定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

雪降る朝2)雪をかぶった家々

2019-12-28 13:05:55 | 別荘周辺

 このところ雪が降り続いて、少し冬らしい景色になってきました。

   

     

      

        

  周辺の家々は定住されている方々、別荘住まいの方々など様々ですが、それぞれ雪景色に似合った佇まいで、素敵です。

 

   

       

  特にに黒っぽい板目の建物は、白いふわふわとした雪がくっきりと見えてロマンチックに感じます。です。

  

  薪の用意がされているお宅ですが、量が少ないので冬はあまり住んでいらっしゃらない感じです。我が家の薪は毎日燃やしていますので、だんだん減ってきました( 一一)。

    

    道路と雪の壁を撮影していますが、壁が次第に高くなってきました。昨日俱知安町では積雪57㎝と報じられていましたが、我が家周辺は1m はありそうです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪降る朝1)雪の華 | トップ | スキー日和1)輝く霧氷 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロマンチックな雪景色 (くみちゃん)
2019-12-28 23:08:15
上から3番目の写真に、じゅんさんの言う「ロマンチックな雪景色のお宅」を感じました。幼稚園が冬休みに入り、年賀状の作成やで日が過ぎている間に雪がどっさり降ったのですね。ニセコの雪になりましたか?
1週間分の写真、楽しませていただきました。
くみちゃんへ (じゅん)
2019-12-29 08:16:27
 やっと周辺が冬景色になり、ゲレンデにも雪が積もってきました。今年も残り少なくなりました。良いお年をお迎えください。来年もよろしく!
ふわふわと落ちてくる雪 (のんスケ)
2019-12-29 10:27:33
 雪がふわふわと落ちてくるのをうまく捉えられた写真が好きです♪
 それと一番下の写真の構図が素敵だと思いました。
のんスケさんへ (じゅん)
2019-12-29 15:01:28
 ふわふわと古雪はフラッシュを使って撮影すると、小さな丸がたくさん写ってとても素敵なのですが・・・・外付けのフラッシュが必要なのです・・・今度、夫にライトを持ってもらって写してみたいと思っています。

コメントを投稿

別荘周辺」カテゴリの最新記事