goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

第55回倶知安「じゃが祭り」

2017-08-07 06:11:35 | ニセコ周辺

 8月5,6日と倶知安「ジャガ祭り」が開催されました。

      

     今年は晴天に恵まれて、倶知安駅前通りを中心にいろいろな催し物がありましたが、私は8月6日のお昼頃、友人を連れて行ってみました。

    

        

           

    例年午後になると賑やかなのですが、色とりどりの提灯や旗が飾られ、たくさんの屋台も並んでいました。恒例の「じゃがいものジャンジャン取り}の1時間も前から、もう並んで順番を待っている人達が居ました。

       

          

     倶知安町のマスコットの「じゃがたクン」と「じゃが子ちゃん」もボール蹴りゲームに参加していました。

      

     1日目は大きな「雪だるま」があったそうですが、この日は雪の滑り台で子供たちがはしゃいでいました。

     暑いと言っても28度くらいでしたので、何とか暑さを凌ぐことができました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝夕の涼しさ | トップ | コテージでロングステイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気が出そうな「じゃが祭り」 (のんスケ)
2017-08-07 22:30:26
 「じゃが祭り」という名まえからして何かいい感じ!「じゃがたクン」と「じゃが子ちゃん」も可愛いです。
 大きな雪だるまが見られなかったのは残念でしたね!(私もちょっと残念です。)
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2017-08-07 23:01:00
 倶知安はジャガイモの名産地ですので、夏はこのようなお祭りがあるのです。初日は大きな雪だるまがあったのですが、さすがに一日で解けてきて、形が崩れてしまったようです・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ニセコ周辺」カテゴリの最新記事