ノブトの平凡日記

備忘録として気が向いたとき更新しています。

太い大根が ・ ・ ・ ・ ・

2012年02月08日 | 生活一般のこと
 寒い日が続きますがお変わりありませんか。真夏生まれのノブトは寒いのが苦手です。先日のツイッターでも書いた様に、家内からは「今日も一歩も外へ出んかったね!」と言われるほど、屋内でごそごそと動いています。その所為か、急がなくても良いのに確定申告も出来た次第で、先日投函し国民の義務の一つを果たせたと、一寸だけ安堵しているところです。

 しかし、役所の書類って、もっと分かりやすく表現できないのでしょうかね。東京電力に出す損害申告でも問題になってましたが、役人がミスをして苦情を受けたり、損害請求をされない為の、いわゆる責任回避のために専門用語などを使っているように思えてなりません。裁判所でも法律用語を一般人でも分かる言葉に変えようとしているとの報道もありましたが、役人は国民の事を考えて仕事して欲しいものです。
 「隠語」をよく使う業界が数多くありますが、役人が使う法律用語や専門用語は、一般人からすれば「隠語」で言われているのと同じで、全く理解し難いものであることを分かって欲しいものです。

 話は変わりますが、今迄何度もUPしていた大根も、この様に乾いてきました。捻じったりしないのに勝手に捻じれてきました。大根をお店で買うということは、まるで水を買っている感じですが、乾燥する毎に甘みが増え本当に美味しい食材となってくれます。あと1カ月程で完成です。 

 これはスイートスプリングです。
NETで調べたところ、「黄色くなる前で緑色が残っていても甘い」とのことですが、今採るのはもったいない気がするのです。4個生った内3個が映っていますが、収穫した時のはUPしたいと思っています。さて、今年は何個生ってっくれるのでしょうか ・・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿