護憲+グループ・ごまめのブログ

護憲+・現憲法を守るグループの一人して、今後の社会の状況を戦時を経験した一人として社会を見つめていきたいと思います。

火曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

2009年03月24日 17時03分02秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
09年3月24日  火曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

ブログを始めて二年半ほどになります。
併し、歳と共に継続することに体力がついてこず、診察を受ける診療科目も一つ二つと増えて老いを痛感するようになりました。
明日から10日ほど体力が回復するまでブログは休みますので宜しくお願いいたします。

          


1・今日の新聞記事から(ここからお入り下さい)

下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。

老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お体を大切に (鳥居正宏)
2009-03-24 21:55:19
ごまめの翁さま
いつもトラックバックをありがとうございます。

毎日の更新ではたいへんだったでしょう。
どうか、お体を大切になさってください。
ボチボチいきましょう!
返信する
Unknown (おおつる)
2009-03-25 07:21:25
ごまめの翁さん
いつもトラックバックを有難うございます。
お体の具合がお悪いそうでお大事になさって下さい。
返信する
丁稚奉公 (林太郎)
2009-03-25 17:07:47
丁稚奉公の頃は盆と正月しか休みがありませんでしたね、その正月も急のお客があったから店の木戸を開けていました、それでほとんど休みというものが無かった、記憶しかありません。

時は下って月に一度の休みが取れるようになったときは三本立ての映画のハシゴをして、夜遅く帰る頃は頭がフラフラしたのを覚えています。あの頃は映画が唯一の楽しみでした。

それが、週に一回の定休日になった頃は一日中寝ていました。 何時の頃からか土日が休みになったあたりから、その休みを取っても体は休まらない、なんでだろう。

引退する前は土日祝日の他に年に20日の有給休暇まであったのに、会社には無断で土日出勤したり、有給休暇も取らないで逆に会社からのお達しで一週間休暇を年に二度は取らなければならないことになった。

「休み」ってなんなんでしょうかね、 若い頃は年に一度も休みが無くてもそれなりに働けたのは社会一般がそうであったからかもしれないが、それなりに体力もあったから苦にならなかった。

今から思えば有給休暇も取らない、土日も出勤した頃は仕事が一番という誰にでもある旺盛な時期であったからか、或いは遊ぶことをしらない仕事しか出来ない世代の典型であったのかも。 ごまめさんは多分現役中はずーっとこの部類のお方であったのではないでしょうか。

ごまめさんには強制的に最低年に四回は不定期に一週間の休みを取るようにする、あるいはお医者さんに通う前と後はパソコンを開かないようにするか、兎も角、「ごまめのブログ」フアンとしては適宜ブログから離れるようにお願いします、そして何時までもお元気で長~く続けて欲しいものです。

御身お大事に。
返信する
いつもありがとうございます。 (bando)
2009-03-26 06:58:23
また楽しみにお待ちしています!
返信する
コメント頂いた皆様へ ((ごまめの翁)お礼申し上げます)
2009-03-26 09:18:52
鳥居正宏様
おおつる様
林太郎様
bando様

失礼と思いますが纏めてお礼申し上げます。
有り難いことに老いと死だけは神が与えた分け隔てのない定め。
ブログをすることによって頭のぼけを防ごうと思っていますが、今度は体の方が付いていかず10日程休憩させていただきます。

お見舞いありがとうございました。
返信する
Unknown (ダンケ シェーン(Danke schoen ))
2009-03-26 15:33:40
ごまめの翁さま

いつもありがとうございます。

体調を整えて 再開されることをお待ちしています。

返信する