いつも通りエリザベスだけでひとまず。外は大雨だ。。。
京都11Rエリザベス女王杯
まず世代間の話。
今日の結果を見るまでは、何3歳が強い強いって言ってんだよ、と思っていた。が。アルコセニョーラの福島記念、3歳ワンツースリーのユートピアS・・・。まあ、素直に参りましたである。
しかし。
それでも、3歳絶対理論に違和感を持つ。今回の3歳がいずれも古馬初対戦であること。能力で凌駕できるなら問題はないのかもしれないが、その能力を出すベースとして、ペースの対応力という壁は立ちはだかると見ている。G1なのだから。ましてや、古馬G1馬が2頭いるわけだし。
今回、流れとしては9アサヒライジングと12フサイチパンドラの逃げたい2頭がいることで、楽なペースには決してならないと感じる。
古馬の流れを経験しており、実績を示している馬として、9アサヒライジングを推したい。かなりのハイペースのヴィクトリアマイルをきちんとまとめ、自分の競馬を仕切れたクイーンSの勝ち、また、スローで自分の流れにならない府中牝馬Sでも2着にまとめられる。地味だけど、相当に基礎能力を示せている。
しかし。
しかし、本命は7ダイワスカーレット。やっぱり、G1を勝てる破壊力がある馬はどれか?という視点で考えると、秀才タイプの9アサヒライジングよりも天才タイプの7ダイワスカーレットを支持したい。
特筆すべきなのは前走秋華賞。1角から2角にかけてヒシアスペンのプレッシャーを受け、一旦ペースが速くなってから一気に13秒台まで落ちる流れ。そしてまた11秒台に流れる超変則ラップをきちんと押し切った能力は、ペース対応という面で素晴らしいという他ない。勝つということは、強いということは、こういうことではないのか??
3番手に1デアリングハート。エリザベス女王杯初体験という点を逆に重視。過去の例を見ると、このレースを複数回走って着順を上げた馬はスイープトウショウの3歳5着→4歳1着だけ。能力的にはアドバンテージがあるだけに新味に賭けたい。
4スイープトウショウは確かにこの舞台でイメージはぴったりなのだが、衰えを隠せずヒモまで。5ローブデコルテはどちらかといえばスタミナ対応型の3歳馬で、対応力がないわけではないだけに抑える。
3ウオッカは思い切って消す。正直前走腰の甘さがさらに目立つようになっており、状態が万全ではない。そしてペースの対応力も何も示せていないだけに厳しいと言わざるを得ない。
◎7ダイワスカーレット
○9アサヒライジング
▲1デアリングハート
△4スイープトウショウ
☆5ローブデコルテ
京都11Rエリザベス女王杯
まず世代間の話。
今日の結果を見るまでは、何3歳が強い強いって言ってんだよ、と思っていた。が。アルコセニョーラの福島記念、3歳ワンツースリーのユートピアS・・・。まあ、素直に参りましたである。
しかし。
それでも、3歳絶対理論に違和感を持つ。今回の3歳がいずれも古馬初対戦であること。能力で凌駕できるなら問題はないのかもしれないが、その能力を出すベースとして、ペースの対応力という壁は立ちはだかると見ている。G1なのだから。ましてや、古馬G1馬が2頭いるわけだし。
今回、流れとしては9アサヒライジングと12フサイチパンドラの逃げたい2頭がいることで、楽なペースには決してならないと感じる。
古馬の流れを経験しており、実績を示している馬として、9アサヒライジングを推したい。かなりのハイペースのヴィクトリアマイルをきちんとまとめ、自分の競馬を仕切れたクイーンSの勝ち、また、スローで自分の流れにならない府中牝馬Sでも2着にまとめられる。地味だけど、相当に基礎能力を示せている。
しかし。
しかし、本命は7ダイワスカーレット。やっぱり、G1を勝てる破壊力がある馬はどれか?という視点で考えると、秀才タイプの9アサヒライジングよりも天才タイプの7ダイワスカーレットを支持したい。
特筆すべきなのは前走秋華賞。1角から2角にかけてヒシアスペンのプレッシャーを受け、一旦ペースが速くなってから一気に13秒台まで落ちる流れ。そしてまた11秒台に流れる超変則ラップをきちんと押し切った能力は、ペース対応という面で素晴らしいという他ない。勝つということは、強いということは、こういうことではないのか??
3番手に1デアリングハート。エリザベス女王杯初体験という点を逆に重視。過去の例を見ると、このレースを複数回走って着順を上げた馬はスイープトウショウの3歳5着→4歳1着だけ。能力的にはアドバンテージがあるだけに新味に賭けたい。
4スイープトウショウは確かにこの舞台でイメージはぴったりなのだが、衰えを隠せずヒモまで。5ローブデコルテはどちらかといえばスタミナ対応型の3歳馬で、対応力がないわけではないだけに抑える。
3ウオッカは思い切って消す。正直前走腰の甘さがさらに目立つようになっており、状態が万全ではない。そしてペースの対応力も何も示せていないだけに厳しいと言わざるを得ない。
◎7ダイワスカーレット
○9アサヒライジング
▲1デアリングハート
△4スイープトウショウ
☆5ローブデコルテ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます