ノブトの平凡日記

備忘録として気が向いたとき更新しています。

蕗のとうと今日の花

2007年01月28日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 奈良・田原本は薄曇りの空で、風はなく静かな日曜日の朝を迎えました。庭の温度計は5度、昨夜の雨粒が旭に光っています。

 一昨日庭の梅の下でニョキッと顔を出している蕗のとうを見つけました。刻んで味噌に混ぜたかったのですが、2個しか出ていないためあきらめたところです。スーパーマーケットでは5個入りで158円で販売していましたが、産地は私の故郷・徳島産でした・・・。
 更新を最近サボっていますが、これからもサボると思います。ブログ更新していなくてもノブトは、変りなく達者に過ごしておりますのでご安心下さい。

 さて、今日の誕生日の花は、マメ科の【エンドウ】です。花言葉は「未来の喜び」とのことで、歌人 鳥海昭子さんは、
       追伸のうれしさに似てエンドウの
                新しい花 今朝も咲きたり
と詠まれています。鳥海さんのコメントは画像上に流します。
<
一つの花が終わると

次の花が咲き、

また次々と咲くエンドウ。

今朝も新たな花が開きました。

まるで手紙の最後に、

楽しい追伸があったときのような

うれしさがありました。

           鳥海昭子

追伸!
 グーグルで検索中「ツタンカーメンのエンドウ」との画像がありましたのでUPしたいと思います。
ツタンカーメンの墓から発見されたエンドウとのことですが、「真偽のほどは何れとも言えない」との意見が多いとのことでした。なお、花の色は中央部が赤紫で他は薄いピンク色だったと思います。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気そうで安心。 (むつ)
2007-01-30 00:59:38
もう冬が終わったのかと思ったら・・週末に雪マークが出ているではありませんか。
あ~~気持ちはもうすっかり春なのに・・・。
今顔を出しているふきのとうもビックリでしょうね。

車で走っていると、時々道端に車を止めて草むらの中
『春』を探している人を見ます。1月に考えられない光景です。

沖縄の甥っ子さんの所のまん丸夕日すごく綺麗でした~~。また遊びに行きたいと思います。
それから早くにコメント見ていたのに、返事が遅くなってごめんなさい。
むつさん、コメントありがとうございます (ノブト)
2007-01-30 09:05:47
 奈良・田原本の朝は快晴です。霜もきつかったですが、気温は+2度になっています。東大寺二月堂の修二会(しゅにえ)が終わらなければ春は来ないのではと考えますが、果たして今年はどうなのでしょうか。
 
 更新サボっていますが、時々更新しますので見てください。私は拝見していますので、これから少しでも足跡を残すようにします。 反省・・・・。
可愛い! (kunta-shellby)
2007-01-30 17:30:24
蕗の薹、なんだか可愛いですねぇ。おみそ汁にしないで良かったかも?!ところで、エンドウの花言葉は「未来の喜び」なんですね。今の私には一番嬉しい一言かもしれません。
蕗の薹のこと (sasaki2079)
2007-01-30 21:41:51
久しぶりに失礼します
先日散歩の途中毎年失敬する道端で沢山見つけまして
茹でて甘味噌で頂きました一寸苦味がありいい香り
今年はほんとに沢山有りました もう春でしょうかね

姪御さんのお店2~3回ついで回りをしたのですが
どうも休憩に縁があってまだお目見えしておりません
そのうちに丁度好い時間に行きあわせます
kunta-shellbyさん、おはようございます (ノブト)
2007-01-31 07:45:06
 味噌汁ではありませんですたい!(笑)
「蕗のとう味噌」です。
色々な作り方があるようです。私は湯がいたり油で炒めたりせず、生をミキサーで潰して味醂を少し入れて練ります。熱いご飯に載せて食します。話し変わりますが、早く朗報が届くことをお祈りしています。
sasaki2079さん、ようお越し下さいました (ノブト)
2007-01-31 08:03:34
 お久しぶりです。
こちらは山間へ入ればあるのでしょうが、スーパーで買うしか・・・。我が家のは庭の2個だけ。スーパーでは徳島産で少し入ったのが158円でした。

 ぐるナビ(徳島版)~魚榮の紹介記事
http://r.gnavi.co.jp/s023867/
に、休業日・閉店時間についても載せてくれていましたのでURL添付しますのでご覧下さい。駐車場も横にあったタクシー会社の跡地を使えるようになっています。宜しくお願い致します。
申し訳もございません… (kunta-shellby)
2007-01-31 18:29:36
それは失礼を致しました。無知なもので、蕗の薹をみそ汁の具にするものと勘違いしておりました。。。お恥ずかしいやら何やら…。

朗報、一日も早くお届けできますように頑張ります!また、こちらのブログの方へも遊びにいらして下さいまし(更新してないけど…)。

コメントを投稿