バレーボールのロンドン五輪への出場権をかけた最終決戦が始まった。まずは女子から。女子の出場条件は、8チーム中3位以内、3位以内のチームを除いたアジアの最上位。とはいえ、眞鍋監督の掲げる目標は五輪本大会での金メダルということで、この大会は何としても1位で通過して欲しいところ。
初戦の今日の相手は南米の古豪ペルー。だったのだが、見よう見ようと思っていた日中の気持ちとは裏腹に試合が始まってからの集中力のないことと言ったら、それは酷かった。
出だしが少しもたついているなというドキドキは感じつつ、その後は日本が着々と点を重ねて行くのをただ漠然と眺めているだけだった。うーん、何のためにテレビにへばりついて見る準備をしていたのやら…
とにかく、セットカウント 3 - 0 のストレート勝ちというのは幸先の良いスタートを切れたということ。このまま1位通過を目指して突っ走って欲しい。明日はチャイニーズタイペイ戦。明日こそはちゃんと見よう
… …
2008年のOQTと同様、今年も放送はフジテレビとTBSが分担するようだ。今朝のフジテレビの特集番組で一人だけ応援ユニフォームに6番の文字が入った人がいると思ったら、TBSの枡田アナだった模様。番組の最初の方を見逃していたけど、きっとMCの挨拶でその辺のところをいじられたんだろうな。
今回はバレーボールの放送にしては珍しく生中継のようなので、フジでもTBSでも試合を余すところなく楽しめそうだ。そして、うっかりニュースサイトで結果を目にしてしまうこともなさそうだ。
初戦の今日の相手は南米の古豪ペルー。だったのだが、見よう見ようと思っていた日中の気持ちとは裏腹に試合が始まってからの集中力のないことと言ったら、それは酷かった。
出だしが少しもたついているなというドキドキは感じつつ、その後は日本が着々と点を重ねて行くのをただ漠然と眺めているだけだった。うーん、何のためにテレビにへばりついて見る準備をしていたのやら…

とにかく、セットカウント 3 - 0 のストレート勝ちというのは幸先の良いスタートを切れたということ。このまま1位通過を目指して突っ走って欲しい。明日はチャイニーズタイペイ戦。明日こそはちゃんと見よう

… …
2008年のOQTと同様、今年も放送はフジテレビとTBSが分担するようだ。今朝のフジテレビの特集番組で一人だけ応援ユニフォームに6番の文字が入った人がいると思ったら、TBSの枡田アナだった模様。番組の最初の方を見逃していたけど、きっとMCの挨拶でその辺のところをいじられたんだろうな。
今回はバレーボールの放送にしては珍しく生中継のようなので、フジでもTBSでも試合を余すところなく楽しめそうだ。そして、うっかりニュースサイトで結果を目にしてしまうこともなさそうだ。