ノブトの平凡日記

備忘録として気が向いたとき更新しています。

冬でも元気な鉢の苔と、アースマラソン・・・・  

2009年02月06日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 暦の上では春となりましたが、皆さん、お変わりありませんか。奈良・田原本は曇り後晴との予報で最高気温10度とのことですが、朝9時には7度でした。巷ではインフルエンザが猛威を奮っているようで、追っ駆けて来る病気に追いつかれないよう必死で逃げているところです。
 ノブトの育てる雑木の鉢では、まさに春を告げるかの様に、若緑色の綺麗な苔が伸びてきたので撮ってみました。ノブトは暖かい日は庭でヨチヨチ、寒い時は自称「Earth Marathon 応援団員」として、送られてくる現在地を Google earthの地図に書き込んだり励ましのコメントを送っています。


 先に言いました「間寛平さんのアースマラソン」については、知らない方も、興味の無い方もあるでしょうが、「芸能人、有名人がやっている事」とか、「お笑いタレントのやっていること」という捉え方をノブトはしたくないのです。
 仕事を辞め、命を落とすかも知れないヨットとマラソンでの地球一周、皆さんが還暦を迎えた年齢で、お金と、時間と、興味と、余裕があればやりますか・・・?。 いや!、出来ますか…?
  このアースマラソンのブログで、北緯・西経の後に「南の風10ノット」など書いてくれていますが、この値ではどの様な状態なのかを NETで調べてみたところ、「陸上では木の葉や小枝が揺れる状態」で、「洋上では波頭砕け 白波が現れ始める状態」との説明でした。 それは 【Weblio 辞書】 これです。 
 因みに、Googleの地図にヨット(エオラス)今の位置を書き入れ、ロスアンゼルスの位置を入れてみました。googleのツールでLA迄の直線距離は 5,027キロ余りありました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿