伊勢志摩には幾つか水族館があり、魚の数や規模で言えば、断然、鳥羽水族館である。
しかし、個人的なイチオシは「伊勢シーパラダイス」という渋めな水族館。
派手さとは無縁であり、正直、地味である。

入館した時のワクワク感もあまりない(笑)
しかし、しかしだ。
この水族館のウリは水生動物たちとの距離感の近さ、そして全体的なユルさ(笑)
1トンもある巨大なトドさんが

目の前にやってきて

目線を送ってくれる(笑)

必死にポーズしてくれる。

あっかんべーまでしてくれる。

1トンもある巨大なトドさんが

目の前にやってきて

目線を送ってくれる(笑)

必死にポーズしてくれる。

あっかんべーまでしてくれる。

アザラシたちも目の前にやってきて、写真撮り放題。

通路をこんな風に動き回る。
自由感半端ない(笑)
人間もまた自由である。
疲れた?
眠い?
じゃあ寝よう!
広い館内を歩き回って色々な魚見て、非現実的な一時を過ごす。
そんな一般的な水族館のイメージとは一味違う、狭い空間で水生動物たちとガンガン触れ合えるユルさ満載の水族館。
水族館にお昼寝しに行く。
そんな夢を叶えられる場所です。