のまだ気温が上がっていない頃の福寿草で、下の写真はお昼ごろ写したものです。毎日花を閉じたり開いたりしています。

 

 

  

  

次に咲くのが「クロッカス」です。数種類の色が咲きますが、なかなか苗が増えません。毎年同じような写真を載せて申し訳ありませんが、春を告げる花としてご覧になって下さい。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコアンヌプリの朝焼け

2020-04-14 06:25:20 | 別荘周辺

 新型コロナウイルス感染が世界中に猛威のごとく拡大しています。国内でも東京をはじめとして大都市に広がって、緊急事態宣言が出されました。これからニューヨークのように広がる恐れもあり、恐怖が日毎に増してきました。政府はもっと積極的で早急な対策をしてくれなければ・・・と、イライラしています。

 自分たちで防ぐ方法は、できるだけ人に会わないようにするしかありません。ストアーでの買い物も、5%引きだからと言って混雑する曜日には出かけない方が良さそうです。

 

 このところ雪が降り続いて、寒い日が続いています。やっと春の陽を浴びることができた植物たちが、きっと驚いていることでしょう。

4月11日朝、窓から外を見ると、ニセコアンヌプリが赤く染まっていました。モルゲンロートです。

  

 裏のダケカンバを切り落とした木の株をみると、最近削ったような跡が・・・かなり時間をかけて削ったのだと思われます。きっと「アカゲラ」の仕業かしら?それとも「野ネズミ」かしら?雪が解け始める頃の「野ネズミ」の仕業には腹が立ってきます。

   

 実家の妹から真っ赤なトマトが届きました。甘くてトマトらしい味が口の中に広がります。長崎では有名な「小串のトマト」です。美味しいトマトは少しとんがってその先が星の形をしていると聞いたことがありますが、「星」が輝いていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の雪

2020-04-13 08:26:39 | 別荘周辺

4月6日朝、何と雪景色になっていました。しばらく雪が降っていませんでしたので、久しぶりの雪です。

 

  

 林の木々に白い華が咲いて、嬉しくなります。電線にも雪が丸くなって着いていました。孫たちに写真を送ってあげると、「雪がたくさん降るところを見たかったのに・・・」と、残念がっていました。

 

   

     

 窓から裏の方を見ると、大きなキタキツネがすぐ近くまで来ていました。4月頃のキタキツネはたいていやせ細っている姿が多いのに、丸々と太っていました。

 先日来ていた孫に写真を送ると、「ずるーい!」という返事がきました。直ぐ近くで見れたので悔しかったのでしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ岳と大沼

2020-04-12 05:52:21 | 旅行

 俱知安町まで帰る途中、大沼国定公園に立ち寄りました。ここは駒ヶ岳と湖のビュースポットです。

 

 

 

 1,083ヘクタールもある広い公園で、湖の周辺をドライブしながら駒ヶ岳が良く見えるスポットで撮影しました。雪が溶けて山肌が現われた山容は、美しい景観を作っていました。この大沼湖は駒ヶ岳の噴火によって出来たものです.

 湖畔を周遊する道路では、子供たちを含めサイクリングする人たちの姿が多くみられました。

  

 湖月橋の傍らにあるカフェレストラン「ターブル・ドゥ・リバージュ」でランチタイムを取り、ローストビーフをいただきました(^_-)-☆。ここへは北海道へ移住したすぐの頃に来たことがありますが、ゆったりとした空間で景色も良い所です。

 

 

 

 風もほとんど無いため、湖に映り込んだ駒ヶ岳が綺麗でした。

 我が家に帰宅したのが15時半。ホットするとともに長いドライブで夫はとても疲れたようでした。やれやれです・・・・

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省の日

2020-04-11 05:48:54 | 旅行

4月4日朝、いよいよ北海道からお別れの日です。ホテルを出発して函館駅方面に向かいました。

 

  

 車の中から函館港や、倉庫街などを見ましたが、人の姿が少なく閑散としていました。

 

 新幹線に乗るため、新函館北斗駅に到着。お昼に食べるお弁当を選びました。

長いエスカレーターに乗って改札口に向かいます。

 

  

 余裕を持ってHAYABUSA 22号に乗り込むため改札口に入って行った孫たちとお別れです。東京のど真ん中を電車で横浜まで帰るのが心配でしたが、東京駅には父親が迎えに来てくれたようです。

 私は北海道新幹線はまだ見たことがありませんが、とても格好良い列車のようです。2030年の札幌までの開通が待たれます。

 12日間の田舎(コロナ)疎開でしたが、世界中がコロナの攻撃を受けて緊急事態となっている中、気が気ではありませんでした。帰省して2週間はまだ感染の危機を脱することはできませんが、スキーで骨折することもなく安堵しています。孫達には思い出深い、楽しい体験になったようでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館行3)函館山からの夜景

2020-04-10 06:25:30 | 旅行

 夕食後、車で函館山のロープウエイ乗り場まで行き、展望台まで上りました。夜景を見たのは2度目です。

三脚を持って行ったものの、期待した写真は撮れませんでしたが、眩いほどのきらめきの夜景をご覧ください。観光客も少なく、お天気に恵まれ風もなかったのがラッキーでした。孫達に見せたくて連れて行きましたが、すごーい!とスマホで撮影していました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする