goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

雪降る中のスキー

2020-02-05 07:49:09 | スキー

2月4日、珍しく階段の積雪が20㎝ほどありましたので、雪降る中をスキー場へ行きました。ウイークデイなのに駐車場はいっぱいで停める場所は、後ろの方になってしまいました。

 

    

 視界もそれほど良くないため、HANA1をとりあえず滑ってみました。圧雪したコースに少し雪が乗っていましたので、まあまあのコンディションでしたが、コース脇のオフピステはまだまだもの足りません・・・

 2回目はHANA1のお散歩コースへ入ってみました。入口のストロベリー ベルから出口のベルまで、ふわふわの感触でした。前回の時よりはだいぶ良くなっていました。

 3回目のリフトに乗ろうとすると、すでに長い列ができていましたので、並んで待つ気にならずそのまま帰宅してしまいました。まだ2月中はスキー場も混雑すると思われます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカゲラの来訪 | トップ | ヒヨドリの番の訪れ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お散歩コースのふわふわの雪 (のんスケ)
2020-02-05 12:56:51
 ふわふわの雪の感触の気持ち良さは、スキーをしない私でも分かるような気がします。
 最近だいぶ積雪量が多くなってるような気がしますが、まだまだなんですね!?
 今回のモデルはダンナさんですよね?ちなみに、スキー場にはいろんな所にベルが設置されているものなんですか?(何も知らなくてごめんなさい)
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2020-02-05 14:58:02
 写真は夫です。このベルはコースの担当者が入り口と出口に分かりやすいように目印としてつけてくださったものです。最近少し雪質が良くなってきました(^_-)-☆。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スキー」カテゴリの最新記事