定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

蘭越の里山風景

2009-09-20 06:12:41 | Weblog
 朝早く蘭越の方へドライブして、写真のポイントを探して見ました。





 田圃は黄金色に染まり、稲穂が揺れていました。その向うに、ニセコ連山が見えていました。ニセコ側からとは少し趣が異なります。

 田圃の淵にルドベキアが咲いていました。キク科の多年草で、とても繁殖力が強く野山のあちこちに咲いています。



 ニセコ連山の隣には、羊蹄山がうっすらと見えました。遠いためか、ずいぶんと小さく見えます。



 朝早く自転車に乗ってお百姓さんが田圃の見回りに来たようです。稲穂をチェックして実が入っているかどうか調べたのでしょうか?

 今年は低温のため、稲穂の成長が少し遅れているようで、まだ、稲刈りは始まりそうにありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ連山と田圃2

2009-09-18 05:25:36 | Weblog
 先日とは異なった場所でニセコ連山と田圃の景色が目に入りました。今年の冬に雪山のニセコ連山を写した場所と同じところです。







 羊蹄山とアンヌプリが広角レンズで一緒に映りました。のどかな風景です。 



 その近くではカボチャ畑が広がり、カボチャがごろごろと転がっていました。ニセコのカボチャはホクホクとしてとても美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ連山と大豆畑

2009-09-17 11:20:43 | Weblog
 先日はニセコ連山の麓に田圃が広がっていましたが、この日行ったところには大豆畑が広がっていました。







 大豆畑のほとんどが黒豆のようです。黄色から黄緑、緑色の葉が入り混じってパステル画のようです。



 アンヌプリとイワオヌプリが良く見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の羊蹄山

2009-09-16 05:57:06 | Weblog
 ニセコ連山の右側には少し離れて羊蹄山が見えます。





 今年は豊作のようです。台風の影響も今のところ受けていません。



 広角レンズに換えて、羊蹄山とアンヌプリを入れてみました。やはり、レンズを換えて写真は撮ってみるべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ連山

2009-09-15 06:06:17 | Weblog
 ニセコゴルフコースでプレイした帰り、ニセコ連山が一望の下に見ることが出来る場所を見つけました。

 

 アンヌプリからイワオヌプリ、ニトヌプリ、チセヌプリから頂上が平らなシャクナゲ岳と続きます。



 更に左へ白樺山、前目国内岳から頂上がとがっている目国内岳へと続きます。今日は爽やかな秋晴れとなり、ふわふわした雲が浮かんでいました。



 ニセコ連山の前に広大な田圃が広がり、稲穂が黄金色に色づいて頭を垂れていました。もうすぐ稲刈りが始まることでしょう。

 北海道のお米の生産高は日本一なのです。「ほしのゆめ」「ななつぼし」「きらら」「ゆめぴりか」などの銘柄のお米が採れ、味も日本一と言われています。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉茸2

2009-09-14 22:00:09 | Weblog
 前夜雨が降っていたものの、翌日は1日良いお天気となりました。まだ、一回しか落葉茸を採っていませんでしたので、午後からゴルフ場の近くまで出かけてみました。



 この場所は良く知られているところなので、落葉松の根元を探してもなかなか見つけることが出来ません。今年はどうやら少ないようで、あきらめようと思った途端、少し入り込んだ場所に見つけました!大きな落葉茸です。

 次第に目が慣れてきて、だいぶ収穫できました。週末に来訪する友人がこの落葉茸を楽しみにしていますので、何とかたくさん採れ、ホッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもの巣

2009-09-14 06:18:56 | Weblog
 我が家の外階段の踊り場付近に、1週間ほど前からくもの巣が出来ていました。



 朝早く、くもの巣を写真に撮ってみました。周りの景色に同化してしまい、幾何学的な糸がなかなか上手く撮れません。



 蜘蛛の巣には黄色い枯葉が引っかかっていました。



 蜘蛛はこんな形をしているのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場の牛

2009-09-13 05:58:53 | Weblog




 近くの花園牧場を通りかかると、牛達がのんびりと草を食べていました。とてものどかな風景です。

 これらの牛達は夏の間中、牧場に預かり、雪が降る頃になると飼い主のところに戻るそうです。


 最近、牛乳が余ってきて、バター生産の不足が解消されたと聞いています。牛乳の価格が上がってきて、飲む人が減ってきているそうです。美味しい牛乳は特に高価です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神仙沼撮影会2) 神仙沼の景色

2009-09-12 06:27:24 | Weblog
 神仙沼へ到着すると、まだ、紅葉には早すぎたようで、ナナカマドがうっすらと赤くなっている程度でした、





 水面には水草が一面に茂って、沼を覆っていました。水が澄んで空の青さを写し込んでいました。



 水草をアップで写したものです。水が綺麗なので、水草も池の中で踊っているようです。



 水辺に小さな花が一輪。どこか寂しげです。



 帰り際に、湿原に映った自分の影をパチリ!



 駐車場まで戻ってみると、道路脇にキタキツネが何かえさがほしそうな様子で近寄って来ました。最近はドライブしているとよく、キタキツネに出会います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神仙沼撮影会1) 湿原とトンボ

2009-09-11 06:44:17 | Weblog
 フォトクラブの指導をして下さっているT先生から、神仙沼まで行って撮影会をしませんか?と、電話がありました。
 車で2台で神仙沼の駐車場までドライブして、ゆっくり歩き始めました。約20分ほどで神仙沼へ入る湿原に到着しました。



 湿原には枯れた草がふんわりと揺れていました。





 その中に池があり、緑色の小さな蓮の葉が浮かんでいました。白い雲も、池の中にぽっかりと浮かんでいました。







 よく水面を見てみるとイトトンボやトンボが水辺で飛び回っていました。なかなか、じっとしていませんでしたが、何とかシャッターを押してみました。

。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする