定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

久しぶりの帰省5)御船山楽園つづき

2018-12-04 07:40:51 | 旅行

 15万坪もの広い庭園を散策しながら、紅葉の美しさに忙しく撮影しました。

   

     

        

           

             

     山紅葉や黄色いイタヤカエデ、桜などが緑の葉に混じって更に美しく見えます。

     

       

           

    イスラム教徒と思われる若い女性達も観光で訪れていました。また、大きな石を割って育った「石割紅葉」も・・・・

   

   樹齢300年の巨大な楠は、どっしりと立ちはだかっているようです。

    

        

   池の対岸の萩野尾御茶屋は、江戸後期に建てられた鍋島家の別邸とのことです。

   雪深くなった北海道を思うと、秋真っ盛りの紅葉の景色が信じられないほどでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの帰省4)御船山楽園の紅葉

2018-12-04 07:37:03 | 旅行

 昼食を済ませて同じ武雄市にある「御船山楽園」に向かいました。

    

       

   ここは佐賀藩の鍋島茂義によって造園された別邸の庭園で、15万坪の広大な敷地に、春はツツジや桜の名所として有名な所です。以前妹達と車いすに乗せた母を連れて、ツツジが満開の時に訪れたことがあります。

   丁度遅めの紅葉の見頃で、もみじ祭りが開かれており、夜はライトアップがされてとても美しいそうです。

   御船山楽園の門をくぐって少し歩くと、ひょうたん型の池が現れて、池泉回遊式庭園が広がり、断崖が切り立つ「御船山(210m)」を借景に、錦秋の景色が広がっていました。

    

       

           

              

  カエデの紅葉が多いのですが、小さな葉がついているので、「イロハモミジ」が多いと思われました。

  

    

        

           

              

    日曜日とあって、大勢の人達が紅葉見物で賑わっていました。

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする